好意的解釈
職場の近くで、いちばんくつろげる場所です。ここにコメダがあるのを今年まで知らなかったのですが、いまでは、どんなときも安心して入れるようになりました。
この冬、出勤前のモーニングで二度訪れました。一度目は、混雑を予期しカウンター席へ向かうが早いか「よかったらテーブル席どうぞー」と、慣れたスタッフさんのおかげで伸び伸びと過ごせたのがありがたかったです。

普段あまり注文しないカフェオーレなのは、ここまで来るのに自転車で少し冷えたせいかもしれません。みんなの声で教えられたとおり、ミルクが入るとぐんとあたたまり、その日の仕事はいつも以上に調子が出ました。
二度目に面白かったのは、トーストが裏返しだったことです。

どういうことかというと、通常3つに千切るための目安となる切れ込みが入った面、その反対側にバターが塗られ、そちらの面が表で提供されたのです(裏側に切れ込みが入った形)。短くもないコメダ利用歴で、このような経験ははじめてです。
まさか、ミスでもないでしょう。自分には、それがこのコメダならではの気遣いだったように思えてなりません。
つまり、あなたならもう手で千切らずに食べられるだろうと——なるほど、この一年でコメダのバーガーとカツパンを数え切れず食べた一つの成果として、そっと噛みちぎる……というよりもパンを中心に口から手の距離を緩やかに広げることに、ようやく慣れました。その感覚で、左手に持った1本のトーストを、右手で合間にコーヒーを挟みつつ、頂点から底辺まで一度に食べることができたのではないかと。
いま思うと、できた気がします。それに実際、それがいちばん時間がかからず、コーヒーもミルクも冷めないに違いありません。
また近いうち、朝に行けたらそのようにして食べてみたいです。好意を抱くコメダであるだけ、楽しみが増すばかりでわくわくします。

ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いろんな経験をされて、コメダを楽しまれていて生き生きしてみえるイシガミさんは素敵です😊✨❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示イシガミさん、こんばんわ
コメダは、店によりきり色々個性が
ありますね。それも楽しみの一環ですよね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは!
反対側にバター🫢なんと珍しい…!
そしてポジティブでお優しいイシガミさんの解釈にほっこりしました😌✨