さんかく屋根の下

コメ友の部屋

2023/08/14 23:38

うー勘違いしていました。長女の帰省日の終了を。
なので、かなりイライラがマックスを越えようとしています。
かなり、前もってかなりの量を準備していたにも関わらず、それを喜ぶという事もなく、気分が落ち込むグチを繰り返している。
私が、キツイ思いをしてあれこれ用意してきた事への感謝は何もナシ?

買って来たもの、それを全てさらえて行く勢いです。
流石に、調理をしないと食べられない肉や、野菜までは手をつけていない様だけど、私がそれ以降に食べる様に準備していたカップ麺とか食パン、それに塗るやつとか隠す様にしていても見つけ出してパクパクされてしまう。あー、明日昼過ぎ迄にどこまでさらえていくつもりか?ちょっと控えてくれとどれほど心の声が叫んだか!!!
しかし、それは長女に対して地雷を踏むことになる。
あれだけ、用意したから足りない事は無いと思うのは当たり前。でも気が付いたらあらゆる物がなくなっている。それなら買わなきゃいいと言われるが、買い物は当座の物を何回も出掛けず一度で済ませたいというやり方が変えられない。 
お店がちょっと離れている子と、この暑い中で買い物に出掛けたくないのがそもそもの理由です。

大きな車を自在に操り、大量の荷物もどんどん積んで行けるなら何も気にしないで済むのだけど。

そんなに車があれば、コメダでゆっくり癒やされて、
自分のタイミングで帰れるけどな〜。
早く明日、長女が帰る時間が来ますように🙏

picture_icon-02-02 20230710112258-01.pdf
4件のコメント (新着順)
もぐ
2023/08/16 11:15

おかあさんのもとは子どもにとって安全基地です。
でもね。おかあさんがイライラなさるのは想像がつきます。

なぜならお嬢さまと同じく野探ししてまで食べ尽くしてきたから。今持って反省しています…。


みかん
2023/08/26 09:46

もぐさん、コメントありがとうございます。
長女はとにかく、あれば食べ尽くすというタイプなのでいくら私が当座の計画を立て買い物をしてきてもこれなので。
ホントに頭がイタイです。

ちいかわ
2023/08/16 00:05

みかんさんへ
こんばんは😊今日、娘さんはお帰りになられましたか?
母目線からすると何となく分かる気が💦
うちの長女は正論を言い自分軸があるので、反論したら地雷を踏むに共感しました❗️
うちの場合は私が頼まれてもいない余計な事をしてしまっているのに気が付いてないと言うのが原因ですが😅
長女さん、みかんさんの所へ行くとつい甘えが出ちゃってる感じで
それはみかんさんに信頼を置いている証拠かと思いますよ😊🍀
今日からゆっくりされてると良いですが、自分の時間とコメダに行って癒されて下さいね✨


みかん
2023/08/26 09:51

今回はお盆帰省がいつもより長かったのもあり週明けにゃっと送って行きました。
どこが沸点なのか未だに予測がつきません
じゃあ、帰って来なくてもいいよと言いたいぐらいでした。

イシガミ
2023/08/15 08:23

みかんさん、おはようございます。
今朝はつつがなくお過ごしでしょうか。
何ぶん、仔細がわからず軽々しいコメントになることをご容赦いただきたいのですが、帰省してくれたということ自体が、いちばん上の娘さんなりの愛情のあらわれだと受け取れたなら、と思いました。
買い物は本当に一苦労ですよね。
今日もどうぞ、疲れすぎない一日となりますよう。


みかん
2023/08/26 10:01

イシガミさん、コメントありがとうございます。もう25になりましたので、精神的にはまだ小学生並みではありますが、随分気の利いた事を言ってくれるようにもなりました。
でも、基本自分中心なので、自分が注目されてないとダメみたいなところがあるので帰省中に不機嫌にならない様に気を付けてはいるんですが、今回はドッカン!ドッカン!でした。

やっちゃん
2023/08/15 06:56

うーん、難しいですね😓
御事情は色々あるようですが🤔
帰宅を待つしか無いのかも😨


みかん
2023/08/26 10:10

やっちゃんさん、コメントありがとうございます。
長女が帰ってくれたあと、私は命の洗濯中です。
私は基本一人が好きで、自分のペースがあるので、正直ストレスですがずっと在宅するわけではないからと自分の中でひたすら忍の一文字で乗り切りました😅