さんかく屋根の下

コメ友の部屋

2024/09/10 10:16

今日は母の糖尿病の受診の帰りにコメダに来ました!9年前に血糖値がかなり高く体重も80キロを超していて。入院は嫌だと駄々をこね服薬と食事療法で今では正常値になり体重も45㎏まで減少~。食べることが大好きなのであまり我慢しないで痩せれるよう頑張りました。受診は継続で経過観察をしてもらってます!今日も大好きな卵ドックに大興奮です!今月も運命の日が無事過ぎました✌毎月数値が恐怖。

4件のコメント (新着順)
いちじく
2024/09/16 07:59

てふてふさん🌄おはようございます
凄いですね👏
大事なお母様ですものね♥️
たまごドック美味しそうです。


てふてふ
2024/09/16 08:17

いちじくさんおはようございます。
最初は大変でしたが痩せていくのを実感するとなんだか楽しくなって。抱えるのも楽になりました。
卵ドックは1番のお気に入りで。ボリューム満点です。

みかん
2024/09/10 15:34

こんにちは。お母様も頑張られましたね。
私は、昨日病棟内での診察で食事とブラックコーヒーで甘い物とかは口にしていませんがどうしても口寂しい時があるので、何か口に出来る物があるかを担当医に聞いてみました。
基本、商品の裏に何が使われているかが表記されているので砂糖という表記があるものは避けた方がいいとの事。
のど飴とか、たまに食べますが一日何個も食べる訳ではないので影響はないと思います。
また、採血があるのでそれまでは控え目にしてその後にちょこっと。
薬も入院前とほぼ同じなので極端に制限はしなくて大丈夫とは思いますが控えるにこした事はないですね。
売店でノンシュガーの飴を買いました。他の人はアイスとかミルクコーヒーとかを楽しそうに買い物していました。


みかん
2024/09/11 16:25

私も今は病院食で管理されていますが退院してから、品数をここまで作れるかどうか。
それで、昼と夜はデザートもちゃんと付きますよ。
上げ膳、据え膳なので食べ終わったら自分の分は返却棚に戻しますが、全て手作りは自信がないので、市販品等も活用しながらメニューを考えたいと思います。
喫煙習慣がある人がタバコをやめたら太るというのもよく聞きます。
お母様も自分で好きな物も少しずつ我慢されてきたから、今もお元気でお過ごしなんですよ。
それにてふてふさんがお母様の栄養管理をされていた成功体験ですよ。
どんなに年を重ねられても、元気でいたら楽しめる事が色々ありますからね。
お母様のサポートをこれからもして差し上げて下さい。

てふてふ
2024/09/12 07:35

おはようございます。お返事ありがとうございます。
励みになります!
やっぱり作った物を美味しいと喜んで食べてくれると作りがいがあって。料理やお菓子作りは元々好きで。これからも長生きしてもらいたいので。
みかんさんも入院生活お疲れ様です。お大事になさって下さい。

ゆき©
2024/09/10 10:51

てふてふさん、こんにちは☺️
お母様の通院付き添いお疲れさまです😌一仕事終えられてからのコメダ、とっても美味しいことでしょう😆✨
薬と食事療法で半分近くまで減量されて、すごいですね(´∀`)
お母様の頑張りと、てふてふさんの献身的な支えがあって成されたのでしょうね。
お母様にとっても、ご褒美コメダですね(
^^*)


てふてふ
2024/09/10 11:12

ゆきさんこんにちは。
ありがとうございます。美味しそうに食べてる顔を見ていると本当可愛いんです!なので我慢をさせず食べさせてあげたくて。仕事と介護で大変なことも多いですが受診後のコメダがパワーの源になってます!実は母より楽しみにしてる😁

HIRO
2024/09/10 10:50

お母様、35キロ以上減量凄いぎゃー 👀
ライザップ?🙃


てふてふ
2024/09/10 10:59

HIROさんこんにちは。
いや~頑張りました。元々運動嫌いでほとんど運動したことない人だったので筋力も無いし💦💦野菜中心で栄養にも気を付けておやつも全て手作りにして。栄養士並みになりました。