コメダでは、地域が盛り上がるような取り組みを、各お店ごとに取り組んでおります。 ここでは、実際にどんな取り組みが行われているのか都道府県ごとに紹介していきます!
4月24日(水) 福岡県 大野城乙金店にて「アロマと四柱推命」ワークショップでルームスプレーづくり
たびたびご紹介してきた大野城乙金店のワークショップが、毎月になりました! さんかく屋根の下でも定期的に告知していきますので、ぜひお誘いあわせの上、ご予約ください。※定員が各回最大6名程度のため、お早めにご検討くださいませ。<概要>・日 時:2024年4月24日(水) ①10:30~12:00 ②13:30~15:00・場 所:コメダ珈琲店 大野城乙金店・料 金:1500円(材料代込み)+ドリンク代 ※500円以上ご注文ください・内 容:アロマルームフレグランス/四柱推命教室 ※オリジナルブレンドオイルプレゼント・申込み:こちらからフォームにご記入ください コメダ珈琲店での時間にちょっとひと味プラスする、地元講師開催のワークショップ。ぜひ参加してみてくださいね。
4月21日(日) 広島県 三原皆実店にて地元農家のおいしいお野菜が買えるイベントを開催!
三原皆実店で「三原市民の健康づくり」をテーマとするマルシェを開催します!地元の農家さんが作ったおいしいお野菜が購入できるチャンスです。くつろぎに来たついでに寄っていきませんか?数に限りがありますのでご注意くださいね。<概要>場所:三原皆実店 駐車場日時:4月21日(日) 10時~15時 ※予定数に達した段階で販売終了いたします。販売:地元の農家さんが作った野菜 ぜひ、三原市にお立ち寄りの際には、覗いてみてくださいね。地元密着のコメダでは、『“くつろぎ”で、人と地域と社会をつなぐ』活動の一環として、店舗スペースを利用した地域貢献活動を行なっています。今回は、地元の農家さんが作ったおいしい農産物を販売することで、コメダのお客様にお得なお買い物を楽しんでいただけて、地元農家の方もおいしく食べてもらえる活動です。こんなマルシェ、実はあちこちのお店で行なっているので、少しずつお伝えしていきますね。
大阪府のコメダ珈琲店 金剛東店が富田林市とコラボした『富田林まちかどミュージアム』開催中!
コーヒーを飲みながら、ゆったりくつろぐ時間。ふと見上げると、いつもの木とレンガの店内を、さまざまな絵画が彩ります。金剛東店では、大阪府富田林市と連携して「富田林まちかどミュージアム」に登録し、地元のアーティストや府立学校の学生の絵画を展示しています。「富田林まちかどミュージアム」とは、公共施設などに、市民や市内府立学校の学生が制作した絵画などを展示する事業だそう。コメダ珈琲店でのくつろぎの時間が、地域のみなさんが芸術に親しむ機会にもなって、さらには作品の公開の機会にもなる――“くつろぎ”で、人と地域と社会をつなぐ素敵な取り組みです。開催店舗:コメダ珈琲店 金剛東店開催期間:通年 ※1カ月ごとに展示を変更予定もしお近くにお越しの際は、ぜひ気軽に素敵な芸術に触れてみてくださいね。
4月13日(土),14日(日) 東京都のおかげ庵 駒沢公園店にて「ミャンマーお正月」イベント開催!
