ミュートした投稿です。
7月17日は北海道みんなの日! お祝いクーポンを配布します!
都道府県民の日ってご存じですか? 各都道府県が条例で定める記念日なのですが、なかでも7月17日は、北海道の都道府県民の日である「北海道みんなの日」、略して『道みんの日』です。由来は、名付け親とされる松浦武四郎さんが、明治2年(1869年)、明治政府に対し「北加伊道」という名称を提案した日と
7月17日は北海道みんなの日! お祝いクーポンを配布します! 都道府県民の日ってご存じですか? 各都道府県が条例で定める記念日なのですが、なかでも7月17日は、北海道の都道府県民の日である「北海道みんなの日」、略して『道みんの日』です。由来は、名付け親とされる松浦武四郎さんが、明治2年(1869年)、明治政府に対し「北加伊道」という名称を提案した日と
スタッフブログ「夏秋ケーキ♪🍰」
みなさんこんにちは!さんかく屋根の下スタッフの木下です!最近の愛知県はとても暑く、私は数年ぶりに熱中症になりました。中学生の頃はソフトボール部だったので今ほど暑さに弱くなかったのですが、ここ数年はもうだめで、すぐ暑さにやられてしまいます。もう今の体力では試合は絶対にできないですが、ソフトボールはやっ
スタッフブログ「夏秋ケーキ♪🍰」 みなさんこんにちは!さんかく屋根の下スタッフの木下です!最近の愛知県はとても暑く、私は数年ぶりに熱中症になりました。中学生の頃はソフトボール部だったので今ほど暑さに弱くなかったのですが、ここ数年はもうだめで、すぐ暑さにやられてしまいます。もう今の体力では試合は絶対にできないですが、ソフトボールはやっ
7月24日(水) 福岡県 大野城乙金店にて「小さな水族館ハーバルアクアリウム作り」ワークショップでハーバリウムづくり
今月のワークショップはこちら<概要>・日 時:2024年7月24日(水) ①10:30~12:00 ②13:30~15:00・場 所:コメダ珈琲店 大野城乙金店・料 金:1500円(材料代込み)+ドリンク代 ※500円以上ご注文ください・内 容:ハーバルアクアリウムづくり ※オリジナルハーバリウムプ
7月24日(水) 福岡県 大野城乙金店にて「小さな水族館ハーバルアクアリウム作り」ワークショップでハーバリウムづくり 今月のワークショップはこちら<概要>・日 時:2024年7月24日(水) ①10:30~12:00 ②13:30~15:00・場 所:コメダ珈琲店 大野城乙金店・料 金:1500円(材料代込み)+ドリンク代 ※500円以上ご注文ください・内 容:ハーバルアクアリウムづくり ※オリジナルハーバリウムプ
そーだったんですね💦 さんかく屋根の下で調べてみたら 確かに違っていました🤔 いいことを教えて頂いてありがとうございます😊
でも、さんかく屋根の下のことは忘れません💧 ミルクコーヒーはその後お家でいただきました☕この前は苦いと言われたので、リベンジです✌️今日はオッケー👌をいただきましたよ🫡
金曜日お疲れさまでした
金曜日お疲れさまでした 今日は朝から雨の一日でした。気温はそれほど高くなかったのが、せめてもの救いでした。巷では三連休のようですが、お天気はあまり良くないみたいですね。梅雨空を楽しむ三連休も良いのではないでしょうか・・・いつものさんかく屋根の下でいつものコーヒー。皆さん今日も一日お疲れさまでした。
皆さまはじめまして!初投稿です。 さんかく屋根の下のクイズでeギフト券が当選しました!こういう企画で当選したためしがないので嬉しい🥰 同類の皆さまも、モノはためしの価値はあるかもですよ〜☆
【投票受付終了】今年のかき氷、どれ食べる?
【投票受付終了】今年のかき氷、どれ食べる? 30℃を超える日が増えてまいりました…。そんな暑い日には、冷た~いかき氷、食べたくなりませんか?今年もコメダ珈琲店ではかき氷を販売いたします✨定番のいちご、宇治抹茶に加えて今年はブルーハワイ🌺、レモン🍋が登場!カラフルなかき氷で気持ちも明るく楽しくなりますね♪みなさんはどのかき氷を食べたいですか?も
さんかく屋根の下スタッフの皆さま いつも有難うございます この度はフォトコンテスト『私の今年始めたこと』 たくさん盛り上げてくれたで賞に選んでいただきありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡☕️ この時期は涼しさと美味しいアイスコーヒーを求めてコメダ珈琲店に通っています これからも楽しい企画を楽しみ
見晴らしのいい席を希望したら🩷
見晴らしのいい席を希望したら🩷 こちらに案内されました🪑一がもう一枚人目を気にしながら📸誰もいない写真が撮りたいテイクアウト用の容器いただきました✨また今度朝早くに来ます🚃外で同じように写真を撮っている人がいました📸もしかして、さんかく屋根の下の会員さんかな❔