コメ友の部屋

2025/01/30 16:17

なんだか最近モヤモヤしています。
仕事場内での事なんですが、ちょっとした事件がありましてあまり詳しくは言えませんが、お金がなくなりました。
気がつく迄、財布を開けて買い物等はしていません。
無くなる前に財布の中を確認してあ、あといくらあるか確認しています。それなのに再び財布を確認したら千円札1枚しかなくて、私の勘違いかと記憶をたぐってみましたがやっぱり財布は開けてなく…。
仕事場内にちょっと、妄想?みたいな人がいてとにかく私の持ち物にかなり興味を持たれているみたいで、私がバックを開けたりすると必ず近くにいてチェックする様な仕草があったり、ここ最近バックを何回か替えたりしていると、目ざとく気がついてバックが違う!と言ってきます。なので、以来大きい財布は持って行かず常に小さいポーチに入れて自分で持つように。
以来、無くなる事はないですが、社長からは不要なお金を持って来た私も悪いと言われ、生活費に直結する金額だったので……。
社長からは、証拠もないしポケットに入れてしまえばわからないから……。

5件のコメント (新着順)
kazu
2025/01/31 00:41

みかんさん、こんばんは🌙
そんなことがあったんですね😱
信じらんないですね😡
カギ付きのロッカーがほしいですね!

いちじく
2025/01/30 19:33

みかんさん🦭こんばんは
手癖の悪い人は残念ながら居ますよね。
鍵付きロッカー等職場に無いみたいですね…
そこをどうにかして欲しいですね❕️
人の物に凄く興味持つ人居ますよね…分かります。


みかん
2025/01/30 20:54

ありがとうございます。
社長が中古物件を、仕事場として開いた所なので、事務機器等が揃っている訳ではありません。
ロッカーとしてある所も3段ボックスでトビラもありません。
社長からすると、敢えてこうしているとの事です。

あべちゃん
2025/01/30 19:16

なんだかモヤモヤしますね
そしてフツフツと怒りも💢
許せん‼️


みかん
2025/01/30 20:57

証拠もないので諦めるしかないのでしょうが、その人の言動がどうしても疑いを拭いきれないのです

ユミコ
2025/01/30 18:22

社長の発言は事を大きくしたくないための逃げの言葉ですね😟酷いと思います😟でももう証拠も無くなってるのも現実なのでやはり貴重品は持ち歩いて下さいね😢🙏


みかん
2025/01/30 21:08

仕事場内でまさかこうなるとは想像もしていませんでした。
信用していた私が悪かったという事なんでしょう。
なくなったお金はそこそこの金額で生活費の一部の金額です。
ただ、それで社会勉強になった❨この年で今更❩と思うしかないんでしょうね。
せっかく、働き始めた所ですしお金が目的ではなく自分の居場所とか、体が動くなら人の為になる事をしようと思っていたので私に原因がある訳でもないのに辞めるのは違うと思います。

ユミコ
2025/02/02 13:36

私の言い方が悪かったですね!
ごめんなさい😰
盗んだ誰かが100%悪いんですよ。

ただこれからは、
盗人の為に悩んだり嫌な思いをしない為に、
自己防衛してほしかっただけです、
ごめんなさいね😢🙏

やっちゃん
2025/01/30 17:45

『お金を持ってきたのも悪い』て何て社長だ😤
盗るヤツが悪いでしょ👎
道路歩いる時に車に轢かれたら『歩くから悪い』と思うのか‼️


みかん
2025/01/30 21:37

同じ仕事場の人ですし、自分の娘と同じ位の娘で疑いたくないはないです。
以来、財布は持たずお金は小さいポーチに入れて自分の上着のポケットに入れています。
でも、先日仕事場で販売されている物を買って帰ろうとしたら、え?何で、何で?お金持って来てるの?私、お金持って来てないから買えない。フフッ。
私の財布の財布を知らないとこれは言えないと思います。
他人の財布を知らないなら、え?買って帰るんですか?位で。

やっちゃん
2025/01/30 22:33

“そのつもり”で接しましょう😗