店舗限定でおかげ庵風「ミャンマーのお正月」イベント開催!期間中、おかげ庵 駒沢公園店でお雑煮をご注文いただくと、おかげ庵風モロイエンポー(白玉の黒蜜掛け)をプレゼントするイベントを開催します。なになにどういうこと? モロイエンポーって何? なぜミャンマー!? 唐突に始まったかのようなこの企画のなぜにお答えします!おかげ庵のお雑煮とおかげ庵風モロイエンポーなぜおかげ庵でミャンマー?コメダ珈琲店の直営店には、ミャンマーからの特定技能実習生が働いています。コメダでは2020年から、ミャンマーの日本語学校のひとつと提携し、日本語や日本語文化のほかにコメダ珈琲店のオペレーションや接客の研修を受けられるコースを開講しています。特定技能実習生試験に合格すると、数年間、日本への在留資格が得られます。コロナや政情不安もありましたが、"くつろぎ"で、人と地域と社会をつなぐ活動の一環として、ミャンマーの子たちの日本という安全な場所で働きたいという想いに応え、2022年にやっと1期生41名が来日。現在、コメダの工場や日本各地の直営店で働いています。現在2期生が今年中の来日に向け準備中。もちろん、おかげ庵駒沢公園店にも実習生のニンさんが、素敵な笑顔で働いていますよ。なぜ4月にお正月?ミャンマーのお正月はなんと4月。「ダジャン」と呼ばれる新年のお祭りが行われます。1年の厄や汚れを洗い流す為、お互いに盛大に水をかけあうお祭りです。2024年は4月17日(水)がミャンマーの元旦にあたり、4月13日(土)から21日までの間、水かけ祭りを行い新年をお祝いするんだそうです。面白いですよね。なぜ白玉?「ダジャン」のお祭りには「サットゥディター」という、道行く人たちに料理をふるまう風習があるそうです。その中でも最も有名な食べ物が「モロイエンポー」です。黒砂糖が入った白玉団子の上に刻んだココナッツを振りかけた「ダジャン」を象徴する食べ物なんだそうです。白玉団子といえば、おかげ庵でもおなじみの食べ物です。そこで、おかげ庵風の「モロイエンポー」をふるまうことで、和の喫茶に少し異国情緒に感じていただこう、ということになりました。日本のお正月でおなじみの「お雑煮」に添えること、そして黒砂糖とココナッツをおかげ庵ならではの「黒蜜」に変えることで、ミャンマーと日本文化の融合を表現しています。年に一度のミャンマーのお正月を、おかげ庵 駒沢公園店でいかがでしたでしょうか。ミャンマーとコメダの意外なつながりに驚かれましたか? おかげ庵での日常にちょっとしたアクセントを添える今回のイベント。お近くにお越しの際には、ぜひおかげ庵 駒沢公園店にも寄って、異国情緒を楽しんでみてくださいね。イベント概要・日時:4月13日(土)14日(日)開店~閉店まで・内容:期間中、おかげ庵駒沢公園店にて「お雑煮」をご注文いただいた方に、白玉の黒蜜掛けを一皿プレゼント。 ※数に限りがあります。
岐阜県道三まつりの様子
ご来店いただきありがとうございました。道三まつりの運営者様からのご厚意で公園内に椅子とテーブルを手配しました。天候にも恵まれ、多くのお客様に楽しんでいただきました。
愛知県のコメダ珈琲店 しんしろ店にて、『ぎゃらりーでこめだ』開催中!
コーヒーを飲みながら、ゆったりくつろぐ時間。ふと見上げると、いつもの木とレンガの店内を、さまざまな絵画が彩ります。ここは、コメダ珈琲店 しんしろ店の一角。La Galerie de KOMEDA(ぎゃらりーでこめだ)、始まります。初めての展示は、「はるかぜ展」<開催概要>場所:コメダ珈琲店 しんしろ店日時:3月29日~4月27日まで作家:市川いまり 桑村里奈 鈴木葉留香 村上英志 田中聡介 田中桃子今後も、定期的にテーマを変更しながら、地元の作家さんの作品を展示してまいります。地元が生んだ芸術を眺めながら、ゆったりくつろぎのひとときを過ごしてみませんか。隠れた名画に出会えるかもしれませんよ。
ららぽーと名古屋みなと店出店の様子
昨日の様子です。たくさんのお客様にご来店いただきました。本日も元気に運営しております。
4月6日(土)、7日(日)岐阜県道三まつりにキッチンカーが出店します。
岐阜県で開催する道三まつりにキッチンカーで珈琲所コメダ珈琲店が出店いたします。 定番のコメダブレンドや軽食を提供予定です。皆様のご来店心よりお待ちしております。 【日時】2024年4月6日(土)~4月7日(日)10:00~16:00【場所】 金公園内 岐阜県岐阜市金町5丁目7 【詳細情報】岐阜まつり協賛 道三まつり|ぎふ信長まつり[公式サイト 岐阜のまつり] – 岐阜市の春と秋を彩る二大祭り (gifunomatsuri.jp)
4/13(土) 限定4組! 岡山県 コメダ珈琲店 津山院生店にて「家づくり勉強会」開催!
