ミュートした投稿です。
今日は家のやることと近所の買い物くらいで、1日家でゆっくりしました。 遊びで、ぬりえを1枚やりました。画材は「コメダンディぬりえ」に挑戦したときに買った水彩色鉛筆です。苦労した部分もありますが、よくできたかなと思います。完成後のコーヒーがおいしく感じました。 アオキスーパーといえば、アズパークもです
お二人とも、おはようございます。 本人もあまり意識していなかったところに触れてくださって、ありがとうございます。 照明は、シーリングライトを除いて、お気づきのとおり2つあります。 詳しくいうと、左奥にアーム式のデスクライト、右隣の本棚の同じくらいの高さに、クリップライトをつけています(照度は左のほ
くみっちさん、あらためまして、「コメダンディぬりえ 第2弾 」【チャレンジ賞】受賞、おめでとうございます。 受賞者にふさわしい、美味しいコメダを楽しまれて何よりです。 審査員コメントで、「手の込んだ」(…)「思わず食べたくなっちゃうくらい美味しそう」とありましたが、自分なりに言い換えますと、美味しさ
くみっちさん、こんばんは。 コメダに寄れてよかったですね。 クリームソーダといえばハチワレですね。 溶けるとこんなきれいな色になるとは、楽しい新発見です。 今日はお疲れでしょうから、どうぞゆっくり休んでください。 あらためて、コメダンディぬりえ第2弾チャレンジ賞受賞、おめでとうございます。
くみっちさん、こんにちは。 おしぼり(おてふき)は、日本独特のサービス、文化らしいです。 「珈琲所 コメダ珈琲店」が、世界へ店舗を広げていく際には、日本おもてなし文化の「おしぼり」の普及もあるかと考えると楽しくなります。🗻 「コメダンディぬりえ 第2弾」チャレンジ賞 を受賞。 おめでとうございます
こんばんは🌟 今日は〝コメダンディぬりえ〟の結果発表が ありましたね😆! 受賞された皆さんおめでとうございます✨🍀 今回の企画でぬりえのスタートラインが 同じでも塗り方だったり発想がそれぞれあって 皆さんの顔は見えなくても塗り絵から 人柄っぽいのを感じられて楽しかったです🍒 ‥………
【結果発表】フォトコンテスト「コメダンディぬりえ 第2弾」
【結果発表】フォトコンテスト「コメダンディぬりえ 第2弾」 フォトコンテスト「コメダンディぬりえ 第2弾」の受賞作品が発表されました!第2弾の今回も素敵な作品がたくさん♪みなさまご参加ありがとうございました。受賞作品にはどんな作品が選ばれたのか、ぜひチェックしてみてくださいね!【コメダンディぬりえ大賞 1名】チキンタツヤさん作品名【朝コメ族】審査員コメント:
よしちさん、こんばんは。 ひな壇みたいで、みんなかわいいですね。 一番手前の、シーサーですよね? 運よく豆菓子を買えたときにはじめて気づいたのですが、最初目だと思っていたインパクトのある眉の下の、にっこりとした目がとても素敵だなと。 自分も100均は、コメダンディぬりえをDAISOのA4フレームに収
*Twinkle*
*Twinkle* 自分の好きな世界観を前面に出してみました🤩
おかしのいえ
おかしのいえ チョコの壁、サンドイッチの窓、モンブランの植木、カラフルな窓や屋根のお菓子の家。空と看板はコメダのカラフルソーダです。