さんかく屋根の下

コメ友の部屋

2024/04/11 20:33

しばらく前、公式オンラインショップで送料無料のラインを狙ってメタルチャームの「看板・雪」を買いました。
コメダグッズは、自分は幸いにして生活圏内の店舗で実物を見て買えるものが多いので、オンラインショップでの購入には総じて消極的です。手の届く範囲で満足できなければだめだよ、と幼少期に厳しくしつけられた影響だと思う一方、大人になったいまでも、それで満足できることが近くのコメダを本当に大切にするということではないだろうか、とも思います。
なので、メタルチャームに話を戻すと、その店舗で取り扱いのない「時計」、「コメダソファ」、「クロネージュ」や「山食パン」の購入を一時は本気で検討したのを、やめにしていまにいたっています。
ただ、この「看板・雪」は買ってよかったと思っています。
わかりやすい理由は、ある年のクリスマスに自分へのプレゼントに買ったペンケース、いまではほとんど持ち歩かなくなりましたが、キャンドルレッドと名づけられたその色によく似合っているからです。しかし、色合わせがすべてではありません。
「あなたは雪の日の夕方に生まれたんだよ」と、もう十何年も前に母から教えられました。冬は、とくに雪の日はこの自分にとって、感覚として、特別中の特別です。
同じ革製の二つ折りの財布(シダーグリーン)は、ごく近所までのときは別として、いまでも免許証・クレジットカードといった貴重品を収めて持ち歩いています。それには、普通のおじさんをつけています。
特別でないことが、むしろ日ごと安心を与えてくれます。