“くつろぎ”で、人と地域と社会をつなぐ活動の一環として、地元の企業とのコラボレーション企画が実現します。コメダ珈琲店 津山院生店を手掛けた山根工務店さんプレゼンツ「家づくり勉強会」です。完全予約制の4組限定です。ご予約いただくと、2名様まで飲食代が無料になるキャンペーンも同時開催!地元でおうちを建てたい方、いつかは…という夢を持っている方も、この機会にくつろぎながら話を聴いてみませんか。■イベント概要日時:4月13日(土) 10:00~11:30定員:4組8名様までお問い合わせ:下記二次元コードより山根工務店さんまでどうぞ。
4/1(月)~ 福岡県大野城乙金店にて、図書館コラボレーション企画開催!
福岡県大野城乙金店では、“くつろぎ”で、人と地域と社会をつなぐ活動の一環として、大野城まどかぴあ図書館の図書を一部本棚に置いています。その大野城まどかぴあ図書館とのコラボレーション企画として、平日限定でドリンクご注文時に図書カードを提示いただくと素敵なサービスが受けられるキャンペーンを開催します。喫茶店と本は、ともに“くつろぎ”のおともにぴったり。そして、図書館は本が必要な人のために保管や修繕をして適切に管理してくれます。ものを大切にするコメダの「ステナイ」精神にもぴったり。地域のみなさんが図書館の本を利用することが増えれば、その本は長く、そしてたくさんの人に読んでもらうことができます。それってとっても素敵ですよね。そんな図書館との素敵なコラボレーション企画を、お近くにお越しの際に体験してみてください。 ■イベント概要日時:2024年4月1日~9月30日(6か月間)の、平日内容:平日、ドリンクご注文時に図書カードを提示いただいた方に、 下記のうちどちらかひとつをサービス① 豆菓子(10円)を5袋進呈② たっぷりサイズアップ無料
3月30日、31日ららぽーと名古屋みなとアクルスにキッチンカーが出店します!
愛知県名古屋市港区のららぽーと名古屋みなとアクルスで開催する「パン祭り」イベントにキッチンカーで珈琲所コメダ珈琲店が出店いたします。 定番のコメダブレンドや軽食を提供予定です。皆様のご来店心よりお待ちしております。 【日時】2024年3月30日(土)~3月31日(日)10:00~16:00【場所】 愛知県名古屋市港区港明2丁目3番2号ららぽーと名古屋みなとアクルス 【詳細情報】ららぽーと・ジャズドリーム長島 パン祭り2024 (mitsui-shopping-park.com)
3月23日(土)~24日(日)三井アウトレットパークジャズドリーム長島へコメダのキッチンカーが出店いたします。
三重県桑名市の三井アウトレットパークジャズドリーム長島で開催する「ジャズドリーム長島パン祭り2024」のイベントへ珈琲所コメダ珈琲店がキッチンカーで出店いたします。 定番のコメダブレンドや軽食を提供予定です。皆様のご来店心よりお待ちしております。 【日時】2024年3月23日(土)~3月24日(日)10:00~17:00【場所】 三重県桑名市長島町浦安368三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島サウスエリア1F サザンベルスクエア 【詳細情報】ららぽーと・ジャズドリーム長島 パン祭り2024 (mitsui-shopping-park.com)
2024年3月27日(水) 福岡県大野城乙金店にて「アロマ多肉の寄せ植えづくり」開催!
