さんかく屋根の下

コメダ写真館

イシガミ
2025/02/16 17:04

チョコよりもっと

バレンタインは大餡吉日へ行きました。去年食べた、ハートの焼印がかわいい大判焼き(チョコ)が食べたくなったからです。

千音寺仏供田からアズパークへの道
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 背番号3 ポイントガード 加藤嵩都

運よく、アオキスーパーがトップオフィシャルパートナーを務める男子プロバスケットボールクラブ、名古屋ダイヤモンドドルフィンズの選手にサイン入り等身大パネルで会えました。推しの張本天傑選手(背番号8、スモールフォワード/パワーフォワード)だったらもっとよかったですが、子どもたちがたくさん集まってきてうれしかったです。

大判焼きにあわせるドリンクは、予定通りそのアオキスーパーで買いました。フルーツミックススムージーと少しだけ揺れましたが、悩むまでもなく、同じようにそうどこでもは見つからない、紅茶に決めました。

レジを抜けると、目の前が大餡吉日のお店です。迂闊だったのは、この日が大安だったことです。

幟を見て気がつきました。何を隠そう、スーパーのキャンペーンに乗ってチョコを3つ買ったところです。ここは一つ考え直して、大安の日にしか買えない栗入り小倉あんに決めました。

あとは陽気に誘われるまま、公園のベンチまで急ぎました。

LOTTE×ちいかわ ちいかわチョコレート型(うさぎ)
大きな黄栗がまるまる1個

おいしかったです。何度食べても、口のなかでほろほろ崩れる栗と小豆の食感が、笑顔にならないわけがありません。

紅茶の渋みが、選んでよかったです。ミルク感も甘みもほどよくて、渋くも後味はすっきりでした。

何度来ても、また来たくなるお店です。帰り道で、願いは同じということでしょう、何度でもまた来てほしい当地のひとの言葉を見て、もう一度笑顔になりました。

ショッピングセンター アズパーク
東名阪自動車道と県道40号(名古屋蟹江弥富線)
コメントする