トップ > コメ友の部屋 > 今日のコメダ場 > 皆さん😊こんばんは🌸先程Twitterを見て... 退会したユーザー 2023/02/11 19:15 皆さん😊こんばんは🌸先程Twitterを見てたら、この様な投稿がありました🌸 私も水曜日、お昼を食べて居たら、隣りの席に、おばあちゃん、お母さん、娘さん、赤ちゃん👶が入って来ました、色々頼んで、食べてる途中〜赤ちゃんがぐずり出しましたが、 隣りのお母さんはおばあちゃんに頼んで、車🚗に連れてってと、赤ちゃんを頼んでました🌸その後、お母さん達は直ぐに、会計して帰って行きましたが、Twitterに投稿してた方がちょっと、どうなんだろうって思いました🌸皆さんはどう、思いますか⁉️ 皆さん😊こんばんは🌸先程Twitterを見てたら、この様な投稿がありました🌸 私も水曜日、お昼を食べて居たら、隣りの席に、おばあちゃん、お母さん、娘さん、赤ちゃん👶が入って来ました、色々頼んで、食べてる途中〜赤ちゃんがぐずり出しましたが、 隣りのお母さんはおばあちゃんに頼んで、車🚗に連れてってと、赤ちゃんを頼んでました🌸その後、お母さん達は直ぐに、会計して帰って行きましたが、Twitterに投稿してた方がちょっと、どうなんだろうって思いました🌸皆さんはどう、思いますか⁉️ 北12条東店のお母さん🌸の対応が早いと思いました🌸 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 12件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あきむし 2023/02/12 20:50 これは接客業をしてる私達には永遠の課題です。静かに時を過ごしたい人も居るし、子供が泣くのは仕事だと思う人も居るし本当に難しいと思います。混んでる🚃にバギーのまま乗ってきて問題になったり、子供が走り回っても注意しなかったりいったい正解は有るんでしょうか?ただ外に出て欲しいならもう少し優しい言い方をしてあげたかったですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 退会したユーザー 2023/02/13 07:41 あきむしさん😊おはようございます☆☆☆そうですね🌸 難しい問題だと思います🌸 店員さんも余程じゃ無いと、言わないと思うので、お子様連れの方々も気をつけて、来店されてる方が多いと思いますが、 ギャン泣きなら、赤ちゃん👶のお母さんも寛げ無いし、投稿した人もゆっくり話しは出来ないって思うので、そこは、言われる前に、対処して欲しかったですね♪♪♪あきむしさん😊コメント、ありがとう🌸ございます☆☆☆ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いちじく 2023/02/12 11:41 Kazuさん⛄ 今朝テレビでもやってましたが皆が見て拡散してくので、それも考え良い投稿をあげるようにしたらいいのにねってやってました。中々難しい😣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 退会したユーザー 2023/02/12 11:57 いちじくさん😊おはようございます☆☆☆今回のTwitterの投稿は、コメダに行かれてる方は🌸気持ちの良い物では、ありませんが、大人の方でも、店内で、電話したり、リモート会議したりする人もいますから🌸 難しい問題ですが、気づいて欲しいですね♪♪♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちー 2023/02/12 09:01 kazuさん。 おはようございます😃 人それぞれ考え方は色々だと思いますが、ちょっと身勝手な言い分に私には思えました😅 余程のことがなければスタッフさんもそんなこと言わないだろうし、一方的にスタッフがやばいって違うなあと思いました。 周りを否定するなら、逆の立場だったらどうですか?と聞きたい気がします。 子供が小さい時の外食は、気を使うし誰でも大変ですよ👶 だから控えたりすることも多くなるし。 どうしても外食しなきゃならない時は、色々準備して子供が周りに迷惑にならないように工夫したり。 皆んな通るところですよね。 それにしても、昔あった相手に対する思いやりや優しさって何処にいっちゃったのかな?って思う時があります😅 歳かな😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 退会したユーザー 2023/02/12 09:35 ちーさん😊おはようございます☆☆☆私もこのTwitterの投稿を見て、ママ友と赤ちゃん👶と、寛ぐのは、良いと思いますが、赤ちゃん👶がギャン泣きしてるなら、その時の対応も考えて、行動しますよね🌸周りのお客さんが席を変わって、心無いとか、店員さんの配慮が無いとか、ちょっと違うのでは無いかと思ってます🌸ちーさん😊コメント、ありがとう🌸ございます☆☆☆ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ken 2023/02/12 07:25 kazuさん🌸 おはようございます♪ とても難しいですね! その日その時の状況がありますけど 外への対応は余程だったんだと思います! 