ミュートした投稿です。
ロープウェイからの空中散歩、見下ろす景色素晴らしいです(゚∀゚) 下界はとても暑いですが頂上は涼しいでしょうね、遠く迄見渡せる御在所岳 登ってみたいです(^o^)
予想外🐥安城福釜
予想外🐥安城福釜 思っていたのと違って、オシャレで、素敵なお店でしたそして、おもった以上に、おもちゃの呼び出しは、高らかに鳴り響きました😅途中の景色元は中華料理屋さんだったとかOffice21なんですね真ん中には平テーブル高そうな食器壺とクレーンゲームの景品?今日の席・BGMはJazzこれで呼び出すの?😵ミルクコーヒ
タダさん、こんにちは。 座った席は駐車場側の窓際で反対側(道路側)の景色も 見えます。真ん中の仕切り壁の上側3分の2は取ったのかな。
横浜元町☀️コメダ
横浜元町☀️コメダ ランドマークから海岸線を歩き横浜らしい景色を堪能、9時オープンの元町店で、本日、2回目のモーニング😆オープン前と後階段の上でアンパーンチ今日はココ
うちのベランダからの景色です
タダさん、こんにちは😃 ご家族でコメダ、そしてシェア☺️いつもと違うテーブルの景色🌟 良いですね☺️💕 サラダに味がうつらないので、別皿良いなぁ…✨と思います😁✨
【東日本 装飾コンテスト『夏』3位】東京都「コメダ珈琲店 高円寺北口店」の受賞装飾を大公開!
コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、「東日本装飾コンテスト『夏』3位」の高円寺
【東日本 装飾コンテスト『夏』3位】東京都「コメダ珈琲店 高円寺北口店」の受賞装飾を大公開! コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、「東日本装飾コンテスト『夏』3位」の高円寺
shoujiさん、こんばんは🌙 こんなに沢山ひまわりが 咲いてる所があるんですね! 圧巻の景色です💮💮💮
ココ📸さん、こんばんは😃。 お客さんが、この静寂な空間に入ってくる前に写真に納めておこう‼️というココロの焦りが出たのかもですね。 あと、私が一分前に到着していたらこれとは違う景色だったのにーっていう後悔の現れです(笑)。
❶人生🌋 ❷人がいて遠慮したの📸 ❸黒は高級感が出るの⬛️ ❹サマーオレンジ=みかん🍊 ❺真四角でないとおしゃれ度🆙 ❻丸い窓から見える景色が知りたいの👀 ❼コメダは🟧でおかげ庵は🟩の先入観🧠 ❽仕入れしないでそのままか、目新しいからみんなが買って行ったか👛 以上、いかがでしょう🤓