ミュートした投稿です。
初日の出の海
初日の出の海 私の落ち着ける場所と行ったら、故郷の海でしょうか😇実家から車で1時間弱で行ける場所にあって、海を眺めていると落ち込んでいたりしても自然と心が休まるのです😌 ちなみにこの写真は今年の初日の出を撮った物です。つまり約1年前の写真です。自分のプロフィール画像でも使わせてもらってますが、ある意味で
いちごのミルフィーユ
いちごのミルフィーユ 隣にカード置いたら、大きさが分かるかな?と思って置いてみたけど…大きいな。。割と大きめに作ったピックが大きく見えない…😂昨日の純栗ぃむでは大きく見えてたんだけどな笑 ダイカットシール、初回でカブりました🤣自分で選んだのに…もってないなぁ、私🥲豆菓子もしっかりgetしました🤩
みかんさん、おはようございます😃 落ち着く間も無く、師走は来ますよね😌 私は、父が亡くなってもうすぐ8年、母の入院が続いて、今更ながら両親に甘えてたなと反省してます😔 無意識に自分を追い込むこともあると思いますが、1日に1回、なんでも良いので自分を褒めて下さい(誰も褒めてくれないので、私は自分褒めを
ちいかわさん、ありがとうございます。 花束、とてもうれしいです。 こんなに明るく、自由な心でまた新しい一年を充実させようと思います。 自身仕事で携わってもいた名古屋高速の歌(SEAMO “Highway”)に、こんな歌詞があるのを思い出しました。 「日々は戻らないけど思い出は何度でもつくれるよ」
イシガミさんへ こんばんは。 お誕生日おめでとうございます🎉 帰郷先のコメダでくつろげましたか😊 いつも素敵な写真楽しみにしてますよ。 生きていれば色々な事や想いなどありますが、過去は変えられないですが、未来は変えられます。 自分の時間を大切に使って、充実した一年を送って下さいね。
【今年の振り返り】 結局のところ、わたしの振る舞いを新自由主義的であると誤認させる原因は、詐欺で騙されてあらかた金を巻き上げられただけでなく、背景を伝えてもなお、結果的に行政に案を譲渡したものの、概算で年間で14億円を自弁せよなどと専門職に言い放たれたことも含め、意思疎通のためのコストを他者が受け取
自分は尻尾から食べる派です😃頭の方があんこやクリームがたっぷりで、お楽しみは後にとっておきたいからです😇
みいーちゃん谷山さん、こんばんは🌟 どちらも美味しかったですよー🥰自分は普段は銀のあんで食べていますので、ご近所にあるようでしたら是非😇💫
この季節、イルミネーションで飾られる町やはたまた民家もスゴイ事になってますね。 何やら、季節独特のわちゃわちゃ感とかふわふわ感とかうっとり感とか色々です。 私は、その景色を見て、何があるわけでもないのですが何となくその雰囲気について行けてない自分を感じたりしています。
名前楽しみにしてます♪ 実は自分もスライムに名前を付けようと思っていたのですが、なかなか難しい物ですよね😅いっそスライムのままでも…とか考えてしまってます🤔