さんかく屋根の下

私のコメダはこんな店

コメダでは、地域が盛り上がるような取り組みを、各お店ごとに取り組んでおります。
ここでは、実際にどんな取り組みが行われているのか都道府県ごとに紹介していきます!


ユーザー画像

【中京 装飾コンテスト『夏』2位】愛知県「コメダ珈琲店 セントレア店」の受賞装飾を大公開!

コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたああたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、「中京 装飾コンテスト『夏』2位」のセントレア店をご紹介します。コンテストに参加された際のコメントも一緒にどうぞ。 1位の店舗はこちらから!入口物販棚と客席「全国のコメダを巡ってもらいたい思いから、空港という立地を活かし、飛行機を取り入れ表現してみました。外観はシンプルに客席を華やかにすることでこの夏○○のコメダに行ってきたよ!や、○○のコメダにも行ってみたいね!など会話の中にコメダが思い出の一部になるような装飾に挑戦してみました。北海道、東京、愛知、京都、大阪さらに台湾までコメダおじさんがひょっこり。」季節ごとに変わるお店の装飾。今はどんな彩りが添えられているのでしょうか。楽しみですね。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。みなさんも素敵な店内装飾を見つけたら、コメダ写真館に投稿してくださいね。

コメント 7 29
さんかく屋根の下スタッフ
| 08/01 | 愛知県

【中京 装飾コンテスト『夏』2位】愛知県「コメダ珈琲店 セントレア店」の受賞装飾を大公開!

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 08/01 | 愛知県
ユーザー画像

【中京 装飾コンテスト『夏』3位】三重県「コメダ珈琲店 亀山上野店」の受賞装飾を大公開!

コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、「中京装飾コンテスト『夏』3位」の亀山上野店をご紹介します。コンテストに参加された際のコメントも一緒にどうぞ。 1位の店舗はこちらから!客席と入口風除室と物販棚6月から7月にかけては気象の変わり目。今年の七夕は晴れるかな?それが過ぎたら本格的な夏が…といった季節の流れを感じてもらいたいです。亀山上野店は春から装飾に力を入れ始めたばかり。常連のお客様から「良いアイデアだね」「賑やかになったね」と嬉しいお声を頂いています。■外観 常連のお客様から竹を分けてもらいました!お手水の中には紫陽花が浮かんでいます。「挿し木するからちょうだい」なんて、お客様との交流に繋がっています。■客席 赤紫の紫陽花の花弁は小豆小町シリーズのコースターを再利用しました。■風除室 飾り付けつつ日差しをカット。スタッフが数日ごとに新鮮な生花を飾っています。■レジ・物販 目の高さに合わせて立体的に展示。季節ごとに変わるお店の装飾。今はどんな彩りが添えられているのでしょうか。楽しみですね。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。みなさんも素敵な店内装飾を見つけたら、コメダ写真館に投稿してくださいね。

コメント 3 23
さんかく屋根の下スタッフ
| 08/01 | 三重県

【中京 装飾コンテスト『夏』3位】三重県「コメダ珈琲店 亀山上野店」の受賞装飾を大公開!

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 08/01 | 三重県
ユーザー画像

【西日本 装飾コンテスト『夏』2位】佐賀県 「コメダ珈琲店 鳥栖弥生が丘店」の受賞装飾を大公開!

コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、「西日本装飾コンテスト『夏』2位」の鳥栖弥生が丘店をご紹介します。コンテストに参加された際のコメントも一緒にどうぞ。 1位の店舗はこちらから!風除室と入口物販棚と客席「夏本番に向けて店内を元気いっぱいに装飾しました!入口風除室で少しだけ夏祭りを感じていただき、店内正面にはアイスコーヒーを中心に手作りPOPやひまわり等で注目を集めました。客席全体には夏の青空や海をイメージした装飾で、小さなお子様にも楽しんで過ごしていただける様な空間にしました! 」季節ごとに変わるお店の装飾。今はどんな彩りが添えられているのでしょうか。楽しみですね。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。みなさんも素敵な店内装飾を見つけたら、コメダ写真館に投稿してくださいね。

コメント 3 18
さんかく屋根の下スタッフ
| 08/01 | 佐賀県

【西日本 装飾コンテスト『夏』2位】佐賀県 「コメダ珈琲店 鳥栖弥生が丘店」の受賞装飾を大公開!

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 08/01 | 佐賀県
ユーザー画像

【東日本 装飾コンテスト『夏』2位】東京都「コメダ珈琲店 板橋四葉店」の受賞装飾を大公開!

コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、「東日本装飾コンテスト『夏』2位」の板橋四葉店をご紹介します。コンテストに参加された際のコメントも一緒にどうぞ。 1位の店舗はこちらから!客席と入口風除室と物販棚「入店を迷われている方にも興味をもってほしいという考えから楽しさを感じられるような飾り付けにしました。食品サンプルが目立つよう飾り付けはひまわりのみのシンプルなものにしました。よりお客様にかき氷を意識してもらえるよう客席にはかき氷のデザインを多く配置しまた。物販商品の中でも夏期は特にサマーバッグとアイスコーヒーが目立つようレジ周りを装飾しました。 」季節ごとに変わるお店の装飾。今はどんな彩りが添えられているのでしょうか。楽しみですね。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。みなさんも素敵な店内装飾を見つけたら、コメダ写真館に投稿してくださいね。

コメント 3 33
さんかく屋根の下スタッフ
| 08/01 | 東京都

【東日本 装飾コンテスト『夏』2位】東京都「コメダ珈琲店 板橋四葉店」の受賞装飾を大公開!

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 08/01 | 東京都
ユーザー画像

【西日本 装飾コンテスト『夏』3位】福岡県「コメダ珈琲店 北九州戸畑店」の受賞装飾を大公開!

コメダ珈琲店は、お客様が日常使いされる場所。レンガと木を基調としたあたたかみのある「いつもの」お店だからこそ、ほっとひといきついて、いつもの自分に戻れる場所です。コメダ珈琲店では、その「いつもの」店内に、季節の彩を添えるお店が増えています。今回はその中でも、「西日本装飾コンテスト『夏』3位」の北九州戸畑店をご紹介します。コンテストに参加された際のコメントも一緒にどうぞ。1位の店舗はこちらから!入口と客席物販棚と入口「遠くからでも人目を惹くよう、入口に大きなウェルカムを掲示し、お客様に足をお運び頂きたい気持ちを表現しています。またイーゼルの商品告知は、華やかさで興味を持って頂けるような装飾にしています。風除室は七夕の飾りつけをメインに行い、お客様の願いを込めた短冊を飾らせて頂いております。以前も店内で同様の装飾を行っていましたが、場所を風除室に移す事で、全てのお客様の目につくようになり、お客様から頂戴する短冊の数も大幅に増えました。飾り切れない分は店内にも掲示しています。物販棚には上段にコメダンディの花畑を作る事で、お客様に興味を持って足を運んで頂けるよう工夫しています。足元にもヒマワリの花壇を作ってお子様にも目を惹いてもらえるように工夫しています。客席では壁面を活用して遠くの席からでも季節感を感じられるような掲示を施し、店内全体で雰囲気を生み出すような装飾を施しています。夏休みになってくると、お子様連れのお客様も増えて来ますので、お子様にも楽しんで頂けるような装飾をお店全体で意識しております。」季節ごとに変わるお店の装飾。今はどんな彩りが添えられているのでしょうか。楽しみですね。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。みなさんも素敵な店内装飾を見つけたら、コメダ写真館に投稿してくださいね。

コメント 3 19
さんかく屋根の下スタッフ
| 08/01 | 福岡県

【西日本 装飾コンテスト『夏』3位】福岡県「コメダ珈琲店 北九州戸畑店」の受賞装飾を大公開!

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 08/01 | 福岡県
ユーザー画像

8月2日(金)滋賀県コメダ珈琲店 湖南店にて、「コメダdeナイト」ワークショップイベント開催!

地域のハンドメイド作家さんやネイリストの方々などが一堂に会するワークショップフェス「コメダdeナイト」を夏休み限定で開催します!「キレイアートフェスタ」さんとのコラボレーション企画です。楽しめるワークショップはなんと7種類!!事前予約がオススメですが、空いていれば当日飛び入りもOKです。この機会に、親子でコメダ珈琲店 湖南店にいらっしゃいませんか?ワークショップをご希望のお客様は、コメダ珈琲店でもワンドリンクをご注文ください。※ワークショップはそれぞれ別途料金がかかります。【実施日】2024年8月2日(金) 17:00〜21:00【場所】コメダ珈琲店 湖南店【主催】キレイアートフェスタ事務局【参加ブース】ハンドメイド・ワークショップ・癒し・占いなど7種類

コメント 6 19
さんかく屋根の下スタッフ
| 07/26 | 滋賀県

8月2日(金)滋賀県コメダ珈琲店 湖南店にて、「コメダdeナイト」ワークショップイベント開催!

