さんかく屋根の下

コメ友の部屋

2024/11/25 21:08

今日は、京都まで出かけました。が
烏丸5条店や京都錦小路店が近くにありましたけど
寄ることが出来ませんでした。
京都駅近くの東本願寺の報恩講に行ったのですが
凄く混んでました。観光バスが30台くらい停まってたかな。混んでたから、中々出れなかったのです。
午後からは、東本願寺の大谷祖廟までバス移動
途中、烏丸今出川店の前を通り過ぎました。

今日はコメダに行けませんでした。

「大谷祖廟」 読み方わかりますか。

4件のコメント (新着順)
やっちゃん
2024/11/26 09:45

おおたにそびょう♡

アオイ
2024/11/26 08:07

おはようございます。
京都出身の私からすると、秋は平日土日関係なくどこにも行けず、特にバスは乗車不可能です。。
京都も店舗すごく増えましたよね!市内は特に、外国語メニューがあったりと、少し雰囲気も違って面白いです(o^^o)

みさ♡
2024/11/26 01:20

🚄京都に行きたいですが、遠いーーー🍁紅葉にはまだ間に合いそうですね💡新しい店舗も増えてるから、いっぱい楽しめそう❣️


ふみくんa
2024/11/26 06:30

清水寺周辺は大渋滞。
数年前に市バスに乗ったことあるけど
駅前乗り場の清水寺方面の乗り場が
待ち人数で朝から大渋滞。

みさ♡
2024/11/26 07:46

ありました❣️別の神社でしたけど、拝観に間に合いませんでした💧

ジェリー
2024/11/25 22:35

1日お疲れ様でした
おおたにそびょう
真宗大谷派東本願寺


ふみくんa
2024/11/26 06:34

駅前の東本願寺は敷地面積3万坪ですが
大谷祖廟は敷地面積2万坪。