ミュートしたユーザーの投稿です。
バーンとおやつにいただきました。チキン南蛮、お気に入りです
方言って温かみが感じられていいですね。
松岡さん、おはようございます☀️ チキン南蛮カツとエビカツ、主人と1切れ ずつ交換して食べました。 私は量が多かったので、、1切れは夕飯の 1部になりましたが... とっても美味しかったので、また食べたい です😋 私は「めちゃ」、「ぶち」をよく使います。 お隣が広島県なので、広島弁の「ぶち」を 使うことが多いですね☺️
松岡さん、こんばんは🖐🏻 自分が使うのは…🤔と、考えましたが 「ちょー(超)」「めっちゃ」「ばり」「マジ」くらいしか思い浮かばなくて… でもこれって千葉の言葉ではないような気がします…😵
チキン南バーーーーーン❗️美味しいです😆 大好きです💛 しかし食べ切るのに2日かかります😅
関西人の私は1番使うのは「めっちゃ」 美味しいことを「えぐい」「やばい」と言いますね。
美味しいを「えぐい」って言うんですか! 「めっちゃえぐい」は『とても美味しい!』になるんですね!
えぐいって言いやすいから思わず使いたくなりますね!
タルタルソースがとても好きですが、甘酢もなかなか良いですね。
そうですよね!あの味がまた良いですよね♪
チキン南蛮、一人で食べるととても量が多いです。若い人にはとても良いと思いますが、年寄りには多すぎて二人で食べてちょうど良い。
松岡さん こんばんは ムチャ (に続いて美味しいとか) ムッチャ 良い を使いますよ とても美味しいの意味 コレ無茶苦茶美味しいから来てる
メチャ 美味しい メチャクチャ美味しい やることなす事メチャ
こんはんは! ムッチャおいしいとか、本当にとても美味しそうなように聞こえますね! 口で言うならイメージは、「ムッッッ(ためて)チャ美味しい!」のイメージです!
👏👏👏👏👏5つ
「なまら」、北海道弁ですね~😸 めちゃくちゃという意味の「わや」も、最近は良い意味で使いますよ。ヤバいに近い感じ😺 チキン南蛮カツパン、大きさも美味しさも、わやでした😽
なまらうまい!とか北海道のイメージです! 「わや」ってそうなんですか?!え、わやだった!?って違う意味で思ってました!笑
ちょっと違いますが ウチの田舎のおばあちゃん達は👵 『大きい』の意味で『いかい』って言います🙂
やっちゃんこんばんは。金沢方言で、大きい事、でかい。言います!
そーなんですね!「いかい」ですか!シロノワールのいかい方!とかって使い方ですかね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バーンとおやつにいただきました。チキン南蛮、お気に入りです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示方言って温かみが感じられていいですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示松岡さん、おはようございます☀️
チキン南蛮カツとエビカツ、主人と1切れ
ずつ交換して食べました。
私は量が多かったので、、1切れは夕飯の
1部になりましたが...
とっても美味しかったので、また食べたい
です😋
私は「めちゃ」、「ぶち」をよく使います。
お隣が広島県なので、広島弁の「ぶち」を
使うことが多いですね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示松岡さん、こんばんは🖐🏻
自分が使うのは…🤔と、考えましたが
「ちょー(超)」「めっちゃ」「ばり」「マジ」くらいしか思い浮かばなくて…
でもこれって千葉の言葉ではないような気がします…😵
チキン南バーーーーーン❗️美味しいです😆
大好きです💛
しかし食べ切るのに2日かかります😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示関西人の私は1番使うのは「めっちゃ」
美味しいことを「えぐい」「やばい」と言いますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タルタルソースがとても好きですが、甘酢もなかなか良いですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チキン南蛮、一人で食べるととても量が多いです。若い人にはとても良いと思いますが、年寄りには多すぎて二人で食べてちょうど良い。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示松岡さん こんばんは
ムチャ (に続いて美味しいとか)
ムッチャ 良い
を使いますよ
とても美味しいの意味
コレ無茶苦茶美味しいから来てる
メチャ 美味しい
メチャクチャ美味しい
やることなす事メチャ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「なまら」、北海道弁ですね~😸
めちゃくちゃという意味の「わや」も、最近は良い意味で使いますよ。ヤバいに近い感じ😺
チキン南蛮カツパン、大きさも美味しさも、わやでした😽
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ちょっと違いますが
ウチの田舎のおばあちゃん達は👵
『大きい』の意味で『いかい』って言います🙂