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 07/26 | 滋賀県
ユーザー画像

8月3日(土)愛知県岡崎市の「岡崎城下家康公夏まつり」にキッチンカーで出店します。

愛知県岡崎市の「岡崎城下家康公夏まつり第76回花火大会」へ珈琲所コメダ珈琲店がキッチンカーで出店します。皆様のご来店、心よりお待ちしております。 【日時】2024年8月3日(土)16:30~21:30まで【場所】コメダ珈琲店岡崎上六名店 駐車場内愛知県岡崎市上六名2-9-1岡崎上六名店|コメダ珈琲店 (komeda.co.jp)【詳細情報】岡崎の夏の花火大会|花火大会|特集|岡崎おでかけナビ - 岡崎市観光協会公式サイト (okazaki-kanko.jp)

コメント 4 29
キッチンカー広報室
| 07/24

8月3日(土)愛知県岡崎市の「岡崎城下家康公夏まつり」にキッチンカーで出店します。

ユーザー画像
キッチンカー広報室
| 07/24
ユーザー画像

神奈川県の古淵駅前店が、地域の老人ホームにて出張コメダ第2弾を行いました!

ご好評につき第2回目を開催しました!2月に開催されたコメダのワンデーカフェが、ご好評により再度開催されました。今回の様子を覗いててみましょう。7月7日(日)に、コメダ珈琲店 古淵駅前店が介護付き老人ホーム・ツクイサンシャイン相模原に出張しました。介護が必要でなかなかコメダ珈琲店へ足を運べないみなさんに、レクリエーションの一環として、コメダ珈琲店のくつろぎを感じていただきました。ご好評により、列ができるほど。みなさん後ろ姿からもワクワク感が伝わってきます。きっと楽しみにしてくださったんでしょうね。コーヒーを召し上がりながら、なごやかに過ごす様子ーー場所は違えどもコメダの"くつろぎ"を感じてくださっているよう。今回も、入居者のみなさんはもちろん、ホームとコメダのスタッフにも嬉しいひとときとなりました。地域に育てられたコメダだから、育ててくださった地域のみなさんと一緒に"くつろぎ"の場を広げていきたいと考えています。それがコメダのサステナビリティ活動であり、"くつろぎ"で、人と地域と社会をつなぐコメダの目標です。たとえば、「コメダ珈琲店が好き」と通っていただけるお客様も、病気や加齢によりお店に来ることが難しくなることがあります。そういった方々にも、「コメダの"くつろぎ"」を少しでも感じていただけるように、お店ごとにさまざまな取り組みを行なっています。 コメダでは、「"くつろぎ"で、人と地域と社会をつなぐ」を目標に、心にもっと"くつろぎ"を感じていただけるような地域貢献活動を行なっています。あなたの街のコメダでも、お店独自の活動があるかも。探してみてくださいね。

コメント 12 38
さんかく屋根の下スタッフ
| 07/22 | 神奈川県

神奈川県の古淵駅前店が、地域の老人ホームにて出張コメダ第2弾を行いました!

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 07/22 | 神奈川県
ユーザー画像

7月17日は北海道みんなの日! お祝いクーポンを配布します!

都道府県民の日ってご存じですか? 各都道府県が条例で定める記念日なのですが、なかでも7月17日は、北海道の都道府県民の日である「北海道みんなの日」、略して『道みんの日』です。由来は、名付け親とされる松浦武四郎さんが、明治2年(1869年)、明治政府に対し「北加伊道」という名称を提案した日とのこと。ちなみに松浦武四郎さんは、なんと探検家。江戸時代の終わりから明治にかけて活躍した探検家で、6度に渡る蝦夷地(北海道)の探検を通じて、アイヌの人々とも交流を深め、詳細な記録を数多く残した人だそうですよ。北海道HPよりさて、そんな北海道みんなの日を記念して、北海道のみなさんに育てられたコメダ珈琲店各店から、クーポンをプレゼントします。7月17日の道みんの日から、お店で注文されたお客様に、お会計時に4枚綴りのクーポンを1枚プレゼントします。クーポンは各店なくなるまでは17日以降もお配りします。なお、ご利用はお渡ししたお店のみ可能なので、ご注意くださいね。詳細は以下キャンペーン概要をご確認ください。<キャンペーン概要>日にち:7月17日(水)〜 ※なくなるまでは17日以降もクーポンは配布いたします場 所:北海道内のコメダ珈琲店 22店舗内 容:お店でご飲食いただいた方に、4枚綴りのクーポンを1枚進呈します。注 意:クーポンはおひとり様1枚です。※数量限定のため、なくなり次第終了となります。※お渡しした店舗でのみ使用可能です。※各クーポンの注意点はクーポン券面をご確認ください。有効期限:2024年8月31日(土)まで

コメント 12 33
さんかく屋根の下スタッフ
| 07/17 | 北海道

7月17日は北海道みんなの日! お祝いクーポンを配布します!

