2024/11/20 19:19
退院後、冷蔵庫の中も飲み物だけで殆ど空っぽ。
主人が断捨離をしてくれたお陰で、キッチンの引出しも何もない。
余りにも汚かったから掃除して消毒したと。
お陰で何がどこに行ったのか全く分からず。
背面の食品棚に置いてあったカゴもない!
ふりかけ等を入れていたケースもない!
そして、その中にあった物は袋に一緒くたにぶち込んてあるし!
キッチンハサミや他の道具も包丁でさえ袋に!危ない!
これで、片付けたと言うのか、キッチンに立つのは、殆ど私なのに使いにくいったらありゃしない!
引出し一つ、自分が使いやすい様に仕舞う事も出来ないのかとため息しか出ない。
これから、每日少しずつ入院荷物と同時にしまい込まれた物を定位置に戻すべく片付けをしていかねば!
5件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みかんさん、こんばんは⭐
退院早々お仕事されて感心致します🫡
ご主人はザ·昭和の男って感じでしょうか😥
みかんさんはよく耐えていらっしゃいますね😰
みかんさんは大人ですねっ😉
コメ友のみんなはみかんさんの味方ですから無理せずマイペースで進んでください😃🫶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示整理整頓の基本は、良く使う物を分かりやすくする事。まあ、旦那様の無駄な努力も、みかんさんの優しさと包容力で、カンベンです(笑)。コメ友は、みかんさんの味方です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みかんさん、こんばんは✨
無理し過ぎず、ゆっくり怪我に気を付けて自分の使い勝手の良いように片付けて下さいね😊
私は引っ越し荷物をまとめる時に、誤ってお皿を割って手を切ったりしましたよ😹 怪我に注意です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示想定内、想定内以上?みかんさん、ガンバ😉
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示退院そうそう、お疲れ様です!
片付けてくれるのはありがたいんですが、それがありがた迷惑ってこともよくありますよね😥
無理せずゆっくりやってください!