さんかく屋根の下

コメ友の部屋

2023/06/12 20:07

こんばんは。🐧
私は、年末年始に体調を崩し、1月~3月まで仕事を休んでいました。
おかげさまで、体調も良くなり、4月1日から職場復帰となりました。🌷
休みの間、心配をかけたこと、お礼を兼ねて、職場部長へ豆菓子100こ🌸を3月下旬に買って準備をしていました。部長へ持って行けば、部内職員へ配ってくれるだろうとの考えもあります。🌱
しかし、部長へ持って行くタイミングをはずしてしまい、今日、課内同僚へ差し入れすることにしました。🍀

朝、準備をしていると、妻が賞味期限(5月25日)が過ぎていることに気づきました。私は一つ袋を開けて食べてみましたが、美味しいです。
心配しないでください。DON’T WORRY.🩲
しかし、職場同僚に失礼になるので、一日に2こ食べると約2か月、3~4こ食べると、約1か月で食べ終わります。❤️
しばらく、私の心と体は春🌸です。

7件のコメント (新着順)
よしち
2023/06/13 19:19

皆さま、温かいお言葉ありがとうございます。
Thanks!


くみっち
2023/06/13 21:01

おお✨✨☺️✨✨✨
さすがです✨✨✨
メッセージ😆🍀
コメダ豆菓子使って表現💞
嬉しい🎵😍🎵です

よしち
2023/06/13 22:05

Thank youは横の長さに入らないため、Thanks !です。気持ちは、Thank you very much ! です。💖

イシガミ
2023/06/13 06:50

よしちさん、おはようございます。
体調戻られて何よりです。
十分に休まれてきっと理解ある部長さんなのでしょう。
感謝の品に豆菓子というのも、コメダを心から愛するよしちさんらしくて素敵ですね。
贈り物って、相手に喜んでもらえるかももちろん大事ですけど、それが自分がもらって本当にうれしいものだったら最高だと思います。
分かち合えるし、真っ直ぐに好みを伝えることこそが失礼でないということはあるだろうからです。
心あたたまるお話が聞けてたいへんうれしいです。
今回は時宜を逸してしまったようですが、毎日食べてどうぞ健康を万全に。
春の色、こうして見るといかにもあたたかくて、いつまでも見ていたくなりますね。

こうぱん
2023/06/13 05:13

よしちさん🌸
体調崩されていたのですね。3ヶ月も休職大変でしたね。でも復帰できてよかったです😊
豆がし食べすぎないように無理しないようにのんびり過ごしましょう☺️

まりる
2023/06/12 22:15

よしちさん、こんばんは🌙
体調良くなって、職場復帰できて本当に良かったです。
豆菓子美味しいですよね。
100こ、食べ甲斐ありますね。

やっちゃん
2023/06/12 20:54

豆菓子の賞味期限、気にしないなら
美味しく食べられますよね☺️
1日に3〜4袋なら食べちゃえます😅
体調が回復し、職場復帰なされて幸いです🙂
職場には別のモノ・形ですね😊

くみっち
2023/06/12 20:44

よしちさん、こんばんは😃🌃
体調くずして、4月に復帰してたんですね。
職場の人には気を遣いますね💦

豆100個買いされてたんですね😳💦
賞味期限過ぎても食べられるけど、
同僚のあげる分は別の物買いにして、その豆はご自身のおやつタイム用にされたんですか?
☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕
心配しないでください。Don't worry. 🩲
⬆️
トニー(とにかく明るい安村さん🤣)
っぽい表現に気がついてしまいました😆
😶‍🌫️でも無茶はしないでくださいね💦
私も、無茶する方だから人の事言えないけど😅
胸やけに注意💦

タダ
2023/06/12 20:35

よしちさん、こんばんは。
体調良くなって何よりです。
遅くなりましたが、職場復帰おめでとうございます。4月中に持って行けば良かったですね。
毎日豆菓子食べられて羨ましいです。
明日も良い一日をお過ごしください。