コメ友の部屋

2025/08/23 10:58

あれから、1日昨日社長が本人を呼んで謝らせました。
しかし、それもん?っていう感じなんです。
泣いているかと思えば半分笑ってすみませんでしたというだけ。使ったお金は返されていません。
こっちは大人なので、グッとコラえてもうせんでね!とだけ言いましたが、はいというハッキリした返事は返ってきません。
その後も任された仕事をやる様子もなく、職員さんが外に行ったりすると、持ち場を離れて立ち歩き、玄関のソファに座っていたり、社長が2階から降りてくる足音で自分の持ち場に戻るものの仕事が進む様子なし。
昼休憩の前にさっさと仕事道具を片付けて、早々に昼休憩の準備。お昼ご飯を食べて先に帰るのですが、その時もお疲れ様です。お先に失礼します。はありません
多分、これからはその人の持ち物をどうこうはないかもしれませんが、ターゲットが変わるだけの様な気がします。
クビにならなくても、自分から辞めてくれないかなーと思ってしまいます。

2件のコメント (新着順)
やっちゃん
2025/08/23 16:45

普通じゃないのですね😥


みかん
2025/08/23 20:17

仕事場は、障害者就労施設です。
健常者ならちょっと口で伝えたら通じますが、物事を噛み砕いて細かく指示をしたり、視覚的に書いて説明したりが必要です。
人によってはこだわりがある人もいるので一度では指示が伝わらない事もあります。社長はそれでも、どうしたら仕事が上手くいくか考えろと厳しいゲキを飛ばします。
今回の件で出てきている子は持病あり、生育環境にも難がありその延長線上に発達障害がある様です。
施設に受け入れたのは社長なので、私達が口出しは出来ません

むさし
2025/08/23 12:48

今時の若者はの一言では、片付けられないモヤモヤが、残りますが、みかんさんを後押しする仲間がいる事に、少し怒り👊を押さえて、大人の対応をしましょう。


みかん
2025/08/23 20:02

コメントありがとうございます。
私は直接被害を受けた訳ではなく年が近い一番仲がいい人だったので、その人の気持ちがわかるんです。
障害があるからとそれを理由には出来ない事で、強制的に謝罪をさせられただけでちっとも悪いと思っとらん!
まさにごめんで済むなら警察は要らないって事ですね。
警察に被害届けを出したいと言ってましたが、障害者がしでかした事は責任能力はなしで逮捕はできるけど起訴は出来ないっていうのがお決まりなんです。
被害者は納得できないし、許す気にもならないという彼女の言い分は充分わかります。でも、難しいんですよ。