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 07/17 | 北海道
ユーザー画像

7月24日(水) 福岡県 大野城乙金店にて「小さな水族館ハーバルアクアリウム作り」ワークショップでハーバリウムづくり

今月のワークショップはこちら<概要>・日 時:2024年7月24日(水) ①10:30~12:00 ②13:30~15:00・場 所:コメダ珈琲店 大野城乙金店・料 金:1500円(材料代込み)+ドリンク代 ※500円以上ご注文ください・内 容:ハーバルアクアリウムづくり ※オリジナルハーバリウムプレゼント・申込み:こちらからフォームにご記入ください コメダ珈琲店での時間にちょっとひと味プラスする、地元講師開催のワークショップ。ぜひ参加してみてくださいね。

コメント 3 22
さんかく屋根の下スタッフ
| 07/16 | 福岡県

7月24日(水) 福岡県 大野城乙金店にて「小さな水族館ハーバルアクアリウム作り」ワークショップでハーバリウムづくり

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 07/16 | 福岡県
ユーザー画像

7月は「とくしま藍推進月間」コメダ珈琲店 藍住店にて藍染めキャンペーン実施中!

コメダ珈琲店 藍住店がある藍住町では、古くから藍染めを行い、伝統を守り後世に残す活動を行っています。とくに、徳島県条例で定められた『とくしま藍推進月間』である7月には、藍染めで町を盛り上げる催しやキャンペーンがたくさん開かれるそうです。コメダ珈琲店藍住店でも、地元を盛り上げるため、『"藍”deグルメ』という催しに参加し、スタンプラリー対象店舗としてキャンペーンを実施します。また、藍染めの製品を身に着けたお客様に『コどら』をプレゼント。ぜひこの機会に、徳島県の藍染めを楽しみながら、コメダ珈琲店でくつろぎのひとときを過ごしてみませんか。〈イベント概要〉開催期間:7月1日(月)~31日(水)開催内容: 藍染め製品を身に着けた方に、『コどら』をひとつプレゼント "藍"deグルメスタンプラリー用紙へのスタンプ押捺 条件:店内でご注文いただいた方備考:藍染め製品であればハンカチ、服、アクセサリーなどなんでもOKです!

コメント 10 36
さんかく屋根の下スタッフ
| 07/05 | 徳島県

7月は「とくしま藍推進月間」コメダ珈琲店 藍住店にて藍染めキャンペーン実施中!

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 07/05 | 徳島県
ユーザー画像

7月14日 愛知県豊川市の「青果市場マルシェ」にキッチンカーが出店します。

昨年も参加させていただきました愛知県豊川市の豊川青果市場マルシェへ珈琲所コメダ珈琲店がキッチンカーで出店します。皆様のご来店、心よりお待ちしております。 【日時】2024年7月14日(日)15:30~20:24まで【場所】愛知県豊川市本野ヶ原1丁目73 豊川青果市場場内【詳細情報】 

コメント 5 21
キッチンカー広報室
| 07/01 | 愛知県

7月14日 愛知県豊川市の「青果市場マルシェ」にキッチンカーが出店します。

ユーザー画像
キッチンカー広報室
| 07/01 | 愛知県
ユーザー画像

【日付訂正版】中京地区限定!6月28日(金),6月29日(土)限定 コメチキ2倍キャンペーン開催!!