2024年3月27日(水)に福岡県の大野城乙金店にてワークショップを行います。同店では定期的にワークショップを行っておりますので、ぜひお誘いあわせの上、上記二次元コードまたはこちらからご予約ください。※定員が各回最大6名程度のため、お早めにご検討くださいませ。 <概要>・日 時:2024年3月27日(水) ①10:30~12:00 ②13:30~15:00・場 所:コメダ珈琲店大野城乙金店・料 金:1500円(材料代込み)+ドリンク代 ※500円以上ご注文ください・内 容:アロマ多肉植物の寄せ植えづくり・申込み:上記二次元コードまたはこちらからフォームにご記入ください前回手相診断開催時の様子が届きました!
神奈川県の古淵駅前店が、地域の老人ホームにて出張コメダを行いました!
老人ホームにもコメダの"くつろぎ"を地域に育てられたコメダだから、育ててくださった地域のみなさんと一緒に"くつろぎ"の場を広げていきたいと考えています。それがコメダのサステナビリティ活動であり、"くつろぎ"で、人と地域と社会をつなぐコメダの目標です。たとえば、「コメダ珈琲店が好き」と通っていただけるお客様も、病気や加齢によりお店に来ることが難しくなることがあります。そういった方々にも、「コメダの"くつろぎ"」を少しでも感じていただけるように、お店ごとにさまざまな取り組みを行なっています。2月25日(日)に、コメダ珈琲店 古淵駅前店が介護付き老人ホーム・ツクイサンシャイン相模原に出張しました。介護が必要でなかなかコメダ珈琲店へ足を運べないみなさんに、レクリエーションの一環として、コメダ珈琲店のくつろぎを感じていただきました。 ドリンクメニューの中から選ぶワクワクとした表情、コーヒーを召し上がりながら、なごやかに過ごす様子ーー場所は違えどもコメダの"くつろぎ"を感じてくださっているよう。入居者のみなさんはもちろん、ホームとコメダのスタッフにも嬉しいひとときとなりました。コメダでは、「"くつろぎ"で、人と地域と社会をつなぐ」を目標に、心にもっと"くつろぎ"を感じていただけるような地域貢献活動を行なっています。あなたの街のコメダでも、お店独自の活動があるかも。探してみてくださいね。
愛知県刈谷市で「ちょいそこかりや」展開中! 2月29日(木)に刈谷店限定で登録イベント開催!
「チョイソコ」ってご存じですか? 1回300円でご自宅の近くから行きたい場所の近くの「停留所」まで利用できる、乗り合いタクシーです。免許返納やお子様など車を運転できない方が、街に行くための足として使える、とっても便利なサービスです。今回、刈谷市が主催する「チョイソコかりや」にコメダ珈琲店の刈谷市のお店が停留所として登録されました。刈谷にお住まいの方はぜひ利用してみてくださいね。チョイソコかりやの詳しい情報はこちら(刈谷市のHPに飛びます)そんなチョイソコかりやに登録してくださった方に朗報です。コメダ珈琲店 刈谷店限定で、チョイソコかりやご登録の方または2月29日(木)にコメダ珈琲店 刈谷店でご飲食いただいた方に、同日14時~15時にレジにて豆菓子のすくいどりイベントを開催します。おうちでもちょっとしたお茶請けにぴったりの豆菓子です。この機会にチョイソコかりやに登録して、便利に市内を巡ってみませんか。<イベント概要>・日時:2月29日(木) 14時~15時・場所:コメダ珈琲店 刈谷店・対象:チョイソコかりやご登録の方/当日のコメダ珈琲店 刈谷店にてご飲食いただいたレシートをお持ちの方・内容:おたまで豆菓子をすくい取れた分だけプレゼントします。
【中京エリア一部店舗】2月28日・29日の2日間、コメチキ2倍キャンペーン開催!
