ミュートした投稿です。
満ち足りた朝
満ち足りた朝 地下道を抜け明るいコメダへ——描いていたコールスローの取り扱いがなく、喜んでミニサラダを注文。生野菜の消化に時間がかかったのか、満腹感が長続きして一日が充実しました。
王道のコメダブレンド
王道のコメダブレンド このコク、この苦み、このブレンド感覚に酔う···。
平穏な朝
平穏な朝 モーニングのために、お気に入りのコメダへ行きました。静かな落ち着きと思い思いの明るい話し声が同居する店内で気持ちよく過ごし、小倉トーストで、すっかり元気になりました。向野橋(通称かまぼこ陸橋)から名古屋駅方面の眺め
強風の日も、モーニング☀️
強風の日も、モーニング☀️ 今日のモーニングは、コメダブレンド、山食パン、たまごペースト❗ 強風で、花粉も多いらしいけど、負けないー☀️
久々のマイコメ
久々のマイコメ 皆さん、こんばんは‼️投稿が遅くなりましたが、約1カ月振りにマイコメへ行ってきました😊店長さんやバイトちゃんに久々お会い出来たし、辻口さんの「ショコラパッションとコメダブレンド」でくつろいで来ました。東札幌5条店は相変わらず混んでいて満席でしたが、カウンター席指定ですぐに座れました。この日(10日で
催事の帰り
催事の帰り 地域のミュージカルの帰り道で、コメダに入りました。出演の学生はみな輝かしく堂々として、最後まで躍動していました。それに刺激され、自分も大きなシロノワールが食べてみたくなりました。最初から勢いよくいったら、デニッシュがあったかくてうれしくなりました。これまで感じずにいたのが不思議なほどです。グレープフ
地域の節分祭を最後まで楽しみかつ見守り、帰り道で、ケーキタイムのコメダに入りました。 目当ての胡桃はまた空振りで、すんなりと、ショコラパッションを選びました。甘酸っぱいよりも酸っぱい、その酸味は、爽やかでした。どこからか熟成した洋酒の風味が浮遊し、それだけでは味気ないチョコレートとデニッシュを、なめ
くり返す朝
くり返す朝 ヒラメキさんぽで、天白区を訪れました。天白川平地にマンションが林立する、天白区の原風景です。田舎育ちの自分にはそれが怖かったのか、高校時代に故郷ではできない買い物を地下鉄沿線でしたきり、立ち入って歩くまでに何十年と過ぎてしまいました。おでかけの日は景気よくコメダです。いちじくの熟した香りが広がり、は
街を知る
街を知る 近鉄電車に揺られ、コメダの森を抱く菰野を訪ねました。スタートは、いつもどおり現地のコメダを選びました。コーヒーとトーストに、あるならば外せないいちじくジャム、その兼ね合いと、あとに控えた片道6kmのウォーキングを考慮して、サラダとたまごを追加しました。コールスローは千切りが極細で食べやすく、にんじん
家で食べてから、いつものようにケーキだけはコメダへ行きました。 あるなかから、栗のほうを選びました。栗の甘みがものすごくて、砂糖を入れても苦いコーヒーとのバランスが、やがて栗が勝りました。今日まで生きて、これほどケーキがおいしく感じられたのははじめてです。 食べ終えて、あたたかいコーヒーと映画のパン