半年前に行なわれた、2(に)9(く)の日にちなんだコメチキ2倍キャンペーンが帰ってきます!!お好きなドリンクとコメチキ注文+100円でコメチキが2倍になるキャンペーンを愛知県、岐阜県、三重県、静岡県の一部店舗で開催します!前回にはなかった岐阜県のお店も実施します!!岐阜県の皆様、お待たせしました!!お近くの店舗が実施しているか確認して、ぜひぜひ足を運んでみてくださいね。<概要>期間:2024年6月28日(金)、6月29日(土) 2日間とも12:00~概要:1ドリンクとコメチキご注文+100円で通常6個のコメチキが2倍の12個でお召し上がりいただけます。お持ち帰りも対象です。さらに、コメチキを2倍でご注文してくださった方に数量限定でコメチキ2倍クーポン券もお渡ししております。※クーポン利用可能期間:2024年7月1日(月)~2024年7月31日(水)※1日の提供数に限りがあります。※ドリンク1杯につきコメチキ1品対象です。※枚数限定につき無くなり次第配布終了となります。※本商品は、お持ち帰り可能です。※本キャンペーンは一部実施していない店舗もございます。※コーヒーチケットは併用可能ですが、他のキャンペーンやクーポン券、割引券またはサービス券との併用はできません。 実施店舗は以下の通り。●愛知県有松店/イオン名古屋東店/一宮神山店/一宮花池店/稲沢駅東店/稲葉地店/植田店/浦里店/大府インター店/岡崎大樹寺店/岡崎上和田店/岡崎若松店/尾張旭店/覚王山店/金山二丁目店/上前津店/江南村久野店/児玉店/天白土原店/東郷春木店/豊橋平川本町店/納屋橋店/中小田井店/西尾今川店/半田亀崎店/半田瑞穂店/扶桑伊勢帰店/平安通店/マーケットスクエアささしま店/瑞浪店/メッツ大曽根店/守山白沢店/守山瀬古店/ヨシヅヤ津島北テラス店/ルーセントタワー店●岐阜県揖斐大野店/恵那長島店/各務原那加住吉店/岐阜駅東店/岐阜笠松店/岐阜公園店/岐阜大学前店/岐阜柳津店/関池田店/多治見錦町店/中津川店/美濃加茂店/羽島コスモスポーツプラザ店/ピュア高山店●三重県伊賀上野店/伊勢上地店/揖斐大野店/尾鷲店/亀山上野店/近鉄四日市店/菰野店/白子稲生店/鈴鹿中央通り店/津・県総合文化センター前店/津みなみ店/名張店津中央店/四日市笹川通店/四日市生桑店/●静岡県湖西店/浜松駅北店/浜松佐鳴台店/浜松志都呂店/浜松三方原店●長野県飯田店/諏訪店●和歌山県新宮緑ヶ丘店―――――――【さんかく屋根の下スタッフより】先程公開した記事は、日付が間違っておりましたので、お詫びして訂正いたします。正しくは6月28日(金)・6月29日(土)です。申し訳ございません。

コメント 9 22
さんかく屋根の下スタッフ
| 06/28

【日付訂正版】中京地区限定!6月28日(金),6月29日(土)限定 コメチキ2倍キャンペーン開催!!

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 06/28
ユーザー画像

中京地区限定!6月28日(金),6月29日(土)限定 コメチキ2倍キャンペーン開催!!

半年前に行なわれた、2(に)9(く)の日にちなんだコメチキ2倍キャンペーンが帰ってきます!!お好きなドリンクとコメチキ注文+100円でコメチキが2倍になるキャンペーンを愛知県、岐阜県、三重県、静岡県の一部店舗で開催します!前回にはなかった岐阜県のお店も実施します!!岐阜県の皆様、お待たせしました!!お近くの店舗が実施しているか確認して、ぜひぜひ足を運んでみてくださいね。<概要>期間:2024年6月28日(金)、6月29日(土) 2日間とも12:00~概要:1ドリンクとコメチキご注文+100円で通常6個のコメチキが2倍の12個でお召し上がりいただけます。お持ち帰りも対象です。さらに、コメチキを2倍でご注文してくださった方に数量限定でコメチキ2倍クーポン券もお渡ししております。※クーポン利用可能期間:2024年7月1日(月)~2024年7月31日(水)※1日の提供数に限りがあります。※ドリンク1杯につきコメチキ1品対象です。※枚数限定につき無くなり次第配布終了となります。※本商品は、お持ち帰り可能です。※本キャンペーンは一部実施していない店舗もございます。※コーヒーチケットは併用可能ですが、他のキャンペーンやクーポン券、割引券またはサービス券との併用はできません。 実施店舗は以下の通り。●愛知県有松店/イオン名古屋東店/一宮神山店/一宮花池店/稲沢駅東店/稲葉地店/植田店/浦里店/大府インター店/岡崎大樹寺店/岡崎上和田店/岡崎若松店/尾張旭店/覚王山店/金山二丁目店/上前津店/江南村久野店/児玉店/天白土原店/東郷春木店/豊橋平川本町店/納屋橋店/中小田井店/西尾今川店/半田亀崎店/半田瑞穂店/扶桑伊勢帰店/平安通店/マーケットスクエアささしま店/瑞浪店/メッツ大曽根店/守山白沢店/守山瀬古店/ヨシヅヤ津島北テラス店/ルーセントタワー店●岐阜県揖斐大野店/恵那長島店/各務原那加住吉店/岐阜駅東店/岐阜笠松店/岐阜公園店/岐阜大学前店/岐阜柳津店/関池田店/多治見錦町店/中津川店/美濃加茂店/羽島コスモスポーツプラザ店/ピュア高山店●三重県伊賀上野店/伊勢上地店/揖斐大野店/尾鷲店/亀山上野店/近鉄四日市店/菰野店/白子稲生店/鈴鹿中央通り店/津・県総合文化センター前店/津みなみ店/名張店津中央店/四日市笹川通店/四日市生桑店/●静岡県湖西店/浜松駅北店/浜松佐鳴台店/浜松志都呂店/浜松三方原店●長野県飯田店/諏訪店●和歌山県新宮緑ヶ丘店

17
さんかく屋根の下スタッフ
| 06/28

中京地区限定!6月28日(金),6月29日(土)限定 コメチキ2倍キャンペーン開催!!