今日も良い1日☕️を過ごしくださいね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 退会したユーザー 2023/02/12 08:21 Kenさん😊おはようございます☆☆☆そうですね♪♪♪店員さんも余程の状況じゃ無ければ 言わないと思います🌸 私もこの投稿を見て、難しいと 思いながら、先ず誰でも見れるTwitterに投稿している所に 悪意を感じます、Kenさん😊コメント、ありがとう🌸ございます☆☆☆ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まりる 2023/02/11 23:26 kazuさん、こんばんは🌙 Twitter、私はほとんど見たことないのですが、何でも書けてしまうのですね😢 Twitter1行目からアウトです。 「ママ友とコメダに行った」のでなく、赤ちゃんもひとりの人間です。 ママ友通しが、赤ちゃんを無視して、話に夢中になってる様子が目に浮かびます😢 赤ちゃんが泣き止まないのは当たり前、赤ちゃんが可哀想。 常識ないお客さんに批判されてしまう、コメダの店員さん方は迷惑な話だと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 退会したユーザー 2023/02/12 07:08 まりるさん😊おはようございます☆☆☆私もTwitterは見るだけなのですが、ちょっと気になって、投稿しましたが、コメダの事が好きな人の投稿では無い 事、まりるさん😊の仰る通り、赤ちゃん👶が入って無いですよね🌸コメダの店員さんに配慮して欲しいとか、席替えしたお客さんに心無いと、書いてありますが、そこまで、周りの方や店員さんに迷惑かけている事が わからないのかなと思いました🌸まりるさん😊コメダの店員さんも店長さんも、好きな私は この投稿を見て、悲しくなりました🌸まりるさん😊コメントありがとう🌸ございます☆☆☆ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆき© 2023/02/11 21:15 kazuさん🍀 こんばんは(^^) kazuさんがお見掛けされた感じはよくある光景ですよね😊 中にはなぜかお子さんが酷く泣いていても放置される方もいますし😨色々な方がいますよね😅 なんとなく気持ちは分かりますが「コメダに来た私達が悪いみたい」の最後を含め、このツイッターを上げた方は極端な気がします。 ママ友の子供が上着を脱いでいるなら、自分が気を利かせて掛けてあげるとかも出来るのではないかな。泣き止むまでスタッフルームって😓 勤務表や私物だってあるはずで、もしかしたら貴重品も😨普通に考えても客が入ることが出来るスペースなんて無いと思います。 人それぞれだとは思いますが、我が子がぐずりや抱っこの必要性が容易に予想されるうちは、自分がゆっくり食事を楽しむことが出来ないし、周りの方にも迷惑を掛けたくないので、外食は我慢していました^^; 私は皆さんと違って、批判的な意見になってしまい、すみません^^; いいね 返信する 他 2 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いちじく 2023/02/11 21:21 ゆきさん、多くのお母達は我慢してますよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 退会したユーザー 2023/02/11 21:39 ゆきさん😊こんばんは🌸 Twitterを見てたら、ほとんどが、ゆきさんが言ってた通りでした。そうですよね🌸ギャン泣きしているお母さんは、寛げる所じゃ無いですし、Twitterに上げた友達も、ジャンパー持って行ったり、お持ち帰りにしたりとか考え無かったのかな🌸私のお隣りの家族が普通の対応ですよね🌸ゆきさん😊全然批判的じゃ無いですよ! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆき© 2023/02/11 21:48 いちじくさん🍀 ありがとうございます😌 やはりそうですよね🙆 お互いの自宅や公園などで、ママ友と子供達でお弁当食べたりして過ごしていました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆき© 2023/02/11 21:51 kazuさん🍀 ありがとうございます😌 思ったことをそのまま書いてしまったので😅 少し批判が過ぎたかな?