ミュートした投稿です。
今日もお疲れ様です! アンケートに回答しましたが 内容的には結構ザックリだな、と思いました。 ブランドへの信頼感はモチロン! そしてドリンク及び食事の見た目、ボリュームやコストは共通だとしても、その他の質問は店舗にもよるかなぁ、と。 私の通っているいくつかの店舗は、店員さんも感じ良く雰囲気も良く、
今朝の中日新聞を読んで 今朝、いつものモーニングを食べながら朝刊の社会面を見ていたら「能登に届け 支援の力」と銘って「コメダ 避難所でコーヒー配布へ」という記事が載っていた 被災し一時休業を余儀なくされた七尾市内の店舗の要請でコメダ珈琲がキッチンカーを用いてコーヒー等の飲み物とモーニングのパンを無料
キッチンカー広報室さんこんにちは。能登半島地震へ、第二回キッチンカー派遣して下り、ありがとうございます。遠いので、行けないですが、被災者方ぜひ行って下さいね!!
みささん、おはようございます。 コメントありがとうございます。 こんなキッチンならいいですね。 今日も良い一日をお過ごしください。
タダさんちのキッチンかと思いましたよ🧐
おなかすいたさん、こんばんは🌙 右トースト、 若い女子店員さん、 面白がってました(笑) 「ヘンテコな3人が来た」と キッチンで話題になったかも(笑) おかげ庵、増えてほしいですね。 おなかすいたさん、 明日も良い一日を👍
被災地へのキッチンカーの派遣、大変だと思いますがよろしくお願いいたします。暖かいコーヒーで元気にして下さい!遠い九州から応援しています!
石川県 避難所へキッチンカーを派遣いたします。
能登半島で発生した地震の復興支援として、1月にキッチンカーを七尾市内へ派遣しました。このたび、第2弾として、下記の日程でキッチンカーを派遣いたします。 【日程】 2月23日 輪島市門前健民体育館 2月24日 富来活性化センター 2月25日 富来活性化センター 【派遣先住所】
石川県 避難所へキッチンカーを派遣いたします。 能登半島で発生した地震の復興支援として、1月にキッチンカーを七尾市内へ派遣しました。このたび、第2弾として、下記の日程でキッチンカーを派遣いたします。 【日程】 2月23日 輪島市門前健民体育館 2月24日 富来活性化センター 2月25日 富来活性化センター 【派遣先住所】
コーンさん、おはようございます😃 コメント、ありがとうございます😊 早速、鯉のキーケースに移し替えてるんるん(言い方が古すぎる⁈)気分です♪♪♪ やっぱり可愛いです😉 娘は良いものが見つからなくて、外のクレープのキッチンカーに並んでました😓
キッチンカーがある県行ってみたいですね 何処かな❓