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 06/28
ユーザー画像

6月29日 名古屋市西区の「まい街フェスティバル」にキッチンカーで出店します。

愛知県名古屋市西区のまい街フェスティバルに珈琲所コメダ珈琲店がキッチンカーで出店します。皆様のご来店、心よりお待ちしております。 【日時】2024年6月29日(土)午前9時~午後7時まで【場所】名古屋市西区花の木2丁目18-23  西文化小劇場周辺【詳細情報】まい街フェスティバル(@maimachifes) • Instagram写真と動画「西区浄心マイ街フェスティバル」は、音楽ライブ、マルシェが出店し街を活性化させることを目的としたイベントで、今回が第一回目の開催です。キッチンカーで地域のイベントを盛り上げていけると幸いです。

コメント 13 21
キッチンカー広報室
| 06/26 | 愛知県

6月29日 名古屋市西区の「まい街フェスティバル」にキッチンカーで出店します。

ユーザー画像
キッチンカー広報室
| 06/26 | 愛知県
ユーザー画像

コメダ珈琲店メニューで高校生がおもてなし! 藤枝西高校の文化祭の様子をご紹介!

コメダではKOMEDA COMES TRUE. with YOUを合言葉に、みなさんと一緒にユメを叶えて、サステナブルな社会をつくるべく、“くつろぎ”で、人と地域と社会をつなぐ活動を行っています。今回は、高校生が文化祭でおいしいメニューのおもてなしをしたい! というユメを叶え、おもてなしの心を育む活動を行いました。藤枝西高校の文化祭につくられた『不思議の国のアリス』を模したカフェ。なかでは、三月ウサギの店員さんに扮した高校生がコメダ珈琲店のスナックメニューたちを手渡ししていました。丁寧にひとつひとつ渡す姿は、コメダ珈琲店のおもてなしを実践しているかのよう。文化祭の学びと思い出のお手伝いができた活動でした。コメダでは、これからもさまざまな形で『“くつろぎ”で、人と地域と社会をつなぐ』地域貢献活動を行っていきます。次はあなたの街の番かも!?

コメント 5 32
さんかく屋根の下スタッフ
| 06/24 | 静岡県

コメダ珈琲店メニューで高校生がおもてなし! 藤枝西高校の文化祭の様子をご紹介!

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 06/24 | 静岡県
ユーザー画像

6月15日は千葉県民の日! 千葉県のコメダ珈琲店でクーポンプレゼント!!!

●問題6月15日は何の日でしょうか。 ●答え千葉県民の日さる明治6年6月15日、木更津、印旛の両県が合併し、千葉県ができました。これを記念して、昭和58年に制定されたのが、6月15日「千葉県民の日」だそうです。千葉県庁HPより ではさらに●問題2024年6月15日現在、千葉県内にあるコメダ珈琲店は何軒でしょうか。 ●答え32軒 公式HP店舗検索より、現在の数も調べられますよ コメダ珈琲店が千葉県に初めてオープンした2010年から、コメダは千葉の地元のお客様に育てられてきました。その感謝を込めて、千葉県民の日特別クーポンをお配りします!クーポンは4枚綴り。なくなり次第終了です。<キャンペーン概要>日にち:6月15日~ ※なくなるまで場 所:千葉県内のコメダ珈琲店内 容:お店でご飲食いただいた方に、4枚綴りのクーポンを1枚進呈します。注 意:クーポンはおひとり様1枚です。

コメント 8 23
さんかく屋根の下スタッフ
| 06/12 | 千葉県

6月15日は千葉県民の日! 千葉県のコメダ珈琲店でクーポンプレゼント!!!

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 06/12 | 千葉県
ユーザー画像

6月15日は栃木県民の日! 栃木県のコメダ珈琲店でクーポンプレゼント!!!

