ミュートした投稿です。
みかんさん、コメントありがとうございます🙇♀ えっ〜そうだったんですね。 私は抗がん剤投与が3週間に1度を8回繰り返してからの手術なのでまだまだ先が長いです😵💫 この系統の病気で子供さんが小さいと特に長い夏休みは大変だと思います😔🤚 病院に託児所が欲しいですよね〜❢ 長々と失礼しました🙏 お気遣
もしかして、私と同じ病気だったのでしょうか? 私は手術をして放射線を毎日受けて、ホルモン剤を毎日服用、術後の診察の度に注射でした。 子供達は幼稚園。放射線治療の時は、途中からは夏休みに入り子供を連れて行きました。 私の前に放射線治療を受けられた年配の女性が私の治療の間子供達の相手をしてくださいました
コーンさんおはようございます 春休み繁忙期オワリマシタ~ 次は、40日近くある夏休みデスネ
ふみくんさん🍀おはようございます😊 コメントありがとうございます😌😌 大変遅くなり、申し訳ございません🙏 私も中2の夏休み前後で、並ぶと前から3、4番目位だったのが、クラスで2番目に高くなり、私だけでなく周りも驚いていました🤭 日、場所共に違いますが、ふみくんaさんと同じように昭和の思い出😁、共有出
去年の夏休みに、食倒れました。さっきの写真は、天王寺公園の動物園そばの広場😁
夜は眠れなくなるので珈琲目当てには行かないですが、お弁当作らなくていい夏休みなど子供が休みの時にかき氷など食べに行くのも良いかもです。
のどかな高原が落ち着きます
のどかな高原が落ち着きます 毎年夏休みに訪れる高原の牧場です。朝晩とても涼しく過ごしやすいのが気に入っています。ソフトクリームが大変美味しいので楽しみであり気持ちものんびりできて落ち着きます
まりるさん こんにちは!立派なシカでした! 最近駐車場の左側に停まってますよね(今日も停まってます!) 実は夏休みシーズンとかほぼ毎週末出動していたりもしてて、これからもいろいろな場所に出動できたらと思いますのでぜひチェックしてみてくださいね♪
幼少期の夏休み
幼少期の夏休み 幼少期の夏を思い出すような懐かしいような悲しい終わりのイメージ
メモ: 川崎の夢見が崎動物公園のナイトサファリ的な要素は夏休みの課題に使えるし、板橋こども動物園のヤギの観察も縦に移動できる展示になっているところもあり。高島平分園も併せて小動物が多いが、グリーンドーム熱帯館のヒマンチュラチャオプラヤというエイ(チャオ)はみものかと。