トップ > コメ友の部屋 > 今日のコメダ場 > コーヒーの2050年問題 2050年にアラ... ナニョ 2024/10/12 00:24 コーヒーの2050年問題 2050年にアラビカ種と呼ばれる品種の栽培適地が今の半分に減ってしまうのではないかと言われています。(温暖化などで)アラビカ種の産地は「珈琲ベルト」と呼ばれる赤道をはさんで北緯、南緯いずれも25度までの範囲に広がっていてここに入る主な産地にはブラジル、コロンビア、エチオピアなどがあるそうです☕️ 生産量が減ってしまってまた、また値上げになるのかな?それでも私のコメダ愛は変わりません🥰 コーヒーの2050年問題 2050年にアラビカ種と呼ばれる品種の栽培適地が今の半分に減ってしまうのではないかと言われています。(温暖化などで)アラビカ種の産地は「珈琲ベルト」と呼ばれる赤道をはさんで北緯、南緯いずれも25度までの範囲に広がっていてここに入る主な産地にはブラジル、コロンビア、エチオピアなどがあるそうです☕️ 生産量が減ってしまってまた、また値上げになるのかな?それでも私のコメダ愛は変わりません🥰 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 HIRO 2024/10/12 08:48 ナニョ ☕️それは大変💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ナニョ 2024/10/12 09:19 HIRO おはようございます😃 コメダ歴30年のおばさんです👸 返信ありがとうございます😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示☕️それは大変💦