ミュートした投稿です。
ゆきさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 お父様ご健在でいらっしゃるのですね。 親子水入らずの時間を、ゆきさんがコメダで楽しめたのならこちらまでうれしくなります(お冷は注がれるかもしれませんが…) エビが好きな写真のこの方は、自分とって、父のような存在です。 まだ一人前と認めてもらえて
ちーさん🍀 ご返信ありがとうございます😌😌🎵 いえいえ、そのようなことはございません😆❕北海道のことで間違いありませんので😄 むしろ、北海道であっても自分が行ったことの無い地域がほとんどですから、私も分からないことばかりです😰 温かいお気遣いありがとうございます(о´∀`о)💓💓
スタッフブログ「見つけると嬉しいですね!」
スタッフブログ「見つけると嬉しいですね!」 みなさんこんにちはコメダ珈琲店公式コミュニティサイト「さんかく屋根の下」スタッフの松岡です!立春も過ぎ、暦はもうすぐ3月!あたたかくなってきたのかな?春は出会いの季節!コメダ珈琲店でも新しい出会いがありますね。「季節のケーキ」や「ヤンニョムチキンカツパン」「小倉ノワール/小倉ネージュゆずなごみ」など
雛人形好きです。自分も立派な壇飾りの雛人形を持っていましたが、勝手に私の雛人形をお祖母さんが譲ってしまい、私の雛人形はお嫁に行くときに持って来れませんでした。凄く寂しかった気持ちは今でも忘れられません。 しかし、今自分の娘に壇飾りの雛人形があり、それは木目込み人形の可愛らしい雛人形で、とても大切にし
いちじくさん、 はじめまして、こんばんは! お皿のネコちゃんがかわいい💕 そして我が家のパンダちゃん達は 上野動物園へシャンシャンを 見に行った時に連れて来ました。 子どもが寒いだろうからと、 自分が着れなくなった服を 着せてコタツに入れてます🤣 まるで人間みたいに まったりとお過ごしなので
ありがとうございます。気ままな連想ですが、何か資するところがあったのなら幸いです。 以前にもお話ししたかもしれませんが、自分は日進市の出身で、名古屋市にさほど愛着も馴染みもありません(気質や食の好みからいっても、どちらかというと遠江や三河の人間です)。むしろ、少年時にはじめて誇りを覚えたのは、旭日
いちじくさん、おはようございます。 富良野地方、お好きなのですね。 自分もまた行きたいです。 20年ほど前、初めての北海道旅行のときに美瑛で降りて、レンタルサイクルで丘また丘を走り抜けたのがいい思い出です。 有名なラベンダーやじゃがいもだけでなく、木立や、どこまでも広がる景色にまるで抱かれているよう
まりるさん、夜分に失礼します。 この写真、いいですね。駅西銀座やその先がもともとどうやって出来てきた街なのかがわかるし、そういう深い関心は抜きにしても、見ていて面白いです。 ここからは余計なことかもしれませんが、駅西銀座を抜けた先、コンビニのある交差点北西の則武本通に面した歩道や、名古屋駅太閤通
解ります😉長引きそうだったら外に出て欲しいですよね😅自分の家じゃないのに。
イシガミさん、コメダでの読書はとてもいいです。 ゆっくりとできるので、自分の世界にはいって読書できます。 最初は&MKさんの投稿をみて、お揃いにしたかったので探しました。 なかなか探してもなかったので、もう一度&MKさんに聞きました。&MKさんはコメダのカップの包装に使われていたものを使われたそうで