トップ > コメ友の部屋 > 今日のコメダ場 > コメダでは大きな声で話す人が多いのはなぜでし... みかん 2025/03/30 20:12 コメダでは大きな声で話す人が多いのはなぜでしょう? 耳が遠くなっていると思われる中高年、複数で来ているサラリーマンなど。 コメダでは大きな声で話す人が多いのはなぜでしょう? 耳が遠くなっていると思われる中高年、複数で来ているサラリーマンなど。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 6件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 イシガミ 2025/03/31 15:33 みかん まるでリビングのようにくつろいでらっしゃる証だと受け止めています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 むさし 2025/03/31 10:48 みかん みかんさん、おはよう☀🙋❗ございます。確かに、余り聞きたくもない話を延々と聞かされると嫌になります。少しトーンを落とせばと思います。老若男女、関係無く、まるで自宅で友達と話すように。店が静かなため、余計に気になります(笑)。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまちゃん 2025/03/31 03:02 みかん マイコメに常連さんだと思われる高齢の男性がそうなんです😌 お友達と来てると思われますがお友達の声はさほど大きくはないのでその方は元々声が大きい方なのかと思いますがその席で電話も大きい声でされるので遠慮してほしいなぁと思います😵 自分も久しぶりに会う友達とコメダれるとテンションが上がってしまい大きい声になりがちなので気をつけようと思います😅🤚 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やっちゃん 2025/03/30 21:07 大きな声で会話する人が多い店舗には 大きな声で話す人達が集まりますね😑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ようこ 2025/03/30 20:30 中高年や複数で来ているサラリーマンなど… 若者も大きな声で話す人多いですよね😞💦 老若男女問わずですね。 (地元の)県民性かと思ってましたが 全国的にそうなのかなぁ🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ナニョ 2025/03/30 20:24 大好きなコメダに来てテンション上がるから 天井が高くて声が響く 店内放送の音が大きいと相手の声を聞こう聞こうとして和を掛けて更に声が大きくなるから(医学的に言って) もともとかん高い声の人もいる😀 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まるでリビングのようにくつろいでらっしゃる証だと受け止めています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みかんさん、おはよう☀🙋❗ございます。確かに、余り聞きたくもない話を延々と聞かされると嫌になります。少しトーンを落とせばと思います。老若男女、関係無く、まるで自宅で友達と話すように。店が静かなため、余計に気になります(笑)。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示マイコメに常連さんだと思われる高齢の男性がそうなんです😌
お友達と来てると思われますがお友達の声はさほど大きくはないのでその方は元々声が大きい方なのかと思いますがその席で電話も大きい声でされるので遠慮してほしいなぁと思います😵
自分も久しぶりに会う友達とコメダれるとテンションが上がってしまい大きい声になりがちなので気をつけようと思います😅🤚
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大きな声で会話する人が多い店舗には
大きな声で話す人達が集まりますね😑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示中高年や複数で来ているサラリーマンなど…
若者も大きな声で話す人多いですよね😞💦
老若男女問わずですね。
(地元の)県民性かと思ってましたが
全国的にそうなのかなぁ🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大好きなコメダに来てテンション上がるから
天井が高くて声が響く
店内放送の音が大きいと相手の声を聞こう聞こうとして和を掛けて更に声が大きくなるから(医学的に言って)
もともとかん高い声の人もいる😀