コメダ写真館

イシガミ
2025/11/05 16:12

リニアの来る街

京都駅なら北側、長野駅なら西側と、都市のターミナル駅には反対側と比べてより栄えている、いわば正面が形成されていることがあると思います。

名古屋駅の西側で生活する自分は、自然、裏面からアクセスすることが多くなります。

ジェイアール名古屋タカシマヤとJRセントラルタワーズ

桜通口のある東側もですが、もう何年も前から、名古屋駅エリアではリニア中央新幹線の新駅建設にともなう工事がおこなわれています。こういう風景が、人格形成期に名古屋市内・市外各所で名古屋高速の長期工事を見慣れてきたせいか、自分は好きです。しかし、もっと心に響くものがあるのは、現場のひとたちの真摯な仕事ぶりが目に入ってきたときです。

そのおかげで、この日も安心して地下街のコメダへたどり着くことができました。

広げるこつをつかんだ感覚があり、忘れないうちにまたあんことジャムにしました。

自分ではよくできたと思います。見た目がいいと、口に含むまでの動作を含め、食べたときのおいしさが少なからずあがります。翻って、ひとに差し出す立場であるコメダのひとたちが、どれだけ神経を遣い、それ以上にどれだけの喜びをそこに賭け、だからこそ、どれだけ真剣に腕を磨いてきたのかを思いました。

そういうと、すでにプロである彼らにとっては、もしかしたら仰々しく聞こえるでしょう。きっと、日常ありふれたあたりまえの仕事なのでしょう。

だから、たとえそのパンがよそでは味わえない極上のおいしさであり、ひとによっては値段が高いと感じるのであれ、こちらも、あたりまえのように食べることを心がけています。

おいしかったです。写真に隠れて信長が見えないのが残念ですが、濃姫の笑みが補って余りありました。

清須は、名古屋の隣街でありながら、自分はまだ清洲ジャンクションと貝殻山貝塚くらいしかしかと見ることができていません。家康が築いた名古屋の街が、もともと清須から街ごと引っ越してきたことは知られています。そう遠くない将来、再建された清洲城へ入場し、清須と愛知の歴史をより深く考え、それが毎日を生きる喜びにつながったのなら、一地方のこととはいえどんなに幸せでしょう。

そこまで考えて、その日はその日の目的地を目指しました。

エスカ地下街 ノースゲート
コメントする