と思っていました^^; おかげさまで、安心しました☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふみくんa 2023/02/11 20:33 都市部とか田舎の方などの地域によっても、店員さんが協力してくれたり、注意されたりといろいろありますから難しいですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 退会したユーザー 2023/02/11 21:20 ふみくんさん😊こんばんは🌸 そうですよね🌸コメダの店員さんも、最初から、外でなんて、言わないと思いますし、よっぽど、周りのお客さんにも、言われたのでは無いのかなと思いました🌸難しい問題ですが、ギャン泣きなら、ジャンパー着せて、外に行くとか、お持ち帰りにするとか、出来なかったのかなと思いました🌸 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こうぱん 2023/02/11 20:27 kazuさん🌸 赤ちゃん泣き出したら楽しめないので😅仕方なく外に連れ出しますよね。 店員さんも外に行って下さいなんて普通は言わないと思いますが、よっぽどだったのかな😅 それで怒るのは変わった人だなと思います😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 退会したユーザー 2023/02/11 21:10 こうぱんさん😊こんばんは🌸 そうですよね🌸自分の子供の時を思い出しても、なるべく、 お店やお客さんに迷惑かけない様に、外に連れ出したり、旦那と代わりばんこに、食べたり、気を遣ってましたよね! コメダの店員さんもある程度 ならまだしも、よっぽど、だったのでは、無いのかな🌸と私も思います🌸 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いちじく 2023/02/11 20:08 そんな世の中ですよ😢 (赤ちゃんお腹いっぱいにして眠らせ外食したものです…そうならないように。 フルコース系は寝てるうちに食べるのでどんどん出して下さいと… 子供がいると自分が諦めるかどちらかですね。 うるさいと言う方はいますが店員さんも色々な方いますよね…昔もこんな話題ありましたよね…コメダさんの店舗で学生のボランティアさんだったかな子供達寺子屋みたいに教える…店内の一角で。その時も賛否両論) 子育てのお母さん皆経験してます😉頑張って😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 退会したユーザー 2023/02/11 21:00 いちじくさん😊こんばんは🌸 確かに、自分達の子供だった頃も、泣いたら、旦那さんと先に食べた方が、後見るとか、してましたよね!私も泣いたら、外に連れて行ったり、してました🌸 今回のTwitterだけなら、どのくらいの時間、ギャン泣きだったとか、分かりませんが、片方の話しだけでは、判断できませんよね🌸 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タダ 2023/02/11 19:40 kazuさん、こんばんは。 難しいですね。 人それぞれなので、なんとも言えませんが、私の場合、遠い昔なのでよく覚えてませんが、子供が赤ちゃんの頃は、あまり外食はしなかったと思います。もし、このケースのように赤ちゃんが泣き止まなかったら、お店を出ると思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 退会したユーザー 2023/02/11 19:47 タダさん😊こんばんは🌸 そうですよね🌸 難しい問題ですよね🌸 いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは接客業をしてる私達には永遠の課題です。静かに時を過ごしたい人も居るし、子供が泣くのは仕事だと思う人も居るし本当に難しいと思います。混んでる🚃にバギーのまま乗ってきて問題になったり、子供が走り回っても注意しなかったりいったい正解は有るんでしょうか?ただ外に出て欲しいならもう少し優しい言い方をしてあげたかったですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Kazuさん⛄
今朝テレビでもやってましたが皆が見て拡散してくので、それも考え良い投稿をあげるようにしたらいいのにねってやってました。中々難しい😣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示kazuさん。
おはようございます😃
人それぞれ考え方は色々だと思いますが、ちょっと身勝手な言い分に私には思えました😅
余程のことがなければスタッフさんもそんなこと言わないだろうし、一方的にスタッフがやばいって違うなあと思いました。
周りを否定するなら、逆の立場だったらどうですか?と聞きたい気がします。
子供が小さい時の外食は、気を使うし誰でも大変ですよ👶
だから控えたりすることも多くなるし。
どうしても外食しなきゃならない時は、色々準備して子供が周りに迷惑にならないように工夫したり。
皆んな通るところですよね。
それにしても、昔あった相手に対する思いやりや優しさって何処にいっちゃったのかな?って思う時があります😅
歳かな😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示kazuさん🌸
おはようございます♪
とても難しいですね!
