ミュートした投稿です。
小学校低学年か中学年で、夏休みの日曜日によく冷えたコーヒーゼリーを食べました。 仕事熱心な父が御中元でもらったものです。 きれいな黒だなあと思ったのと、食べ進むにつれて、フレッシュが減りながらも尽きずに底のほうへつたっていくのが不思議な感じがしました。 甘くていい香りがして、不思議がりながらもぱくぱ
ギルバートさん、こんばんは。 クリームコーヒー、美味しそうです。 普段クリームコーヒーを飲まないので、しりませんでしたが、そんなところにもロゴがあるんですね。 明日も良い一日をお過ごしください。
子供の頃は盆、正月に本家で親戚が集まっていました。 子供達で大人に隠れて、インスタントコーヒーを砂糖とミルクたっぷりで飲んだのを思い出しました。甘くてほろ苦だったなぁ〜 少し大人の階段を登った様な気分でした。
いつから、コーヒー飲むようになったか覚えていません。
たしか、電気式ネルドリップでお湯がガラスの蓋に湧き出るのを不思議に思いながら、コーヒーの香りだけ楽しんでいました。昭和30年代の思い出です。
ギルバートさん、こんにちは😃 クリームコーヒー&ミニコメバスケット美味しそうだぎゃー🤤✨ 🍋✨キュッキュッ! コメダあちこちチェック完璧👍
今日の寄り道コメダ😌 アイスコーヒー、ストロー使ったけど イッキに飲んでズルズル音が響いた😌 恥ずかしいわい🫣
やっぱり冷たい方
やっぱり冷たい方 コメダブレンドが好きな私ですが、こな暑さにクリームコーヒーへ。一気に涼むことができました⤴️ジョッキの持ち手にコメダ珈琲店のロゴが入っているんですね👍素敵💓 ミニコメバスケットをトーストにしたのでサクサクと良い歯応えでおいしさ抜群‼️ さー、お買い物してお家のことまた頑張るぞ💪&
私の子供の頃はコーヒーはネスカフェでクリープとグラニュー糖を入れて飲んでいました 冬はホットで夏はアイスにしていましたね クリープは牛乳になってはいますが今でも1日3杯飲んでいます
幼くは無いですが、中学生の時彼に「美味しい珈琲が飲める店」と言う所に連れて行ってもらいました。(要は珈琲専門店ですね) マスターと知り合いらしく会釈しながら席に着き、おすすめの珈琲を注文。 出てきた珈琲は艶やかな黒い液体に芳しい香りが漂っていました。 彼はそれを一口飲んで「やっぱりここの珈琲は違うね