ミュートした投稿です。
よしちさん、こんにちは。 わかりやすくて何てやさしいのでしょう。 きっと叶うと思います。 そういえば、少し前の話にはなりますがサンリオキャラクターズのパレードを見物がてら名駅東花車船入地区(昨年秋のマルシェでコメダ珈琲店のキッチンカーが登場した様子も、たしか伊藤さんによる記事がどこかに残っていたはず
おかげ庵ラバーです! おかげ庵 いつもお世話になっている大和駅前店 本店・横浜ランドマークプラザ店・駒沢公園店・あざみ野ガーデンズ店・葵店 コメダ珈琲店 覚えてる限りでは 本店・横浜ランドマークプラザ店・駒沢公園店・イトーヨーカドー大和鶴間店 です!
こうぱんさん、こんにちは。 凄いですね、充実してきましたね。 あとはメニュー置いて、コメダ珈琲店こうぱん店ができますね。今日も良い一日をお過ごしください。
やっちゃん、こんにちは。 なかなか、ないですね。 コメダ珈琲店公式オンラインショップでも売り切れみたい。👐👐👋
KENTAさん、おはようございます✨ 大阪の出張ですか❓️ お疲れ様です。 (都会では、梅田方面にコメダ珈琲はありませんので注意) 行きやすさでは、難波Cityのコメダ珈琲店ですが、混んでいるのでゆっくりできないイメージあります。
和らいでいた雨の晩、傘を差していつものコメダへ向かいました。 昨年から一冊だけ続けていた真剣な読書をするまわりで、時刻はわきまえながら、何組もの若者が賑やかに楽しんでいました。うれしいことです。 ようやく最後まで読み終え、穏やかに帰れました。
豆菓子が有ればコメダ珈琲店気分ですね。 インスタでも😌
今まで巡った店舗は100店舗越えぐらいか🤔 ○旅行先ではなくて、“コメダ珈琲店”目的で 高速道路を使って8時間かけて行った店舗があります。若かったわ😉 ○数年前に訪れた滋賀県の“近江八幡店”のスタッフの皆さんが、とても明るくて素敵でした🙂
私が行ける範囲では、2店舗です。全国のいろんなコメダ珈琲店に、行ってみたいです!
自慢のスプレッド
自慢のスプレッド わたしの街ではこんな風でした。スドージャムの長野県安曇野市は、名古屋からだとJR中央線特急しなので2時間強でしょうか、よく澄んだ水と空気で憧れが尽きません。静岡県などと並び、本ワサビの産地として名高いかもしれませんね。わたしは、いちごを選びました。帰って早速おやつに食べて見ると、たいへん掬いやすく塗