ミュートした投稿です。
小さい秋みつけた2
小さい秋みつけた2 ブタクサの群生😌咲きまくり😌
小さい秋見つけた
小さい秋見つけた 彼岸花の群生☺️咲きまくり☺️
やまちゃんさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 はい、南沙織好きでした。 ♫今はもう秋、、も好きです。
こんにちは(^^) 秋らしい写真…私も探さなくては😅🍁🍂 みいーちゃん谷山さんの投稿写真も楽しみにしています。
そりゃ〜 美味しい😋立派な形ですネ! 紅はるかの名前は「ほかのサツマイモより"はるか"においしい」という理由で名付けられだそうです 調理した際に生成される麦芽糖が甘さの元となっており 優しく自然な甘さを味わえるらしいです いいなぁ〜 秋の味覚を満喫して下さい
秋は産卵の季節です🍂
秋は産卵の季節です🍂 庭で見つけたカマキリ😯お腹大きいし卵で冬を越すから、そろそろ産卵期かな?
こんにちは♪ いつも、色々と楽しい企画を ありがとうございます☺️ コメ友の皆さまの… 素敵なphotoを 楽しみに拝見させていただきます👀📷️✨ 私も…秋を感じるもの、 「出会った秋」を見つけましたら、 投稿させていただきます🤭
松茸〜🍄
松茸〜🍄 秋だぁーーーーーーっ!しかも、岩手産の松茸🍄
秋の味覚其の弍〜甘太(梨)
秋の味覚其の弍〜甘太(梨) “藤沢梨“という流通していないもの。夏に果樹園まで車で行って、幸水を買っていましたが、今年は初めて秋の梨“甘太(かんた)“を買ってみました。自宅用だから、ちょっとキズありの物w。でも凄く甘くて、みずみずしい梨でした。美味しす😋
大好きな秋 うらやましい青空。 楽しい1日を。