2025/07/05 12:29
あーびっくりした。
午前中、洗濯を山の様に片付けている時に、知らない番号から着信が。いつもなら迷惑電話で無視をする所を受信するボタンを押してしまい。
総合通信局なる所から、いきなり私の携帯が2時間後に通信を遮断して使えなくなりますと言われてエッどういう事?と聞いたら、私の知らない私名機の番号から大量の迷惑メッセージが送られていると通報がありこれを放置していると、貴方も処罰の対象になり携帯も使えなくなりますと言われ、都内で契約された貴方名機でとか言われたけど、都内なんて何年も言ってないし、携帯で買い物とかもしていない。それで警視庁のサイバー対策室に転送するので被害届けをとまで言われたけど、最終的に事情聴取をしなければと言われたが、行けないと言った所から相手の言動が、こっちを都内居住と思い込んでいるらしく何処に住んでるかを聞き出そうと。
あ、怪しいと思った私はこっちの警察署に相談しますと言ったら諦めた様でそうしてくださいって。
すぐ、警察署に相談をしたらそれはありえないですね。金品取られず済んで良かったですって。
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示📱危機一髪💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みかんさん、こんにちは。
危なかったですね。