●問題6月15日は何の日でしょうか。 ●答え栃木県民の日さる明治6年6月15日、栃木県と宇都宮県が合併し、栃木県ができました。これを記念して、昭和60年に制定されたのが、6月15日「栃木県民の日」だそうです。栃木県HPより ではさらに●問題2024年6月15日現在、栃木県内にあるコメダ珈琲店は何軒でしょうか。 ●答え12軒 公式HP店舗検索より、現在の数も調べられますよ コメダ珈琲店が栃木県に初めてオープンした2011年から、コメダは栃木の地元のお客様に育てられてきました。その感謝を込めて、栃木県民の日特別クーポンをお配りします!クーポンは4枚綴り。なくなり次第終了です。<キャンペーン概要>日にち:6月15日~ ※なくなるまで場 所:栃木県内のコメダ珈琲店内 容:お店でご飲食いただいた方に、4枚綴りのクーポンを1枚進呈します。注 意:クーポンはおひとり様1枚です。

コメント 8 22
さんかく屋根の下スタッフ
| 06/12 | 栃木県

6月15日は栃木県民の日! 栃木県のコメダ珈琲店でクーポンプレゼント!!!

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 06/12 | 栃木県
ユーザー画像

6月26日(水) 福岡県 大野城乙金店にて「私の運勢と開運方法×天然アロマの開運香水」ワークショップで精油の天然香水づくり

今月のワークショップはこちら<概要>・日 時:2024年6月26日(水) ①10:30~12:00 ②13:30~15:00・場 所:コメダ珈琲店 大野城乙金店・料 金:1500円(材料代込み)+ドリンク代 ※500円以上ご注文ください・内 容:精油の天然香水/四柱推命教室 ※オリジナル精油の天然香水プレゼント・申込み:こちらからフォームにご記入ください コメダ珈琲店での時間にちょっとひと味プラスする、地元講師開催のワークショップ。ぜひ参加してみてくださいね。

コメント 6 22
さんかく屋根の下スタッフ
| 06/12 | 福岡県

6月26日(水) 福岡県 大野城乙金店にて「私の運勢と開運方法×天然アロマの開運香水」ワークショップで精油の天然香水づくり

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 06/12 | 福岡県
ユーザー画像

6月1日(土)2日(日)愛知県「手羽先サミット」内でコメダのおしぼりからできたうちわのワークショップを開催!

コメダのもったいない精神、“ステナイ”精神のひとつ、おしぼりをアップサイクルしたうちわを使ったワークショップを行うとの情報を入手しました。場所は、愛知県名古屋市で行われる「手羽先サミット」の中の「脱炭素ミライlabo」コーナー。以前おかげ庵栄広小路店で配られたコースターのように、愛知県立芸術大学の学生さんが、コメダで使われていたおしぼりをアップサイクルし、夏にぴったりの紙製品に生まれ変わらせてくださいました。株式会社Esさんのブース内で体験できるそうなので、近くに寄られた際には、ぜひおしぼりの新たな場所での活躍を感じてみてくださいね。<開催概要>・開催日:6月1日(土)・2日(日)・場 所:名古屋市栄 エンゼル広場内「脱炭素ミライLabo」コーナー内「株式会社Es」ブース※コメダ珈琲店は主催ではありません。ご注意ください。

コメント 3 28
さんかく屋根の下スタッフ
| 05/31 | 愛知県

6月1日(土)2日(日)愛知県「手羽先サミット」内でコメダのおしぼりからできたうちわのワークショップを開催!

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 05/31 | 愛知県
ユーザー画像

6月2日(日)15:30~ 愛知県 コメダ珈琲店・おかげ庵本店にて「カラダ測定会」開催!

コメダ珈琲店・おかげ庵の両本店から、健康促進イベントの情報が届きました!コメダとおかげ庵の駐輪場で、オレンジセオリーフィットネス八事さんのトレーナーの方が、あなたのカラダの健康状態をチェックしてくれます。健康診断の数値が気になっている方、運動が必要かもしれないと思っている方、気軽に一度チェックしてみませんか。<イベント概要>日時:6月2日(日)15:30~18:30時間:10秒で測れます!料金:無料コメダでは、今後も、“くつろぎ”で、人と地域と社会をつなぎ、お客様に“心にもっとくつろぎを”感じていただくための取り組みを行なってまいります。

コメント 7 27
さんかく屋根の下スタッフ
| 05/30 | 愛知県

6月2日(日)15:30~ 愛知県 コメダ珈琲店・おかげ庵本店にて「カラダ測定会」開催!

