ミュートした投稿です。
ペペコさん、こんにちは。 失礼なことだとは、自分はまったく思いません。もっとも、タダさんとまりるさんのプライバシーにも関わってくることですのですべてはお答えできませんが、きっかけは、Instagramです。 もともとは、自分一人で客として訪れたときに目にした店内のポップアップ広告がはじまりでした
これからの自分を知りたくて…✨🍀
これからの自分を知りたくて…✨🍀 これからのことを考えるため、知り合ってから長い人がいるコメダに来ました。久しぶりなのに笑顔で迎えてもらい、凄く嬉しかったです。やっぱり、来て良かった🥲豆乳オーレ、クロネージュ柚子なごみ…他のお店以上に美味しく感じました。
いちじくさん、ありがとうございます😊 自分だけだとモーニングがあるとだいたいデザート🍰で終わりなんですが、娘が一緒だと他の物がシェアできるのでデザートじゃないものを注文してみました。 次女、初めてみるハンバーガー🍔の大きさにびっくり😲してました。
まりるさん、ありがとうございます。 自分の視点を通してではありますが、みんなで楽しめた様子をレポートできてよかったです。 山崎川では雪柳と桜のコントラストも見事でしたね。 今度は、タダさんの番ですね(笑)。
ええ、素敵でした。 コメダもおかげ庵も、タダさんもまりるさんも、名古屋という街もです。 自分はついて回っていただけのようなものですが、やっちゃんさんが喜んでくれてよかったです(^-^)
ペペコさん、ありがとうございます。 だんだんと緊張も解けて、自分らしく振る舞えた気がします。 みんなそれぞれに楽しめたようで、本当によかったです。 何日か前、大学博物館の展示(岐阜大学と名古屋大学の協力によるものです)の帰りに、吹上公園という場所でピンクの花が咲いていました。 張り詰めて、美しくて、
なるほどです。 ときどき自分でも袋麺でつくりますが、たしかに具材を先に炒める岐阜タンメンは、パスタに通じるものがあると思います。 美味しいですよね、岐阜タンメン。 ただ、コメダのスパゲッティの麺と合うかどうか……愛知県民には、ちょっとこれ以上は迂闊なことを言えないです(^^;
いいと思います。 コラボというか、パートナーシップ協定というのかもしれないですが、愛知県豊川市のコメダ3店舗が、豊川市高齢者みまもり隊に登録していましたね(「コメ友の部屋」のいちばん下の、「私のコメダはこんな店」)。 高齢者が安心して暮らすことができ、望むならその街のコメダへ行って、くつろいだり、団
まりるさん、いちじくさん、おはようございます。 岩塚は久しぶりで、ソファも箱型の空間もゆったりできました。 友達百人も、まずは目の前の相手から、もしかしたらそれと同時に、自分自身が楽しむことからでしょうか。 だんだんと、輪が広がっていくと本当にうれしいですね。
おかげ庵・本店
おかげ庵・本店 今日はコメ友のタダさん、まりるさんと三人で、はじめてのおかげ庵本店へ行ってきました。最初に誘いの声をかけてくださったまりるさん、それに続いてこの自分が希望伝えると、快く瑞穂区まで案内してくださったタダさんのお二人のおかげです。あらためまして、ありがとうございます。コメダ珈琲店・本店コメダ本店に到着。