コメ友の部屋

2025/10/16 09:12

←友人 私→
違う県にいる友人から送られてきた写真です
トーストの入ってる籠🧺ナプキンの敷き方が違うんです
友人の方だと食べ終わったあとパンくずぼろぼろが防げます
ここの店舗、頭いいな〜と感心してます

皆さんのお店はどうですか?

10件のコメント (新着順)
やまやま
2025/10/16 18:27

確かに広げてないですね


あお
2025/10/16 18:54

いつもこれです😅
店舗というより地域によって違うような?

ノブ
2025/10/16 15:16

思わず私も見返してしまった けど開いてなかったです


あお
2025/10/16 15:22

広げてほしいですね
毎回、食べ終わった後はパンくずを片付けるので😅
でも言えないなぁ😓

あお
2025/10/16 17:48

地域によるかもしれませんね😅

梅ウグイス
2025/10/16 14:24

知らなかったです、店舗によってやり方が違うんですね


あお
2025/10/16 15:21

ね、違うみたいですね
広げて欲しいですね
でも言えない😅

え!?紙が大きい方しか見たことない!😲と思って自分のモーニングの写真を見返してみたら、紙が細いタイプでした🤣


あお
2025/10/16 10:54

え?
ウケる🤣
面白いコメントありがとうございます🤣

Vodka
2025/10/16 10:43

はじめまして。自分の家から気軽に行ける距離にあるコメダはナプキン広げてないですね。広げてるのは初めて見ました😅
自分の場合は食べ終わったらテーブルに落ちてるパンくずは手かナプキンでさーっとなでるようにしてカゴに入れます。


あお
2025/10/16 10:53

コメントくださった方は広げてある方が多いみたいです 
店舗で違うんでしょうね
私も食べ終わったあとはパンクズ片付けてます
広げてある方が店員さんもお客さんにも優しいかもしれませんね

やっちゃん
2025/10/16 10:16

友人サマの敷き方の店舗しか遭遇しでせん😙


あお
2025/10/16 10:46

そうなんですね
皆様、広げて敷いてあるみたいですね
私の住んでる近辺は全てこれですね
食べ終わったあとに自分でパンカス片付けてます
広げて欲しいなあ
でも言えない😅

鈴鹿央士
2025/10/16 09:50

おはようございます。
僕もナプキン広げてあるコメダしか食事した事ないです。
衛生面からも広げてある方が良さそうですね💦

たかのわーる
2025/10/16 09:50

ほんとですね!いろんなコメダに行くといろんな発見がありそうですね


あお
2025/10/16 10:48

店舗による違いやっぱりありますね
他にも発見あるかもです😁

rio-h
2025/10/16 09:46

おはようございます。

我が近所のコメダさんも、ご友人の敷き方と同じですよ。

それが当たり前だと思っていました。

籠を一々洗浄はしないみたいですし、直接パンを触れさせない為の防御?もあると思っていました。


あお
2025/10/16 10:46

そうなんですね
皆様、広げて敷いてあるみたいですね
私の住んでる近辺は全てこれですね
食べ終わったあとに自分でパンカス片付けてます
広げて欲しいなあ
でも言えない😅

ミエール
2025/10/16 09:35

あおさん、おはようございます
よく行く所は3か所ほどあるんですけど
全部お友達みたいな感じに紙ナプキン敷いてあります😊
店舗によって違うんですね


あお
2025/10/16 10:46

そうなんですね
皆様、広げて敷いてあるみたいですね
私の住んでる近辺は全てこれですね
食べ終わったあとに自分でパンカス片付けてます
広げて欲しいなあ
でも言えない😅