ミュートした投稿です。
おかげ庵がもっともっと拡張していけば行ったことない人も助かるかもしれない。 個人的に、遠くないところにあるのが救いでした。
コメダの大判焼き、美味しいですね😋✨🍀 見ていて食べたくなりました。おかげ庵でも頂けるんですね。おかげ庵もなかなか行けないから、大判焼きも食べに、早く行きたいですね😊✨🍀❣️
おかげ庵 きしめん
おかげ庵 きしめん 生姜あんかけきしめん。ふわふわなたまごが入っていて美味しかったです♪
おかげ庵に行ったことないので早く行けたらいいなと思っています☺ おなかすいて大変だったのでモーニングに来ています♪
コメダのある部屋
コメダのある部屋 ティッシュケースの置き場所を、より自然な位置に替えてみました。もともと、部屋のスペースの都合とはいえティッシュボックスが頭より高い位置にあるのはおかしいと感じていました。今回、購入したコメダのケースに収めてみたことで、コメダ珈琲店でこの柄の何かがそんな角度で目に入ることはないなと気がつき、結果として
ゆきさん、コメントありがとうございます。 この写真は家ですね。 何ということのないパイン材の机ですが、やっぱり、もともと木が好きで、だからコメダでもこれだけくつろげるんだと思います。 お菓子はシロノワール味の小枝に、おかげ庵で買える豆菓子を添えてみました。 パッケージがおかげ庵らしい桜色で気に入って
イシガミさん🍀こんにちは😊 このお写真はお家ですか??お店?? 小皿にあるのは、おかげ庵のお菓子なのですか??小枝のように見えます😁 タイミング良く、キッチンカーに出会う楽しみが😍良かったですね🙆裏山です〜🗻
昨日遅かったぶん、朝から家のことをしてコーヒーにしました。 キッチンカー広報室で、2月17・18日に岐阜県郡上市高鷲町ひるがのへ出店のアナウンスを読みました。その土日は久しぶりに同じ岐阜の中津川へ行く計画を立てていたところ、いましかという条件で考え直して、コーヒーを飲みながら地図を眺めていました。
コメダの大判焼き〝大餡吉日〟
コメダの大判焼き〝大餡吉日〟 コメダの大判焼きの実店舗は、名古屋市中川区にあるけど、系列の『おかげ庵』でも食べられます。サイズはやや小ぶりだけど、あんこはしっかり入っていました。
2月10日(土)・11(日)限定! 愛知県・三重県の限定店舗にて『豆菓子つかみ取り』イベント開催!
2月と言えば節分。節分と言えば、豆。豆と言えばコメダの豆菓子ですよね。ということを先週限定店舗で行なった、その第2弾です!愛知県・三重県の対象店舗限定で、豆菓子つかみ取りイベントを開催します!この機会に、お子さまと一緒にくつろいで、つかみ取りに挑戦してみてくださいね。 <イベント概要>期
2月10日(土)・11(日)限定! 愛知県・三重県の限定店舗にて『豆菓子つかみ取り』イベント開催! 2月と言えば節分。節分と言えば、豆。豆と言えばコメダの豆菓子ですよね。ということを先週限定店舗で行なった、その第2弾です!愛知県・三重県の対象店舗限定で、豆菓子つかみ取りイベントを開催します!この機会に、お子さまと一緒にくつろいで、つかみ取りに挑戦してみてくださいね。 <イベント概要>期