ミュートした投稿です。
ゆきさんありがとうございます😃 ケーキ🍰ですが簡単にデコレーションしただけですが😅 クリームってなかなかうまく塗れないんですね。バナナを追加してごまかしました😅 次女今年で10歳。 小5になります。子育て、長女の時は主人が出張、単身赴任でいなく自分に余裕がなくきてしまったので少し後悔している面もあり
おはようございます。昨日、コメダで写真とって投稿してないものがありました。 以前まりるさんがコメダの福袋のバックを裏にして使って見えるのを見て、自分もそうしたくなり、やってみました。なかなかお洒落ですよね。裏返してみて、良かったです😊✨👍❣️
この海老三本もメニューに有りましたが、二本が自分の中ではちょうど良かったです。
先日のオンラインイベントで「コメダで叶えたい夢!」を記入途中で送信してしまった…子供達のおやつの豆がかかってたのに😣 節分もあるから自分で買うか👹
はい❣️kenさん、この前、いいことがあって自分へのご褒美にと、今日は我儘してめいいっぱい楽しみました😊✨✌️🍀❣️ でも、ちょっと楽しみ過ぎたかな。主人がご馳走してくれましたけど、びっくり(@_@;)だったかも…です🤣
いちじくさんも、もしかしてA型ですか?ご主人いるからと真面目に帰られるのは凄く優し過ぎますよ。 なかなかできないのがA型なんですが、たまになら、ご主人に何か食べておいてって言って、自分はゆっくりする日があってもいいんじゃあないかと思います。 いちじくさんは以前の(今でもなかなか変われませんが)私の性
小豆ばうむとソフトクリームコラボ❣️
小豆ばうむとソフトクリームコラボ❣️ 完全に小豆ばうむとソフトクリームをコラボした写真です。なんか可愛らしくあり、ボリューム感ありで面白くなりました。自分の欲求のままにいろいろしてみて楽しかったです🤗✨🍀❣️
SDGsの新聞記事を見て🤔
SDGsの新聞記事を見て🤔 コメダも推奨しているSDGs。最近新聞を読む時に気をつけて見るようにしています。これから、いろんな事が研究されて、廃棄されてしまうものが生まれ変わることは将来の子供たちにとって大切なことだとつくづく思います。自分もなるべく気を配って、破棄をすくなくする、リサイクル品を活用するなど、家庭内でできること
午後から都心へ
午後から都心へ 休日の午後から街歩きへ。目的地は名古屋ルーセントタワーと決めたうえで、道すがらも急ぎませんでした。 ルーセントタワーは、松原八幡社を出て小学校に当たるあたりからよく見えてきました。本陣、則武、亀島の頭文字を合わせて、ほのか小学校と名づけられたといいます。いまでは亀島小学校跡地には、ふれあい
いちじくさん、参加することに意味あるよ。 自分が食べたいものを難しく考えずに、気の向くままに楽しく作って、「美味しかった~❣️」って食べること。まだ間に合うからね。 私がだけどローブパンで味付けてマスカルポーネでマリトッツォ風の食べたいな。そこからアレンジ頑張って❣️ 深く考えると深みにはまっちゃう