今年は4年に一度のうるう年。そんな特別な、2(に)9(く)の日にちなんで、お好きなドリンクとコメチキ注文+100円でコメチキが2倍になるキャンペーンを愛知県、三重県、静岡県の一部店舗で開催します!お近くの店舗が実施しているか確認して、ぜひぜひ足を運んでみてくださいね。<概要>期間:2024年2月28日(水)、2月29日(木) 2日間とも12:00~概要:1ドリンクとコメチキご注文+100円で通常6個のコメチキが2倍の12個でお召し上がりいただけます。お持ち帰りも対象です。さらに、コメチキを2倍でご注文してくださった方に数量限定でコメチキ2倍クーポン券もお渡ししております。※1日の提供数に限りがあります。※ドリンク1杯につきコメチキ1品対象です。※枚数限定につき無くなり次第配布終了となります。※本商品は、お持ち帰り可能です。※本キャンペーンは一部実施していない店舗もございます。※コーヒーチケットは併用可能ですが、他のキャンペーンやクーポン券、割引券またはサービス券との併用はできません。 実施店舗は以下の通り。●愛知県 刈谷店/浦里店/児玉店/豊田梅坪店/春日店/植田店/梅森台店/上名古屋店/如意店/一宮浜町店/津島愛宕店/清須店/一宮花池店/西尾今川店/萱津橋店/岡崎若松店/津島神守店/守山白沢店/岡崎上和田店/大府インター店/豊田前田店/大治店/メッツ大曽根店/岩倉川井町店/豊田本新町店/三好インター店/守山瀬古店/平安通店/岡崎大樹寺店/稲葉地店/稲沢大塚店/中川玉川町店/ヨシヅヤ津島北テラス店/一宮神山店/イオン名古屋東店/中小田井店/稲沢駅東店/ルーセントタワー店/天白土原店●三重県 四日市生桑店/四日市富田店/四日市笹川通店/津みなみ店/白子稲生店/名張店/伊賀上野店/近鉄四日市店●静岡県 浜松志都呂店/浜松佐鳴台店
石川県 避難所へキッチンカーを派遣いたします。
能登半島で発生した地震の復興支援として、1月にキッチンカーを七尾市内へ派遣しました。このたび、第2弾として、下記の日程でキッチンカーを派遣いたします。 【日程】 2月23日 輪島市門前健民体育館 2月24日 富来活性化センター 2月25日 富来活性化センター 【派遣先住所】 輪島市門前健民体育館 石川県輪島市門前町清水7-1 富来活性化センター 石川県羽咋郡志賀町富来領家町甲の10番地 ※避難所へ避難している方を優先させていただきます。 1月の避難所での様子
2月23日(金)~25日(日)沖縄県のBAKERY ADEMOKうるま店にて、2周年祭イベント開催!
ADEMOKうるま店が2周年を記念して、どどどーんと感謝祭を行います!沖縄県にお住まいの方、たまたまその日沖縄にいらっしゃる方、ぜひコメダ自慢のパンを召し上がってくださいね。【期間】2024年2月23日〜25日の3日間【販促内容】 *300円お買上で100円引きのクーポンプレゼント *1500円のコメダグッズ福袋の販売 *焼きたてワッフルの販売 *チョコチップスコーンの詰め放題 ※数に限りがございます。あらかじめご了承ください。
郡上たかす雪まつりキッチンカーの様子
本日のキッチンカーの様子です。明日まで運営していますので皆様のご来店お待ちしております。
2月20日(火)~3日間限定! 愛知県 『おかげ庵本店』1周年記念イベント開催!