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 05/30 | 愛知県
ユーザー画像

徳島県のコメダ珈琲店 鳴門店にて、スマートフォン教室の定期開催が始まります!

auショップ鳴門店さんとのコラボレーション企画が始まります。一台あるだけでとっても便利なスマートフォン。でも、慣れるまではなかなか操作が難しいことも。ショップに行けば教えてもらえるけど、もっと気軽にスマートフォンに詳しくなれたらな…。という方にオススメです。徳島県のコメダ珈琲店鳴門店で、毎週月曜日と水曜日のお昼11時~16時まで、auショップ鳴門店さんがお客様のスマートフォンのお悩みにぴったりの講座を無料で開催してくださいます。もちろん、コメダ公式アプリのダウンロードもお手伝いします!しかもしかも、auでないキャリアをお使いの方でもOK!コーヒー片手にくつろぎながら、楽しく分かりやすいスマートフォン教室で便利にスマートフォンを使ってみませんか。<開催概要>■開催期間:2024年6月1日~2025年5月31日■開催日時:毎週月曜日と水曜日の11時~16時■対象キャリア:不問。auじゃなくてもOK!■実施時間:30分~60分 ※講座によります■参加方法:電話での予約制。1講座最大4名様までOK! ご予約はこちら   0800-700-2678 (通話料無料)  088-685-8026 (通話料有料) 電話時に相談したいことをお話しいただくと、ぴったりの講座をご用意します! ■参加費用:1オーダー制です。コメダ珈琲店のメニューから1品以上のご注文をお願いいたします。なお、教室の受講費用は掛かりません 定期開催なので、お誘いあわせの上、ぜひご参加ください★

コメント 4 27
さんかく屋根の下スタッフ
| 05/29 | 徳島県

徳島県のコメダ珈琲店 鳴門店にて、スマートフォン教室の定期開催が始まります!

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 05/29 | 徳島県
ユーザー画像

おいでん祭の様子

暑い中、ご来店いただいたお客様ありがとうございました!明日も元気に出店いたします。みなさまのご来店お待ちしております。

コメント 10 39
キッチンカー広報室
| 05/25 | 愛知県

おいでん祭の様子

ユーザー画像
キッチンカー広報室
| 05/25 | 愛知県
ユーザー画像

愛知県扶桑町で「チョイソコふそう」展開中! 5月30日(木)に扶桑伊勢帰店限定で登録イベント開催!

「チョイソコ」ってご存じですか? 1回300円でご自宅の近くから行きたい場所の近くの「停留所」まで利用できる、乗り合いタクシーです。免許返納やお子様など車を運転できない方が、街に行くための足として使える、とっても便利なサービスです。今回、扶桑町が主催する「チョイソコふそう」にコメダ珈琲店の扶桑町のお店が停留所として登録されました。扶桑にお住まいの方はぜひ利用してみてくださいね。チョイソコふそうの詳しい情報はこちら(扶桑町のHPに飛びます) そんなチョイソコふそうに登録してくださった方に朗報です。コメダ珈琲店 扶桑伊勢帰店限定で、5月30日(木)にコメダ珈琲店 扶桑伊勢帰店でご飲食いただいた方に、同日14時~15時にレジにてガラポン抽選会を開催します。この機会にチョイソコふそうに登録して、便利に町内を巡ってみませんか。<イベント概要>■日   時:5月30日(木)14~15時■内   容:当日ご飲食分のレシートを提示いただくと、      「ガラポン抽選会」にご参加いただけます。■プレゼント:    1等 3枚切り山パン    2等 しっとりクッキー      3等 豆菓子10個     4等 豆菓子3個■対   象:当日、店内でご飲食いただいたお客様

コメント 8 31
さんかく屋根の下スタッフ
| 05/23 | 愛知県

愛知県扶桑町で「チョイソコふそう」展開中! 5月30日(木)に扶桑伊勢帰店限定で登録イベント開催!

ユーザー画像
さんかく屋根の下スタッフ
| 05/23 | 愛知県
ユーザー画像

5月25日(土)~26日(日)に第33回豊川市民まつり【おいでん祭】にキッチンカーが出店します。

愛知県豊川市の第33回豊川市民まつり「おいでん祭」に珈琲所コメダ珈琲店がキッチンカーで出店します。皆様のご来店、心よりお待ちしております。 【日時】2024年5月25日(土)26日(日)午前10時~午後4時まで【場所】かわしんビクトリースタジアム(豊川公園野球場)、豊川市総合体育館、体育館前、プリオ及びその周辺【詳細情報】第33回豊川市民まつり「おいでん祭」 | イベント・祭 | ぐるっと豊川 | 豊川市観光協会 (toyokawa-map.net) 

コメント 9 30
キッチンカー広報室
| 05/20 | 愛知県

5月25日(土)~26日(日)に第33回豊川市民まつり【おいでん祭】にキッチンカーが出店します。

ユーザー画像
キッチンカー広報室
| 05/20 | 愛知県
  • 51-75件 / 全145件