その日その時の状況がありますけど
外への対応は余程だったんだと思います!
今日も良い1日☕️を過ごしくださいね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示kazuさん、こんばんは🌙
Twitter、私はほとんど見たことないのですが、何でも書けてしまうのですね😢
Twitter1行目からアウトです。
「ママ友とコメダに行った」のでなく、赤ちゃんもひとりの人間です。
ママ友通しが、赤ちゃんを無視して、話に夢中になってる様子が目に浮かびます😢
赤ちゃんが泣き止まないのは当たり前、赤ちゃんが可哀想。
常識ないお客さんに批判されてしまう、コメダの店員さん方は迷惑な話だと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示kazuさん🍀
こんばんは(^^)
kazuさんがお見掛けされた感じはよくある光景ですよね😊
中にはなぜかお子さんが酷く泣いていても放置される方もいますし😨色々な方がいますよね😅
なんとなく気持ちは分かりますが「コメダに来た私達が悪いみたい」の最後を含め、このツイッターを上げた方は極端な気がします。
ママ友の子供が上着を脱いでいるなら、自分が気を利かせて掛けてあげるとかも出来るのではないかな。泣き止むまでスタッフルームって😓
勤務表や私物だってあるはずで、もしかしたら貴重品も😨普通に考えても客が入ることが出来るスペースなんて無いと思います。
人それぞれだとは思いますが、我が子がぐずりや抱っこの必要性が容易に予想されるうちは、自分がゆっくり食事を楽しむことが出来ないし、周りの方にも迷惑を掛けたくないので、外食は我慢していました^^;
私は皆さんと違って、批判的な意見になってしまい、すみません^^;
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示都市部とか田舎の方などの地域によっても、店員さんが協力してくれたり、注意されたりといろいろありますから難しいですよね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示kazuさん🌸
赤ちゃん泣き出したら楽しめないので😅仕方なく外に連れ出しますよね。
店員さんも外に行って下さいなんて普通は言わないと思いますが、よっぽどだったのかな😅
それで怒るのは変わった人だなと思います😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そんな世の中ですよ😢
(赤ちゃんお腹いっぱいにして眠らせ外食したものです…そうならないように。
フルコース系は寝てるうちに食べるのでどんどん出して下さいと…
子供がいると自分が諦めるかどちらかですね。
うるさいと言う方はいますが店員さんも色々な方いますよね…昔もこんな話題ありましたよね…コメダさんの店舗で学生のボランティアさんだったかな子供達寺子屋みたいに教える…店内の一角で。その時も賛否両論)
子育てのお母さん皆経験してます😉頑張って😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示kazuさん、こんばんは。
難しいですね。
人それぞれなので、なんとも言えませんが、私の場合、遠い昔なのでよく覚えてませんが、子供が赤ちゃんの頃は、あまり外食はしなかったと思います。もし、このケースのように赤ちゃんが泣き止まなかったら、お店を出ると思います。