2023年2月20日にオープンした「おかげ庵 本店」は1周年!ご愛顧に感謝して1周年記念イベントを開催します。1店舗限定、3日限定のイベントです。●2月20日(火) 終日おにぎりモーニング!1日目は、なんとおにぎりモーニングが11時までではなく開店から閉店まで終日楽しめます! ドリンク1杯ご注文ごとに、おにぎり・お味噌汁のセットをサービスします。おにぎりに使うお米はもちろんお店で炊いた、ほかほか仕様。ぜひ味わってみて。●2月21日(水)~22日(木) 11時まで限定ミニわらび餅サービス!2日目、3日目は、開店から11時までにご注文いただいた方に、ミニわらび餅をひとつサービスします!ご注文はドリンクでもお食事でもOK! 本わらび粉を使ったわらび餅はおかげ庵の隠れた名品。ほんのり甘いおいしさをおかげ庵のゆったり座席で楽しむ贅沢な時間…ぜひ体験してみてください。●2月22日(木)はおでんの日! 特製おでんにお餅1個サービス!おかげ庵のおでんは、練り物や大根に加え、お餅が入っているのが特徴です。いっぱいでおなかもいっぱいになるおでんに、お餅をもう1個サービスします。まだ食べたことないあなた、冬にぴったりのおでんをぜひお得に召し上がってくださいね。 ぜひこの機会におかげ庵 本店に足を運んでみてください!そうそう、周年記念チケットセールは3月8日(金)~12日(火)です。こちらも要チェックですよ!【イベント内容】●2月20日 終日おにぎりモーニング実施●2月21日~22日モーニング帯ミニわらび餅サービス ※店内飲食された方限定●2月22日 おでんの日 お餅1個サービス●チケットセール 3月8日~12日 チケット3600円⇒3400円 先着100組結びパン/チラシクーポンで大判焼きもしくは和菓子プレゼント
2月23日(金)~ 西日本エリアにてモーニングパンおかわりが100円キャンペーン!
ちょっと大きなエリアで、モーニングのパンおかわりが100円で食べられちゃうキャンペーンが開催されます。お近くの店舗が実施しているかをよくよく確認して、お得な機会を逃さないようにチェックしてくださいね。<概要>期間:2024年2月23日(金・祝)~2024年2月29日(木) 7日間概要:1ドリンク注文いただくとサービスされるモーニングのパン(山食パンまたはローブパン)をおかわりする場合に、100円でご注文いただけます。パンの種類は変えてもOK! 実施店舗は下記の通り。 近畿・北陸●石川県 イオンモールかほく店/金沢高柳店/金沢松村店/金沢直江店/小松沖店/七尾店●福井県 大野インター店●京都府 亀岡千代川店/木津川城山台店/京都宇治店/京都八幡店/京都伏見店/京都洛西店/城陽長池店/西舞鶴店●滋賀県 近江八幡店●大阪府 アリオ八尾店/今福鶴見店/大阪土佐堀店/大阪本町店/外環八尾北店/堺上野芝店/堺鳳店/堺東店/大東谷川店/桃谷駅前店/道頓堀店/阪南店/枚方市駅前店/枚方とうかえでの道店/箕面小野原店/八尾高美店/四ツ橋新町店/りんくう羽倉崎店/和泉中央店●兵庫県 明石駅前店/淡路志筑店/イオン明石SC2番街店/イオン赤穂店/イオンモール伊丹/加古川平野店/高速長田駅前店/神戸伊川谷店/神戸西神南店/神戸西代店/神戸藤原台店/たつの店/豊岡店/姫路英賀保店/三木平田店/●奈良県 イオンモール橿原店/生駒店/橿原北店/香芝店/奈良広陵店/奈良御所店/奈良五條店/奈良中央店/法隆寺店/●和歌山県 イオンモール和歌山店/岩出店/御坊店/和歌山大浦街道店/和歌山大谷店/和歌山橋本店/中国・四国●鳥取県 カインズモール鳥取店/倉吉店/鳥取立川店/浜田店/益田あけぼの店/米子車尾店/米子弓ヶ浜店●岡山県 カインズモール津山店/倉敷中島店/津山院庄店/東岡山店●広島県 呉市役所前店/福山駅家町店/三原皆実店/ゆめモール西条店●山口県 宇部南浜町店/小野田バイパス店/ゆめタウン徳山店●香川県 さぬき高松今里店/丸亀飯山店/丸亀土器店●徳島県 阿南富岡店/徳島藍住店/徳島沖浜店/徳島北島店/徳島小松島店/鳴門店/吉野川鴨島店/●愛媛県 今治立花店/エミフルMASAKI店/松山山西店/松山道後店/南久米店九州●福岡県 飯塚川津店/福岡香椎浜店/福岡天神南店/福間駅南店/北九州鞘ヶ谷店/北九州戸畑店/ライフガーデン水巻店●大分県 大分中央町店●熊本県 イオンタウン田崎店/熊本桜木店●宮崎県 都城前田店●鹿児島県 イオンタウン姶良店/鹿児島中央駅西口店
2月16日(金)~沖縄県のコメダ珈琲店沖縄泡瀬店で1周年イベント開催!
