コメダ写真館

イシガミ
2025/11/20 12:57

散歩とドライブ

朝からよく晴れ、散歩道をコメダへ歩いていきました。

コメダ珈琲 岩塚店

免許をとるとき、駐車時は必ずバックだと学びました。コンビニで逆向きの駐車が目につくいっぽう、コメダではそれがほんの例外的にしか見られないのは、入店する前から心がくつろいでいるからなのかな、と思います。

着いたとき、のんびり歩いてきたからもう混み合っていました。カウンターを覚悟したところ、見知ったスタッフさんがちょうど片づけの終わったテーブルを案内してくださったので、素直にそれに従いました。

モーニングは、たまごといちごにしました。コーヒーだけは変わりませんでした。

おいしかったです。寒くなると、ローブパンのほうがほかほかを感じられるのがうれしいです。

何回食べても、おいしいのが必ず期待を上回るからでしょう、両手で持ったパンにかぶりつく瞬間が胸躍ります。そしてそこから、ひと口ごとに、いい香りがして甘いパンと、たっぷりの味のある中身に満たされていきます。いつものコーヒーが、なくてはならないお供です。

この日は、来たる2026年に開学100周年を迎えるあの名城大学が近所に配架してくれた、公開講座のタブロイドを持ってきました。イラストがとてもわかりやすく、見れば見るほど発見がありました。

どの講座も魅力的でした。手帳と相談して、一つ選びました。校友会主催の「名古屋と味噌」です。いま振り返ると父が名古屋に対して非常に複雑な思いを持っていた影響だと思いますが、名古屋都市圏で生まれ育ちながら、味噌のことはせいぜい中級者です。教授の話から、味噌料理に留まらず広く味噌を愛する文化について考える手がかりが得られたら、と期待しています。

帰り道もいい天気でした。こんな日は、自分などが徒歩を好むいっぽう、ドライブもさぞ気持ちいいだろうと思いました。

名古屋高速5号万場線 烏森出口
コメダ珈琲 岩塚店
中井筋緑道 ベンチとオリーブの樹
コメントする