ミュートした投稿です。
雨だぎゃー☔️ 雨が空から降れば、、 雨の日はしょうがない〜🎵 しょうがない〜 雨の日はしょうがない〜🎵 山食パン🐽ブー コメダ特製小倉あん🐽ブー 豆菓子🐽ブー 朝でも昼でも夜でも美味しいぎゃー🤤 お家でコメダ♡完璧👍
狙いを外す
狙いを外す 多くのコメ友に遅れをとるまいといつも利用するファミリーマートへ真空断熱マグタンブラーを見にいったら空振りでした。コンビニ限定のブラックサンダーがあったのに救われました。
仕事帰りに、いつもテイクアウトで利用するコメダで鶏タツタバーガーを買ってきました。 おいしいですね。あみ焼きチキンよりパンチがあるような? てり焼きのようなソースがしっかり主張して、マヨネーズがいい仕事をしてくれました。たっぷりだったのは、スタッフさんのサービスでしょうか。 家で半分に切るとき、生姜
よいものはいつまでも
よいものはいつまでも 見つけました、噂のクッキーを。前回入荷に気づいて、まだあったら買おうと決めていたノリタケコラボカップとトートバッグを目当てにどきどきして入店したら、そのすぐ隣にあるではないですか、バスケットに仲よくぎゅうぎゅう詰めになって。さすが、コメダのひとはディスプレイがうまい。買わずにいられませんでした。うー
春のコーヒー
春のコーヒー お昼を家で食べてコメダのコーヒーの時間にしました。ひとによっては苦手なコーヒーのえぐみがなくて、おいしさがすっと入ってきます。天気がよくなって、おぱんちゅうさぎもうれしそうです。三重県民の森では見事な桜のある風景に出会えました。もとは二本の松が隣に立っていたのをわたしたちが間伐したのだよと、森林の風
今夜は久しぶりに、コーヒー24gを300ml飲みました。 先日、献血回数の節目の記念で日本赤十字社から2枚目の有田焼のお皿をいただきました。描かれているのは赤十字のシンボルツリー「いとすぎ」です。1枚目は、一度使用したあと部屋の開かれた棚に飾ったままにし、今回の2枚目は、もし万が一1枚目が割れてしま
今日は三重郡菰野町へきこりの講習へ行ってきました。思ったよりきつかったですが、森の中で動くのはどこか疲れも清々しかったです。 お昼は紅鮭を焼いて海苔を敷いただけの弁当にしたので、水筒の中はただのほうじ茶です。そのかわり、食後のおやつにコメダのあれこれを楽しみました。 三重県民の森は風が吹き早くも桜が
おかげ庵の豆菓子で、おうちコメダがふたたび明るくなりました。 マイスーパーではその後、カフェオレクリームと珈琲スプレッドが互角の減り具合を見せています。そのコーナーへ向かう楽しみが増えましたし、それはきっと、品出しのスタッフさんたちも同じだと思います。 いつもコーヒー用の濾過水を汲みにいくときに前を
新しい思い出
新しい思い出 茶屋ヶ坂のおかげ庵を訪ねました。じつに8年ぶりです。ここは、記念すべき全国1号店だそうです。自分はこれまで2回来たことがあって、最初は、できたばかりのころでした。当時手伝いをしていた父の事務所の事務員さんたちと仕事後にタクシーで来て、女性陣はみんな大はしゃぎでした。父と兄は控えめにしていましたが、そ
マジック(手品)グッズを作成中
マジック(手品)グッズを作成中 コメ友の皆さま、こんにちは。🐥明日の金曜日夕方7時から、私が退職した職場の歓送迎会があります。挨拶が苦手な私は、一芸として、やったことのない、手品(マジック)を考えています。○種も仕掛けもないスティックがあります。(本当は、種も仕掛けもあります。) ○スティックを振って、ポン❗