ミュートした投稿です。
よしちさん、無事戻りました🚗 夏は車がなく😭秋は喪に服してましたが、雪降前に函館行けて良かったです😭 充電OK😉今年を乗り切れそうです…後は福袋何処に予約するか…どっちにするかです🤔 あっ!ぬり絵の印刷…😱できるかな…
全国一斉! 地元の朝をおいしく食べよう ご当地ジャム販売開始!
全国一斉! 地元の朝をおいしく食べよう ご当地ジャム販売開始! 地元の朝を食べよう!地域でとれる素晴らしい特産品を、地元のひとにもっと知ってほしい。そんな農家さんのユメを、コメダがちょっとだけお手伝いする取り組みが、「モーニング ご当地ジャム」です。2019年から始まっていたのですが、この度、なんと、全国一斉にご当地ジャムを販売することになりました!
福井県は秋から冬にかけて食べるものは水ようかんです。甘さ控えめ、みずみずしい、専用の箱に入っていて切り目が付いているので、木のヘラで一個ずつすくって食べてます。いろんな和菓子屋さんから出てるので味比べも楽しいですね。是非、福井に来たら食べて見て。取り寄せも出来ますが、宅配用は水分が出ないように包装さ
薄暮のコメダ珈琲店(^^) 秋の日暮れ時のコメダ珈琲店は こんなのにも映えるのね❤️😊
ふみくんさん😊こんばんは♪♪♪ 私の娘は根室の酪農家にお嫁に嫁いでますが、最近では無いのですが、鰻の様な、太くて大きいサンマです🌸脂が載っていて、とても美味しいサンマを食べた事があります🌸最近では不漁なので、あまり上がらないそうです♪♪♪毎年、秋にサンマ祭りもあって、札幌や東京ナンバーの車が🚗来てる
ホントにホントの最後となりました^o^ これで終わりのラス1でした。 来年の秋まで さよならフルムーン🍔👋 毎日こんな報告でスミマセン😅ペコリ
地元でオススメのたべものを教えて!
地元でオススメのたべものを教えて! 秋はおいしいものがいっぱい!全国のコメダ部員さんが集まれば、きっと今まで知らなかったおいしいものを知ることができるのでは!?というわけで、今回のテーマはこちら。お国自慢大歓迎!名産、名物、名店のあんなメニューまで、なんでもどうぞ!○○県、○○地方だからこそ味わえる、素敵なたべものをお待ちしています。
あきむしさん、こんばんは💕 ありがとうございます👍 秋の京都は素敵だったことでしょう。 その日のスタッフの人数で、縮小かどうか決まるようです。 ひとりのときは、ひとり席に座りたいですね。
今夜はグラクロ食べるんだって決めたら、家事を頑張れた。 まだ全部片づいたわけじゃないけど、また明日もやれそう。 自分にしては遅く帰ってきたほうだけど、秋の夜長はあせらずに過ごせるのがありがたい。 お店の前の木も、日に日に色づいてきています。
公式オンラインショップから秋の新商品登場!
公式オンラインショップから秋の新商品登場! 秋も深まってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。公式オンラインショップ(ECサイト)より、秋の新商品を一挙ご紹介します。これを機に、オンラインショップもチェックしてみてくださいね。【EC限定】NEW ERA 9FIFTY™&9THIRTY™&Bucket-01コメダがアメリカ老舗キャップブ