イシガミ
2025/07/23 17:59
青天のコメダ
中川文化小劇場とは、部活動応援プログラムを通してもう3年のつきあいになります。この日の主役は、中川でも千音寺に近い富田高校吹奏楽部のみんなでした。
最初のきっかけは、名古屋市立工業高校ジャズオーケストラのパフォーマンスに感動した体験でした。それで、この日も、そのすぐ近くのコメダとコンサートをセットにしました。


おいしかったです。たまごといちごは、ひとによっては複雑な味に感じるかなと思います。前は自分もそうでしたが、こうしてすっかり慣れてみると、ただただ満足度の高さに舌を巻きました。ミルクのボディ感もよかったです。
ところで、このコメダの近くには、目の前の国道に看板が出ているとおり、陸運局(国土交通省中部運輸局愛知運輸支局)があります。自動車に関係する仕事の経験があるひとならもしかしたら詳しいのではないでしょうか。自分も、以前の職場で、再雇用の大先輩に何度も連れてきてもらいました。
仕事の覚えがよくない自分はただついて見ていただけですが、その方の謙虚な姿勢と手続きの正確さ、そして行き帰りの高速で交わしてもらった会話の時間をいまもよく覚えています。当時は中川区のことをまるで知らずにいましたが、いまこうして多少のことがわかると、このコメダへ来るたびに非常な感慨を覚えます。
ともあれ、ランチ前に席を空けました。開演までの時間に昭和橋まで歩くと、またとないお天気で、出演の高校生みんなにとってきっと忘れられない一日になるに違いないのを感じました。


コメントする