ミュートした投稿です。
今朝、家コメダモーニングをした時、パンに塗って食べたものを紹介します。 一番右のフランスパンにはツナマヨネーズ、真ん中のフランスパンにはバナナシナモン、厚切り山食パンにはコメダ餡と黒ごまペーストです。 いろいろ迷ったあげく、こんなんになっちゃいました。 朝からカロリー取りすぎちゃいました😆✨👍👍❣️
今日、家コメダモーニングしました。 今朝は、もちろんコメダコーヒー☕ パンは冷凍しておいたコメダフランスパンと3枚切り山食パンを半分。 パンにぬるものは、各自自由がうち流です😋☕✨👍❣️
週末の朝は楽をしたい。 読みたかった料理雑誌と映画のパンフレットを家から持ち込んで、気ままに過ごさせてもらいました。今朝選んだのは、「オレンジページplus」と「思い出のマーニー」です。 マーニーの舞台となった土地のモデルは、霧多布だったように聞いています。いつか一昼夜かけて、そこにいたいもので
皆さん、いいねありがとうございます。 お家コメダでは雰囲気でないかもしれませんね。 しかたがないんです。主人か基本朝は和食なので、なかなかモーニングには連れてってもらえません。でも、たまには山食パンを食べて幸せモーニング気分を味わおうと思います😊✨🍀❤️
大好き❤️山食パン☺️✨🍀
大好き❤️山食パン☺️✨🍀 山食パンを買いました。主人と朝、山食パンとフランスパン(冷凍)を分けて食べる予定です🤗それとパンアレンジコンテストに出すための分です。自分の想うがままに、食べたいという欲のためだけに作る予定です😁頑張ります😄🌟💪❣️
あきむしさん😊もパクチー苦手だったんですね🌸パクチーは、本当苦手で、好きな人は山盛り入れますよね!ほとんど、好き嫌い無いですが、あれだけは、食べれません!ゴルゴンゾーラは食べた事あったかな? チーズ系ですか? 今度、機会があれば、食べて見ますね♪♪♪
人参とツナのサンドイッチ
人参とツナのサンドイッチ 試作第二号です。 主役の山食パンは、お店の3枚切りを家で3枚にスライスしています。あとの食材も、幸い近所で手に入れられました。 前回と違うのは、人参とツナの和え物の反対側に、ロースハムとフリルレタスを挟んだこと。また、山食パンの真ん中の一枚にも、両面にマヨネーズを塗っています。&
いちじくさん、ありがとうございます。見た目はちょっとだけど、美味しいですよね。 山食パンにのせるだけの簡単さといつものおかずをアレンジするのが主婦ならではでお財布にも優しいです。 まだ、この前購入したパンをアレンジしているところです。また、ありふれているかもしれませんが、見て下さいね🤗✨🙏❣️
セラミアムの帰りに、はなみずき通駅で降りて食事をしました。コーンスープとグラクロです。 セラミアムの愛称で親しまれる愛知県陶磁美術館で、特別展「平安のやきもの—その姿、うつろいゆく」が今日まででした。奈良時代とそれ以前を踏まえたうえで、緑釉と灰釉という二つの技法を軸に据え、約400年間続いた平安時
焼肉ホットサンド
焼肉ホットサンド 山食パン🍞3枚切りで焼肉ホットサンドを作りました😊ケチャップベースでマヨネーズ入れてめちゃくちゃ美味しかったです👍