ミュートした投稿です。
イニムさん、おはようございます☀ 親子デートいいですね💕 楽しんできてください🥰
親子で最高😃
花植えの成果
花植えの成果 公園の花壇が華やかでした。日ごと冷え込み秋の寂しさを感じるなかで、元気に遊ぶ親子の声と合わせて気持ちがぽかぽかしました。(名古屋市中村区 押木田公園)
イニムちゃ〜ん🍄、こんばんは😄 息子ちゃんとコメモ🫶💞 食べ盛りって頼もしいね😋💪✨ たっぷりのタマゴドッグで若者のエネルギーチャージだねっ😆👍 良き親子像💕
たかtoさん、こんばんは⭐ 私の実家は上尾なんですっ😃 で、私の妹が昔カメラマンのバイトしていて川越氷川神社にも七五三の写真を撮影に行ってた時があります😆📷 先日、大宮のお話をされていたのはたかtoさんでしたか? 45年程前、高校の部活帰りに大宮駅周辺でご飯食べて帰ってましたぁ😝 大宮駅周辺はあの頃
食欲の秋
食欲の秋 こちらは、金時草(きんじそう)と言う加賀野菜の1つです夏~秋のお野菜で葉の片面が紫色なんです御浸しもいいけど息子が小学生の時に、親子伝統食教室で習った金時草のちらし寿司を作ろうかな出遅れましたが秋に出会いました
いちじくさん、おはようございます😃 函館っ❣私も大好きです💓 20年前、子供たちが小さかった頃初めて家族で訪れて夜景に魅了され5年前に実家の母にも見せたくて親子2人旅😄 3大夜景は全部経験しましたが私は函館の夜景の独特な形と壮大さが1番お気に入りなんです😆💞 是非ともまた行きたいですっ🤗😍✨
コメントありがとうございます😭 きょうかんしていただき、またアドバイスいただき感謝です。 当初は私もパニックになったりしていましたが、子ども目線で。。 心にとどめます。 テニスboyさん、自分を待ってて素敵です!親子の絆があってこそですね。 本当にありがとうございます。
はじめまして(^^) わが家のテニスboyは 4歳の時に父親と死別した事が原因でイジメにあい、小学校はトータル2年間くらいしか登校しておらず、中学校は学校を休んでテニスの短期留学をした事で、部活顧問から強制退部させられ不登校になり、義務教育9年間のうち1/3くらいしか登校してないO_o
おはようございます☺️ 折角サイレントルームで集中していたのに、後から入ってきた親子?の 娘の方が、鼻をすすりズズッ…はあはあ…ずずずっ…はぁはぁ…やっていて、 集中出来なかったーっ❕ 何故、サイレントルームに来たの? うるさくして迷惑かけてるとは思わないの?親❕❕ て事で、私の方が外に出ました😰