さんかく屋根の下
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
コメ友の部屋
  • コメ友の部屋
  • 屋根裏部屋より
  • 私のコメダはこんな店
コメダ写真館
  • コメダ写真館
  • フォトコンテスト
読みもの
みんなの声
イベント
その他
  • さんかく屋根の下ラジオ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
運営会社(リンク集)
  • コメダ珈琲店(運営会社)
  • 公式オンラインショップ
  • コメダのサステナビリティサイト
  • コメダホールディングス
  • 店舗・工場スタッフ求人募集
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 11 件
#北海道

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

【東日本 装飾コンテスト『春』3位】北海道「コメダ珈琲店 北12条東店」の受賞装飾を大公開!

コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、東日本装飾コンテスト『春』3位の「北12条

  • 装飾コンテスト2025
  • 春
  • 3位
  • 北12条東店
  • 東日本
  • 北海道
回答 8 35
さんかく屋根の下スタッフ
| 06/12 | 北海道

【東日本 装飾コンテスト『春』3位】北海道「コメダ珈琲店 北12条東店」の受賞装飾を大公開! コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、東日本装飾コンテスト『春』3位の「北12条

  • 装飾コンテスト2025
  • 春
  • 3位
  • 北12条東店
  • 東日本
  • 北海道
ユーザー画像
回答 8 35
さんかく屋根の下スタッフ
| 06/12 | 北海道

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

【東日本 装飾コンテスト『冬』3位】北海道「コメダ珈琲店 北見夕陽ヶ丘店」の受賞装飾を大公開!

コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、「東日本 装飾コンテスト『冬』3位」の北見

  • 装飾コンテスト2024
  • 冬
  • 東日本
  • 北海道
  • 北見夕陽ヶ丘店
  • 3位
回答 7 24
さんかく屋根の下スタッフ
| 12/26 | 北海道

【東日本 装飾コンテスト『冬』3位】北海道「コメダ珈琲店 北見夕陽ヶ丘店」の受賞装飾を大公開! コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、「東日本 装飾コンテスト『冬』3位」の北見

  • 装飾コンテスト2024
  • 冬
  • 東日本
  • 北海道
  • 北見夕陽ヶ丘店
  • 3位
ユーザー画像
回答 7 24
さんかく屋根の下スタッフ
| 12/26 | 北海道

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

北海道の中島公園

北海道の中島公園で紅葉が綺麗でした。近くで女の子達がアオハルしてたのが後ろ姿で写っているのもとても良かったです。

  • 北海道
  • 中島公園
  • 紅葉
回答 2 36
あいわに
| 11/10 | 過去まとめ

北海道の中島公園 北海道の中島公園で紅葉が綺麗でした。近くで女の子達がアオハルしてたのが後ろ姿で写っているのもとても良かったです。

  • 北海道
  • 中島公園
  • 紅葉
ユーザー画像
回答 2 36
あいわに
| 11/10 | 過去まとめ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

7月17日は北海道みんなの日! お祝いクーポンを配布します!

都道府県民の日ってご存じですか? 各都道府県が条例で定める記念日なのですが、なかでも7月17日は、北海道の都道府県民の日である「北海道みんなの日」、略して『道みんの日』です。由来は、名付け親とされる松浦武四郎さんが、明治2年(1869年)、明治政府に対し「北加伊道」という名称を提案した日と

  • 人と地域と社会をつなぐ
  • 北海道
回答 12 33
さんかく屋根の下スタッフ
| 07/17 | 北海道

7月17日は北海道みんなの日! お祝いクーポンを配布します! 都道府県民の日ってご存じですか? 各都道府県が条例で定める記念日なのですが、なかでも7月17日は、北海道の都道府県民の日である「北海道みんなの日」、略して『道みんの日』です。由来は、名付け親とされる松浦武四郎さんが、明治2年(1869年)、明治政府に対し「北加伊道」という名称を提案した日と

  • 人と地域と社会をつなぐ
  • 北海道
ユーザー画像
回答 12 33
さんかく屋根の下スタッフ
| 07/17 | 北海道

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

【コメダ東日本装飾コンテスト2位】北海道の北見夕陽丘店にて冬の装飾公開中!

コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、「コメダ装飾コンテスト『冬』2位」の北見夕

  • 北海道
  • 北見夕陽丘店
  • 装飾コンテスト
  • 冬
回答 3 23
さんかく屋根の下スタッフ
| 2023/12/15

【コメダ東日本装飾コンテスト2位】北海道の北見夕陽丘店にて冬の装飾公開中! コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、「コメダ装飾コンテスト『冬』2位」の北見夕

  • 北海道
  • 北見夕陽丘店
  • 装飾コンテスト
  • 冬
ユーザー画像
回答 3 23
さんかく屋根の下スタッフ
| 2023/12/15

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

【コメダ東日本装飾コンテスト3位】北海道の北見夕陽ヶ丘店にて秋の装飾公開中!

コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、「コメダ装飾コンテスト『秋』3位」の北見夕

  • 北見夕陽ヶ丘店
  • 北海道
  • 装飾コンテスト
  • 2023年秋
回答 27 87
さんかく屋根の下スタッフ
| 2023/10/20 | 北海道

【コメダ東日本装飾コンテスト3位】北海道の北見夕陽ヶ丘店にて秋の装飾公開中! コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、「コメダ装飾コンテスト『秋』3位」の北見夕

  • 北見夕陽ヶ丘店
  • 北海道
  • 装飾コンテスト
  • 2023年秋
ユーザー画像
回答 27 87
さんかく屋根の下スタッフ
| 2023/10/20 | 北海道

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

夏フェス!

北海道の夏フェス、ライジングサンロックフェスティバルの時の会場の様子です。天気が良く暑すぎるぐらいでしたが、声出し解禁、マスク解禁で去年より楽しめました!

  • 北海道
  • 夏フェス
  • ライジングサン
回答 1 7
ネコ好き
| 2023/08/20 | 過去まとめ

夏フェス! 北海道の夏フェス、ライジングサンロックフェスティバルの時の会場の様子です。天気が良く暑すぎるぐらいでしたが、声出し解禁、マスク解禁で去年より楽しめました!

  • 北海道
  • 夏フェス
  • ライジングサン
ユーザー画像
回答 1 7
ネコ好き
| 2023/08/20 | 過去まとめ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

え、イギリス、スコットランドやイングランドでオーロラが見られただって!マジかよ。 …磁気嵐か?こりゃそのうち北海道でもワンチャンあるかも知れん。 補足 1952年2月に広島県で「高緯度オーロラ」という赤いオーロラが出たという。

  • オーロラ
  • 磁気嵐
  • イギリス
  • 北海道
回答 0 3
もぐ
| 2023/04/27 | 今日のコメダ場

え、イギリス、スコットランドやイングランドでオーロラが見られただって!マジかよ。 …磁気嵐か?こりゃそのうち北海道でもワンチャンあるかも知れん。 補足 1952年2月に広島県で「高緯度オーロラ」という赤いオーロラが出たという。

  • オーロラ
  • 磁気嵐
  • イギリス
  • 北海道
ユーザー画像
回答 0 3
もぐ
| 2023/04/27 | 今日のコメダ場

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

コメダ珈琲でもたくさんの乳製品を使っているわけですが… 純然数でいうと… 北海道、別海町のウシの数が11万頭。*「1時間あたりの渋谷のスクランブル交差点の自分以外が全部ウシになるのとほぼ同じ」うへっ、ホントにぎゅうぎゅう詰め。別海の人口、14,371人の8倍だもんな。 *30分あたりの人流が45

  • 乳製品
  • ウシの数
  • 別海町
  • 北海道
  • 士幌町
回答 1 8
もぐ
| 2023/04/26 | 今日のコメダ場

コメダ珈琲でもたくさんの乳製品を使っているわけですが… 純然数でいうと… 北海道、別海町のウシの数が11万頭。*「1時間あたりの渋谷のスクランブル交差点の自分以外が全部ウシになるのとほぼ同じ」うへっ、ホントにぎゅうぎゅう詰め。別海の人口、14,371人の8倍だもんな。 *30分あたりの人流が45

  • 乳製品
  • ウシの数
  • 別海町
  • 北海道
  • 士幌町
ユーザー画像
回答 1 8
もぐ
| 2023/04/26 | 今日のコメダ場

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

皆様こんにちは😃 北海道の小樽にコメダが出来て来店2回目! やっぱ落ち着く新店舗小樽店は無料駐車場が正面と裏にもあってとてもありがたいですね♪ 今日は元祖ジェリコと小倉トースト🍞厚切りで頂きました! やっぱ美味しい!お世話になった船長の食べ方はお店の スティックシュガーをバタートースト🍞にかけて食べ

  • 北海道
  • 小樽
  • 新店舗
  • 小倉トースト
  • シュガートースト
  • 冬
  • 雪
回答 5 13
master
| 2023/01/13 | 今日のコメダ場

皆様こんにちは😃 北海道の小樽にコメダが出来て来店2回目! やっぱ落ち着く新店舗小樽店は無料駐車場が正面と裏にもあってとてもありがたいですね♪ 今日は元祖ジェリコと小倉トースト🍞厚切りで頂きました! やっぱ美味しい!お世話になった船長の食べ方はお店の スティックシュガーをバタートースト🍞にかけて食べ

  • 北海道
  • 小樽
  • 新店舗
  • 小倉トースト
  • シュガートースト
  • 冬
  • 雪
ユーザー画像
回答 5 13
master
| 2023/01/13 | 今日のコメダ場
  • 1-10件 / 全11件
    • 1
    • 2
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • コメ友の部屋
    • 屋根裏部屋より
    • 私のコメダはこんな店
    • コメダ写真館
    • フォトコンテスト
  • 読みもの
  • みんなの声
  • イベント
    • さんかく屋根の下ラジオ
    • よくある質問
    • お問い合わせ
    • コメダ珈琲店(運営会社)
    • 公式オンラインショップ
    • コメダのサステナビリティサイト
    • コメダホールディングス
    • 店舗・工場スタッフ求人募集
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
©️ Komeda Co.,LTD.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル