今日は朝からマイコメダへ来ました。ラジオ体操でひと汗かいてむしろ活動的になれたからだと思います。 トーストに小倉あんのとき、以前「お団子風」と称して三つの山に分けてのせていたことがありますが、気をてらわないならこうです。テイクアウトでのスタッフさんの腕前には敵いませんが、スタッフ伊藤さんのいつかのお
ふわぽよフルーツ
ふわぽよフルーツ子どもたちの夏休みにあわせて、町内のラジオ体操週間が始まりました。自分が郷里でまだ小さかったころ、大人は指導役の数名が来てくれた程度ですが、ここは——たとえばグランパスなら「We are Family」と言うところの——名古屋、それも「みんなで子育て」を目指す中村区。街の一人として、自然な気持ちで参
ずいぶん久しぶりに早朝のマイコメダへ行きました。モーニングのためだけに、ハンカチと財布とスマートフォンのほかは何も持たずに。 選んだのはいちご大福風と、ホットミルクです。栄養価やカロリーの計算は抜きにして、癒されました。 お客さんは、出勤前と見える壮年の男性と多く居合わせました。見知らぬ同士ではあれ
コーヒー少なめ
コーヒー少なめ夜はまだ少し冷えたころ、続けてミルクコーヒーにしました。その前がとても癒されたからです。デザートを食べるのはどれだけ慣れても気を詰めるもので、ドリンクだけのほうが、楽といえば楽です。そのぶん、何か適当な読みもので気分を変えられるのがいいところです。オレンジページだったら、自分のお気に入りは巻頭の「赤
シロノワール2種
シロノワール2種この週末、シロノワールを2種類食べることができました。1つはテイクアウト専門店の限定メニューで、もう1つは最寄りのコメダの、同じく限定メニューです。曇りでも蒸し暑い日で、ソフトクリームがすぐに溶け出してしまいました。いちばん近い腰を下ろせる場所に着いたときにはこの姿です。それでも、おいしいのに何一つ
本日、フォトコンテスト「私の今年始めたこと」入賞の写真と副賞のコメカを、無事受け取りました。 コメダの森の保全活動に、これから継続的に参加していくことが課題だと思っています。昨年の体験ツアー、そして今年「森林の風」の講座で得た知識、技術、ひととのつながりを大切にしていきたいです。 副賞で、早速ブルー
ケーキかシロノワール
ケーキかシロノワールこの前いつものコメダへケーキを食べに行ったら売り切れでした。その受け応えの流れでシロノワールを注文したところ、比べようもなく満たされました。ちょこんとかわいいし、メープルは甘いしで、やっぱり好きです。最近、ミニシロノワールの食べ方が変わりました。前よりも口を大きく開けられるようになったからだと思いま
いつものコメダで、群馬ホワイトスターに対するラブリッジ名古屋の戦いを観ていました。 テーブルはランチのお客さんで溢れ、カウンターでも隣からいい匂いがしました。絵本を読み合う子どもたちも負けていません。そんななかで、ゲームに集中するのに甘いソーダが一役も二役も買ってくれました。 夏休み明けにまたラブリ
コメダのもてなし
コメダのもてなしこの日の勝者はコメダ、それもマスカットでした。もともとは、ペッパーポークとたまごをトーストで食べるのがメインのつもりでした。この日に限って、コメダで、お腹を満たしたうえで集中したいことがあったからです。おいしかったです。サンドイッチとはまた違ってかぶりつく感じが、元気が出ます。きれいさでいうと、もち
最後のケーキ
最後のケーキ春のケーキは、最後にもう一度カフェモカを選びました。おいしかったです。普通、いちごのショートケーキは五層であるのに対して、モカフィーユの名に恥じない七層の口溶けが、複雑さと調和を、同時に、おいしく。ところで、コーヒーの銘柄でモカというのがあることは、知っているひともいると思います。しかしカフェモカと