コメ友の部屋

2025/07/25 22:31

今日の気持ち😔
会社って•仕事って..w

6件のコメント (新着順)
stardust
2025/07/27 16:15

お疲れさまです💦

心のキタナイ人に
   汚染されないよーに
       ココロ穏やかに
    ✨️マイペースでお過ごし下さい✨️


やっちゃん
2025/07/27 23:04

こんばんは♪コメントありがとうございます♡
上手に対応して生きていけたら良いですがね❗️

みかん
2025/07/26 12:42

何だか気持ちが近いというのか分かる気がします。
今仕事をしている所は、個性が色々ある人達が沢山います。
病気を持っていて、毎日発作を起こす様な子もいて仕事時間の半分意識を無くしている子もいます。
しかしながら、人事の決定権は社長にしかないのと、会社の特性上簡単にクビには出来ません。
よほど、本人からの申し出がない限り。
ただ、最近の若い人は人間関係が、とか入ってみたら自分のやりたい仕事ではなかったとかの理由で簡単に辞めてしまう人が多いのも事実ですね。
なんか、自分に都合のいい勘違いをしている気がします。
人が育たないのも事実。それを拒否するような人がいるのも事実。
だから、採用側もこんな人要らないって考えてしまうんでしょうか。
採用されたら、会社の都合のいいコマの様な働きをしなければならないのは辛いですが、人事担当も評価を気にしてるんですかね。


やっちゃん
2025/07/26 16:31

みかんさん🍊
色々な人が居るのが会社組織ですよね😣自分が染まって、流されてしまうのが怖いです😨
が、抗うのも大概にしないと😫

さえぴょん
2025/07/26 09:34

やっちゃん、おはようございます。
仕事で何かあったんですか?
この言葉…奥深いです。


やっちゃん
2025/07/26 10:13

さえぴょんさん🌻
おはようございます♡コメントありがとうございます。
皆さんと同じ、仕事や職場での思いです😅ただの愚痴です😉

ひーさん
2025/07/26 07:18

やっちゃん‼️
まさに‼️
そーなのかも???
……実感💦


やっちゃん
2025/07/26 07:33

ひーさん😅
職場での立場が違えば、違った考え方になるのかなぁ🙂‍↔️

ひーさん
2025/07/26 17:15

うんうん…
確かに全てとは違うでしょうが💦
でも…話を聞いてあげる事しか…
出来ない自分がいるのも事実⤵️
やっぱり、問題を解決出来るのも!
人を育てるのも!
上に立ってる人間だ…と言う事とを
忘れて欲しくないデスよね〜
そう、いつも思います。

先月も1人…職場で、同じ部署の人が辞めました。
話は聞いてましたが…決心固く💦
辞めなくても良い人が辞めてしまった現実デス。
結果…辞めても何の解決にもなってないのも現実デス。
そんなモンなのでしょうね〜
         😰💦💦

ソイラテ子
2025/07/26 06:55

やっちゃんおはようございます🌄

ドキッまさにうちの職場も他人事ではない案件😞


やっちゃん
2025/07/26 07:14

常に頭に有る事案💦

HIRO
2025/07/26 00:10

それは非常に危険😌


やっちゃん
2025/07/26 05:55

やばい😱

HIRO
2025/07/26 06:16

解決する方法知りたい?😌