2025/09/12 23:37
先程の続きです。昨日私は一人事業所で作業だったので午前中で帰る人がいつもより早い時間に仕事を終わらせられて、二人の男性利用者が現場の方へ移動するような指示でバタバタと下の作業室は、窓の戸締まりをして私は、エアコンが効いた事務所で仕事をするように指示があり、別にひとりでも下で作業でもイイんじゃない?と思いながらも何で今日に限ってこうするのか?だったけど午後から来客ありで………。
下は今日は誰もいませんょ~事務所は利用者が作業中ですって話が聞こえてダイニングにもエアコンが効いているのでそこで来客と話をしていたらしく、お客様だったんですね、お話は何処でされたんですか?って聞いたら、ダイニングを指差し、うん面談ょ。って答えてだから何の?とは聞けなかったけど利用を希望している人なのか、違う人なのか?私は後者ではないかと。
1階をまるっと空室状況にして、利用者はエアコンの部屋で作業していますというのをアピールなのか?
ちなみに今日も一人でしたが、一日扇風機の風で、作業してましたけど、何か!?近く、一階にエアコンが付くらしいです。今更です。
1件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この夏の暑さは非常でしたものね
エアコン取り付け業者も順番待ちみたいなので、そちらの事情もありそうですね
ひとまず、取り付けが完了して稼働したら良いですね