1周年の感謝を込めて沖縄のコメダ珈琲店泡瀬店が、1周年を迎えます。感謝の気持ちを込めて、ADEMOKうるま店の出張販売&チケットセールのお知らせです。この機会にぜひコメダのパンとコーヒーをお楽しみくださいませ。●沖縄泡瀬店ADEMOK出張イベント 日にち:2月18日(日) ●チケットセール 期間 沖縄泡瀬店:2月16日(金)~18日(日) 沖縄糸満店/沖縄北谷58号店/沖縄宜野湾宇地泊店/沖縄浦添経塚店/沖縄南風原津嘉山店/沖縄知花店:2月23日(金)~25日(日)
2月10日(土)~2月11日(日)岐阜県「岐阜競輪場」の様子
コメダのキッチンカーにたくさんのご来店いただきありがとうございました。2月10日、2月11日の岐阜競輪場の写真を掲載させていただきます。
2月10日(土)・11(日)限定! 愛知県・三重県の限定店舗にて『豆菓子つかみ取り』イベント開催!
2月と言えば節分。節分と言えば、豆。豆と言えばコメダの豆菓子ですよね。ということを先週限定店舗で行なった、その第2弾です!愛知県・三重県の対象店舗限定で、豆菓子つかみ取りイベントを開催します!この機会に、お子さまと一緒にくつろいで、つかみ取りに挑戦してみてくださいね。 <イベント概要>期 間:2月10日(土)・11日(日)開店~閉店 ※なくなり次第終了です対 象:小学生以下のお子様参加要項:店内にてご飲食いただくと、レジにて豆菓子つかみ取りに挑戦いただけます。開催店舗:●愛知県 安城末広店 /稲葉地店 /植田店 /浦里店 /大府インター店岡崎若松店 /小坂井店 /児玉店 /小牧中央店 /しんしろ店天白土原店 /桃花台店 /豊川御油店 /豊橋大清水店 /豊橋三本木店西尾今川店 /野並店 /半田亀崎店 /半田瑞穂店 /半田やなべ店155号線常滑店 /平安通店 おかげ庵新開町店 /おかげ庵茶屋ヶ坂店●三重県 伊賀上野店 /近鉄四日市店 /桑名広見ケ丘店 /菰野店 /白子稲生店津中央店 /津みなみ店 /津・県総合文化センター前店 /久居店 /名張店松阪中央店 /四日市生桑店 /四日市富田店 /四日市笹川通店 翌週ももしや…また別のお店が…!? こうご期待!
2月17日(土)~2月18日(日)岐阜県「郡上たかす雪まつり」にキッチンカーが出店!
岐阜県郡上市の「第23回郡上たかす雪まつり」イベントにキッチンカーで珈琲所コメダ珈琲店が出店いたします。 定番のコメダブレンドや軽食を提供予定です。皆様のご来店心よりお待ちしております。 【日時】2024年2月17日(土)~2月18日 10:00~15:30【場所】 岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756-2 ひるがの高原牧歌の里 駐車場内 【第23回郡上たかす雪まつり詳細】【公式】第23回郡上たかす雪まつり (peraichi.com)