ミュートした投稿です。
コメダ装飾コンテスト開催!全国の1位の店舗をご紹介!【秋】
コメダ装飾コンテスト開催!全国の1位の店舗をご紹介!【秋】 季節の移ろいをお知らせする、お店の飾りつけみなさんがコメダ珈琲店に行ったとき、お店の観葉植物に飾りがついていたり、レジの周りに折り紙で作ったお花が付いていたことはありませんか?実はこれ、お店のスタッフが自分たちで考えて飾りつけをしているんです。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」店内に
【西日本 装飾コンテスト『秋』3位】香川県「コメダ珈琲店 さぬき高松今里店」の受賞装飾を大公開!
コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、「西日本装飾コンテスト『秋』3位」のさぬき
【西日本 装飾コンテスト『秋』3位】香川県「コメダ珈琲店 さぬき高松今里店」の受賞装飾を大公開! コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、「西日本装飾コンテスト『秋』3位」のさぬき
はじめまして、かなり前からユーザーだったのですが、なぜかログインできずで、ようやく解決しました。 よろしくお願いします。 □ニックネームとその由来 本名です。 □コメダとの出会い・コメダ部との出会い 自宅からクルマで10分圏内のところにオープンして、通うようになりました。 □お気に入りのド
「秋」にツリーが登場 🎄
「秋」にツリーが登場 🎄 皆様、おはようございます!毎回お世話になり、ありがとうございます!(礼) 「コメダ珈琲店」の入っている大型ショッピングモールでは…、 「ハロウィン当日」の10月31日を過ぎるともう、「ツリー」が登場していました。(笑)どの地域のショッピングモールでも同様だとは思いますが…。&nb
コメモ。気のせいか、モーニングの珈琲の方が、夜コメより美味しい気がする。モーニングは朝一に行くので、忠実が挽き立て、とか、ソーサーの温度、とか?夜コメはあまりしないけど、行く度にうっすら感じる。コメモは最高だ!
皆さん🐑💤夢の中 昨日は今年最後の富良野と夜の旭川旭神店🌃最近集め始めたマンホールカード収集に行きました。 ところが富良野はスキー迄のシーズンオフで何処もメンテナンス祭り😱温泉は調べてて知ってたけど富良野で珈琲飲みたかった〜。 危なく来週来たらもう一箇所もお休み多目に… お天気はイマイチでしたが時々
やまちゃん、こんばんは😃。 私も朝食を食べにコメダ珈琲店に行ったらケーキメニューの上に新たに追加されていて、早速頂きました💕。 思っていたよりボリュームがあってお腹いっぱいになりました😋❣️ 一つだけ追加でケーキが登場するって珍しく感じましたが、サプライズっぽくて嬉しいです😍‼️
暖房の季節がはじまったので、シロノワールと珈琲。ゆっくりご褒美いただきます。
17年ほど前に、ドラマがきっかけで加藤和樹さんがイチオシとなりました。 出身が名古屋で、コメダ珈琲店が大好きだとよく話していたことから、LIVEや舞台で東名阪に遠征のときに必ずコメダに行くようになり、数年後に地元にできたので、頻繁に通っています。 コメダ珈琲店との縁を繋いでくれたひとです。
夜のコメダ🌼✨
夜のコメダ🌼✨ 夜の旭川旭神店🌃こんなに素敵だなんて知りませんでした🥹特に美瑛方面に向かう時、ちょっと道が曲がってるので、右サイドミラーにコメダが映り遠ざかるにつれ、バックミラーに段々小さく見えなくなって行く、さんかく屋根のコメダ珈琲店…キュンとします。ドラマのようなシーン。夜のコメダ珈琲店大好きです❕️遠いけど年