ミュートした投稿です。
夏登山&夏詣
夏登山&夏詣 【 8月 24日 日曜日】 なぜ山に登るのか 答え 〜私の場合〜 ⛩️ 【今日あったこと】 寝ている間に、エアコンのスイッチを間違って❔押したようで、冷房でなく暖房になっていたため、首の後ろが汗でいっぱいになり目覚
富士山登山 夜の山小屋「富士一館」 山小屋の灯りに照らされる夜の静けさ。 外は凍える風、内は温かな息づかい。 富士の頂を目指す者たちが、同じ屋根の下で夢を見る一夜。 ⸻ 七合目あたり 正面に昇る太陽。振り返れば、雲海の向こうから力強く昇る太陽。一歩ごとに酸素は薄く、心は満ちていく。朝日に背中を押
何故か? 落ちそうで落ちない・・・
何故か? 落ちそうで落ちない・・・ 登山道の中腹辺りにある岩が絶妙な位置に挟まるように乗っていました『 落ちないように見事に乗っている岩🪨 』と言うことで有名な岩です→合格祈願で 『 絶対落ちないと言う噂の奇岩 ! 』 として受験生に 大人気 で〜す
ようこさん、こちらにも「コメント」、ありがとうございますっ!(喜) 実は 今年の 3月に「イオンモール伊丹」さんが「リニューアル」した時、新しく設置されたものです。(笑)✨ お昼の間は「真っ白な文字」の「ITAMI」なのですが…、 「お子様達」が文字に「登山」していて、撮影がムズカシイです。(汗
ひーさん、益々羨ましい‼️ 手を引かれ! 時には背中を押され❗️ 杖となり頂上迄‼️ 水を飲ませて貰い❣️‼️ 凄い頼もしい旦那様‼️❣️ 👏👏 登山、経験有りますが、最中は本当に苦しい😖😣 けど達成感凄く有りますよね❗️ また、手を引いて貰ったり、おんぶ それはないか? 細やかに手助けして貰
ひーさん、おはようございます😃 昨日は、美化活動お疲れ様でした! お二人でのモーニング👏 そして、例の、流行りの「俺について来い」と手を引かれ登山⛰️👏 森林浴、新しい発見👏 山モミジ、竹トンボの様な花が咲き、結実しようとしてますね❗️ 結果、清々しい山登り、癖に趣味になるのでは⁉️ 今朝、
タダさん、可憐な山野草「イワカガミ」ですね❗️ ありがとうございます😊 名前よくご存知ですね❗️ 登山とお花と言えば、ゴールデンウィークに登った県境の山の「カタクリ」です!(また、昔話で🙇♀️)
げこちゃん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 昔は、もう少し高い山にも登ったんですが、もう無理なので、低山しかいけません。頂上で会った女性(80歳くらい)は、近所の方で、毎日登っているとのことでした。コメダの森も散策したかったです。菰野富士の登山道に咲いていたイワカガミです。明日も良い一
タダさん、こんばんは。 多趣味ですねぇ〜❗️ 登山、トレッキングもう随分前の事になりました! 菰野富士!姿は美しいでしょうね! お二人で登山、良い汗💦、良い全身運動!その後コメダ店でそれぞれお好みのランチ‼️ 素晴らしい一日をお過ごしでしたね👏
良く間違えられる隣県{島根県)出身です! 伯耆富士の雪景色、雄大ですね❗️ 登山は、中学校2年の行事! スキー⛷️は大人になって、1回のみ! 懐かしい映像、ありがとうございました❗️