ミュートした投稿です。
どっちがいいかな。
どっちがいいかな。 右側のは、ぷちサンプル珈琲所コメダ珈琲店のシロノワール。左側のは、入浴剤びっくらたまごに入ってた、シロノワール。 どちらが良いですか。
オレンジやムラサキじゃないところがコメダらしい。シロノワールにかけて白?
TikTok動画の「1個目」「2個目」が「1コメ」「2コメ」に聞こえて楽しい🎵 そして私はシロノワールちゃんが欲しいです!😆
紫芋の…
紫芋の… 秋と言えばお芋さんですね。モーニングの後に。胡麻のソースと玄米がいいアクセントで食べやすかった。
お風呂の中からシロノワール、ってびっくりしそうですね。楽しみです。
paruさん、おはようございます😃 私は今日、シロノワール紫いもをいただきました💕 次回はクロネージュ紫いもをいただく予定🥰
お初💕
お初💕 シロノワール紫いも🍠やっと食べられました💕甘過ぎず、黒ごまと玄米あられがいいアクセントになって、とても美味しくいただきました😋満足満足🥰
久しぶり?のモーニングにて
久しぶり?のモーニングにて ちゃんと朝の時間帯にモーニングセットを頼んだのはパン1個追加ウィーク以来かもしれません。今回はスイートパープルオーレと山食パンよく焼きに小倉あんとイチゴジャムで頂きました✨皆さんがよくローブパンにホイップクリームを乗せて食べておられるので真似してみました!敢えてトーストでやってみましたが美味しいです
なるほど。 シロノワールまでは考えが至っていませんでした。 申し訳ありません。 ただ、どうでしょう。 たとえば名古屋市は防災・減災に関して「自助」を強調しており、自分もマスコットの「ジージョ」など目に入れても痛くないほどですが、元来、地域や社会に生きる人間の営みを行政に任せきりにできないことは、憲法
ありがとうございます〜。リベンジでシロノワールをゆっくりと堪能します!!