ミュートした投稿です。
コメ友の部屋の皆様 どうも。発祥の地”愛知県巡業”を始め、各所巡業中のかずちゃんです。 【全店舗訪問数】209 【訪問日】令和6年7月14日 【訪問店舗】コメダ珈琲店 河内長野本町店 【店舗住所】大阪府河内長野市本町4-4 【最低ドリンク価格】540円 【電話番号】0721-55-2188 【駐車
コメダ珈琲店 狭山池店
コメダ珈琲店 狭山池店 コメダ写真館の皆様 どうも。発祥の地”愛知県巡業”を始め、各所巡業中のかずちゃんです。 「金剛東店」から、車を走らせることまたもや10分で「狭山池店」へと着きました。ブログ記事下の地図の認識が難しかったです。なんと、「狭山」って付く地名が、「埼玉県狭山市」に反応していたようです。ちなみに、
コメ友の部屋の皆様 どうも。発祥の地”愛知県巡業”を始め、各所巡業中のかずちゃんです。 【全店舗訪問数】208 【訪問日】令和6年7月14日 【訪問店舗】コメダ珈琲店 狭山池店 【店舗住所】大阪府大阪狭山市池之原1-1220-1 【最低ドリンク価格】520円 【電話番号】072-349-9440
コメダ珈琲店 金剛東店
コメダ珈琲店 金剛東店 コメダ写真館の皆様 どうも。発祥の地”愛知県巡業”を始め、各所巡業中のかずちゃんです。 「羽曳野西浦店」から車を走らせ10分くらいで、「富田林市」にはいり、「金剛東店」へと到着しました。さすがは、日曜日だけあって駐車場は、ほぼ満車でした。 今回のなうPOPは、新たな試みを入れてい
コメ友の部屋の皆様 どうも。発祥の地”愛知県巡業”を始め、各所巡業中のかずちゃんです。 【全店舗訪問数】207 【訪問日】令和6年7月14日 【訪問店舗】コメダ珈琲店 金剛東店 【店舗住所】大阪府富田林市小金台1-44-22 【最低ドリンク価格】520円 【電話番号】0721-26-9681 【駐
コメダ珈琲店 羽曳野西浦店
コメダ珈琲店 羽曳野西浦店 コメダ写真館の皆様 どうも。発祥の地”愛知県巡業”を始め、各所巡業中のかずちゃんです。 今回は特大遠征企画を立てており、大阪府の南側中心にじっくりと巡業し、途中で同級生と合流する企画を立てました。ちなみに、その同級生は昨年の巡業で、「コメダ珈琲店 藤井寺駅前店」、「コメダ珈琲店 上前津店」
コメ友の部屋の皆様 どうも。発祥の地”愛知県巡業”を始め、各所巡業中のかずちゃんです。 【全店舗訪問数】206 【訪問日】令和6年7月14日 【訪問店舗】コメダ珈琲店 羽曳野西浦店 【店舗住所】大阪府羽曳野市西浦2-1871-1 【最低ドリンク価格】500円 【電話番号】072-976-5520
大阪府のコメダ珈琲店 羽曳野西浦店にて「赤い屋根の絵画教室」作品展示中!
コーヒーを飲みながら、ゆったりくつろぐ時間に、芸術を楽しんでみませんか。羽曳野西浦店では、地元の絵画教室「赤い屋根の絵画教室」の生徒さんたちが描いた作品を店内に飾っています。コメダ珈琲店でのくつろぎの時間が、地域のみなさんが芸術に親しむ機会にもなって、さらには作品の公開の機会にもなる――“くつろぎ”
大阪府のコメダ珈琲店 羽曳野西浦店にて「赤い屋根の絵画教室」作品展示中! コーヒーを飲みながら、ゆったりくつろぐ時間に、芸術を楽しんでみませんか。羽曳野西浦店では、地元の絵画教室「赤い屋根の絵画教室」の生徒さんたちが描いた作品を店内に飾っています。コメダ珈琲店でのくつろぎの時間が、地域のみなさんが芸術に親しむ機会にもなって、さらには作品の公開の機会にもなる――“くつろぎ”
大阪府のコメダ珈琲店 金剛東店が富田林市とコラボした『富田林まちかどミュージアム』開催中!
コーヒーを飲みながら、ゆったりくつろぐ時間。ふと見上げると、いつもの木とレンガの店内を、さまざまな絵画が彩ります。金剛東店では、大阪府富田林市と連携して「富田林まちかどミュージアム」に登録し、地元のアーティストや府立学校の学生の絵画を展示しています。「富田林まちかどミュージアム」とは、公共施設などに
大阪府のコメダ珈琲店 金剛東店が富田林市とコラボした『富田林まちかどミュージアム』開催中! コーヒーを飲みながら、ゆったりくつろぐ時間。ふと見上げると、いつもの木とレンガの店内を、さまざまな絵画が彩ります。金剛東店では、大阪府富田林市と連携して「富田林まちかどミュージアム」に登録し、地元のアーティストや府立学校の学生の絵画を展示しています。「富田林まちかどミュージアム」とは、公共施設などに
令和5年9月30日(土)訪問分まとめ
令和5年9月30日(土)訪問分まとめ コメ友写真館皆様 こんばんは。全国全店舗を制覇に目標を立て、ゆくゆくはバリ島のコメダ訪問を初めとし、台湾や中国のコメダに訪問するのを目標にがんばっているかずちゃんです。 これからは、複数店舗を訪問した際は、こちらにコピペ投稿ではなく、画像にリンクを貼っておきますので、ぜひ新しいウィンドウで