コメ友の部屋

2025/08/19 09:06

温泉神社参拝を済ませ駐車場に着くと、眼下に日帰り入浴施設らしきものが見えました、駐車場は満杯。
早速、行ってみましたら「鹿の湯」♨️とのことです。
開湯630年、栃木県最古の石碑が建っていました♨️
入場してみると昔ながらの湯治場ですかね😃
風呂は、41度、42度、43ど度、44度、46度、48度の湯で6つに分かれていまして、最初、41度に入浴、
44度まで頑張りましたが、これが限界😅
入浴後、身体ポカポカ、お肌スベスベ、見た目の温泉より最高でした👏

3件のコメント (新着順)
あきむし
2025/08/19 16:29

階段を下るのが大変。「茶臼岳」には行かれましたか?茶色に塗られた看板に最初は驚きました。


🐕カルア
2025/08/19 17:23

残念ながら、茶臼岳行けませんでした😅

あべちゃん
2025/08/19 15:22

あら温泉♨️
行ってみたいなぁ


🐕カルア
2025/08/19 16:12

外見と違い、湯船に浸かったら身体に良いなと感じました👏👏👏

HIRO
2025/08/19 09:19

♨️鹿の湯、気持ちよさそうだぎゃー✨
ポカポカ、ヨシ!
スベスベ、ヨシ!
開湯630年、完璧👍


🐕カルア
2025/08/19 09:30

10年位、ベニーレインに行っていますが、鹿の湯♨️は初めて知りました。
ベニーレインから🚙で15分の場所なのに😝😝😝