ミュートした投稿です。
ゆきさん。 こんばんは😃 お久しぶりです! 今日はお父様のお手伝いとお祝いできて良かったですね。 お話、私もわかるなあと思いました。 私の両親はまだ健在ですが、高齢なので色々心配なことが多いです。 弟がいますが、父は頼み辛いこともあるようです。 まだ自分達でできることはやると両親で決めているようで、
松岡さん、こんにちは☀自分のだけではなかったのですね。軌跡を振り返りながら、前進していく。かっこいい!コメントありがとうございます!!
kazuさん🌼こんばんは😊 平田良介は、中日ドラゴンズで17年間働いてくれたプロ野球選手です。病気などもあり、いま現在は自由契約となっています。 それよりも、大野くんがそれほどの人物だとは知りませんでした😓メンバーからの信頼も篤いのでしょうね❓ 松潤も、嵐を人任せにしない熱心な男なのがお話からよく伝
ちーさん、こんにちは🙂 そちらはお天気いかがでしょうか? さっそく、「水脈速み」YouTubeで試聴してみました。 聴いていて、雄大な景色の中にいるようで、目を閉じていると眠たくなってきました、笑 疲れていたのでしょうね。 国民文化祭のことも、先ほど調べてはじめて知って、松下さんがこの作品をつく
ゆきさん、こんにちは😃 写真お褒めいただき、ありがとうございます😊 特に何も意識せずに撮っているので、自分では上手いのか下手なのかよく分かりません😅 イチョウ、とても綺麗でした👍
イシガミさん、おはようございます😃 藤原オペラは藤原歌劇団のことです。 私が習った先生は、出会った時は既におじいちゃんでしたが、しっかりとした発声法と声楽を楽しく教えてくれました😊 松下耕先生の「水脈速み〜混声合唱とオーケストラのためのカンタータ〜」は私のいた団の発表会の為に作られたものです。 他に
ちーさん、おはようございます🙂 たくさん教えてくださり、とてもうれしいです。 長いこと続けてこられて、本当に歌うことがお好きなのですね。 そして技術力以上に、熱心に努力をなさる方だとお見受けしました。 藤原オペラというのははじめて聞きました、どんなオペラなんでしょうか? 松下耕は自分も好きです。 自
kazuさん🌼こんばんは😊 賑やかな夕方からの時間、楽しそうですね😀 こちらは今日は、午後からご近所さんの仕事🧅🥔🥕🥬🥒🍆🍋🍎の勉強をさせてもらったあと、偶然❗️やはりそのショップからコメダへという流れでした☕️ 大野くんって、どういうところが魅力的なのでしょうか?自分は、松本潤しか目に入らなかった
ちーさん、こんばんは🙂🌿 すてきなご友人のおかげでいつもの寛ぎ時間を過ごされることができたとのこと、なんだかこちらまでうれしくなります😊 おいしいと、ついせっついて食べちゃいますよね(笑)、自分もときどきあります🐶 話は変わりますが、kazuさんから、ちーさんも合唱をされていたとうかがいました。 仲
ちーさん😊こんにちは🌸 新聞とって無いと、入らないチラシですが、貰ったら、詳細に書いてあって、自分の良く来る店なのに、席数とかわかりませんでした🌸今回のチケットセール🎟も清田北野店の店長さんからInstagramで連絡が来て分かりました🌸ちーさん😊の店舗でも、やってくれたら、有難いですよね🌸今、早速