2023/07/02 05:17
フランスの暴動の結果として、「マルセイユの一番大切な図書館が全焼して貴重な文献が燃えた」というデマが流れた。「フランス最大の図書館が全焼」だなんて恐ろしくて心臓に悪い。
玄関が破壊ということがそこへ行くのだとは。
ユーザーに図書の見計らいの権限を要求するのではなく、見計らいを従前のように本屋が提案したオススメの本や利用者がリクエストした購入希望の本を図書館に集め、図書館の司書が本の内容を1つずつ見て図書館に蔵書すべきかなどを検分して選りすぐった本を購入するシステムとどちらが良いのか。
学びも「信心半分遊山半分」でいいと思う。落語「大山詣り」ではないけれど。